恵文社
京都 旅行から 一週間
少しずつ 行った 場所や お店の 紹介を していきたいと思います
京都に 行くことが 決まった日から
絶対に 行くと 決めていた 場所
それが
恵文社 さんです
もともと 本屋さんに 勤めてみたい・・・と 思うほどの 本好き ・ 本屋 好きなのですが
恵文社 さんは・・・ なんというか・・・ ここの 近くに住みたい!と 思えるほど
好きな 本屋さんなのです
お店の 外観は
どこか 懐かしい
感じ・・・
光が きれいな 夕刻に 行ったので また 格別に 見えました
店内は 雑貨と 本が 共存する 不思議空間
おすすめの コーヒー豆や
テーブルアイテム 、文房具や バッグ など
恵文社さんの セレクトは どれも わくわくするもの ばかり・・・
ゆっくり 本を 選んでいる方が たくさん
光が 変化する 窓辺で ちょっと 休憩・・・
ムーミンの コーナーも
本の セレクトも
好みなんです
奥には ギャラリーもあって 小さな絵が 展示されていました
本屋さんで 雑貨屋さんで 文房具屋さんで ギャラリーで・・・・
街の・・・でも 決して 流行を 追っているものではないけれど 情報発信局みたいな お店
京都を 訪れる度
行くのを 何より 楽しみにしている お店
恵文社 さん
お近くに 行かれる際には 是非 行ってみてくださいね^^
恵文社
〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10
わたしが もしも お店を するなら こんな お店がいいな・・・・ぽち☆
少しずつ・・・ 京都 旅行の ご報告
関連記事