ツリー
今日から 12月ですね
いよいよ 「 走らない 師走 」 本番だわ・・・笑
今朝 早くに クリスマスツリー を 出しました
毎年 ツリーを 出すと 部屋の中に 色が 氾濫して ゴチャゴチャ しているように 感じるのが
あまり 好きではなくて ↓
茶 と 赤 中心の これまでの オーナメント
いい オーナメントはないかなぁ・・・ と 考えていたところ
『 LEE 』 で
ストローオーナメント を みつけました
ストロー ( 麦わら ) オーナメントは ドイツの 伝統的な オーナメントだそうです
色も シンプルな わらの色なので
オーナメントが 少ないと 寂しいかな?と 思い
ガーランド 2本 オーナメント 36P を 買いましたが
半分 つけても この通り にぎやかな感じです
残りは お部屋に つりさげようかな? (´∀`*)
なぜ 朝早くに かというと
チビたちが おもちゃでも なんでも つりさげたがるからなのです (=ェ=;)
きっと すぐに 色々 飾られて この姿も 変わっちゃうんだろうなぁ・・・
一緒に 飾り付けを 楽しむのは もう少し先かな?
でも パラパラ 葉? が 落ちるのも
ちょっと 困りものです
憧れは やっぱり
本物の もみの木 ですね
お帰りに際には よろしかったら →
関連記事