アーコールチェア
いつか 出会えると いいなぁ・・・と 思い描いている 椅子が あります
無理に 探しまわるのではなく ふいに 出会えたり ふと 買える時が 来たり・・・
それが 縁というものなのかも・・・と 思っているのですが
そんな 椅子との 出会いが ありました
アーコールチェア です
マーガレット・ハウエル が 復刻したことでも 有名な アーコール社は
家具デザイナー ルシアン・アーコラーニ が 創業した イギリスの老舗家具メーカー
1940年代に 蒸気を 使って 木を曲げるという 「 曲げ木 」 の 技術を 使って作られた この椅子
シンプルで 美しい この 背もたれの部分
ほんの少し スタイルが 変わるだけでも イメージが すごく 変わってしまいます
6スポークの 足が斜めのラインのものと
いつか 出会えたらなぁ・・・なんて 思っていたのですが
SPICA さんで ふいに その日が やってきました
うちの子になる 運命だったのね~と
あやしく 椅子を なでる わたし ( お店で )
この 「 縁 」 思想のおかげ?で
我が家に 貯金がないことに
うすうす 気が付きつつある 夫
そろそろ 働かなくてはね (=ェ=;)
リビングに 入ってすぐのところに
置いてみました
不思議と 最初から あるみたいに
すっと なじむのが
アーコールチェア の 魅力かな
用 と 美 を 兼ね備えた 美しい道具は
生活を 豊かにしてくれる いわば おうちの中の 装飾品でもあり 実用品でもあり・・・
その中でも 椅子は 秀逸だと
椅子好きな わたしは そう 思うのでした
お帰りの際には ぽち 応援よろしくお願いいたします m(_ _)/ →
また 遊びに来てくださいね
関連記事