レアチーズ。
お料理ネタが 続きますが ( 汗 )
夏休みには 出来る限り 手作り おやつを! と 意気込んでいる わたし
昨日は レアチーズ を 作りました
某ケーキ屋さんの レアチーズが 大好きな わたし
色んなレシピを 試して これが 一番近いかな? と 思っている レシピです
以下 覚書
* 材料 *
・ クリームチーズ 200g
・ プレーンヨーグルト 200g
・ 生クリーム 200cc
・ 砂糖 60g
・ レモン汁 大さじ2
・ 粉ゼラチン 5g ( 型から抜きたい時は この倍の量で )
① 粉ゼラチンを 耐熱容器に入れ 大さじ2 の 水で ふやかしておく
② 室温に戻した クリームチーズに 砂糖をいれ 混ぜる
③ ヨーグルト 生クリーム レモン汁 の 順番に 混ぜ合わせていく
④ ① の粉ゼラチンを レンジで 20秒温めて 溶かす
⑤ ③ に 溶かした 粉ゼラチンを 混ぜ合わせて 型に流しいれ 冷やすと 出来上がり
今回は そのまま 食べる スタイルでしたが
型から 外したい時は 流しいれる前に ざるに入れて 余分な 水分を こすと 綺麗に 仕上がります
濃厚に 仕上げたい場合は
ヨーグルト も 一度 ガーゼに 包んで ざるにいれておき 水切りすると いいです
また 底に 台を 作る場合は 砕いた クッキーに 溶かした バターを 混ぜ
底に 敷き詰めると 出来ます
・・・・などなどの もう ひと手間を 全て 省いた 手抜きレシピですが
子どもたちには いつも 好評の おやつです
トッピングで ブルーベリージャムに ほんの少しの 水をいれて
ソースにしたものを かけました
一緒に 食べると 美味しい クッキーと オレンジも 添えて
うさぎ と かめ
夏休み ムスコは どっちに なるのかな?
秘かに メッセージ ( 念? ) を 送っている 母なのでした
← 1ぽち してくださると うれしいです
また 遊びに来てくださいね^^
関連記事