手紙~親愛なる子供たちへ~

haco

2009年09月22日 09:18























手紙~親愛なる子供たちへ という曲を 知っていますか?

大分では 誰しも 一度は 耳にしたことのある 歌声

そう 樋口 了一 さんの 曲です


この連休 久しぶりに 帰省した 友人と うれしい再会ができたのですが

その 彼女が この曲を聞いて 泣けた と話してくれたのです

お恥ずかしいことながら わたしは きちんと 聞いたことがありませんでした 


今年の春に 「 誰も知らない泣ける歌」 という番組に出て一気にブレイクしたのだとか

その 歌詞 に 胸が 締め付けられます


友人は ご主人の両親と 同居しています

義母 は 最近 物忘れが 激しくなってきたそう

これから 始まるであろう 介護の 日々への 不安と

これまでの 同居の 苦労が つのり 憂鬱に なりかけた その 心が

この 曲と 出会ったことで 見方が 変わり

自然に なるがままに 受けとめようと 思えるようになったのだとか





日々 育児と 向き合っている わたしも

自分の 子供のころの 記憶が シンクロすることが あります


子供時代が なかった人は いない

誰の 手も 借りずに 大人になった人も いない


そして  旅立つ 準備は 悲しいことではない


いつか わたしも 友人のように 覚悟を 決めなければならないときが 来るだろう

その時には 友人のように なるがままを 受け止めれる人に なりたい


明日は 秋分の日  

お彼岸です

おばあちゃんたちに 会いたくなりました



      お帰りは こちらを ぽちっと してからに・・・     


      また 遊びに来てくださいね

関連記事