ラタトゥユ
ここのところ すっかり ラタトゥユ に はまって 作り続けています
ラタトゥユ だと 夏野菜が たっぷり 取れるし
あたたかくても
冷やしても
カリッと 焼いた 鶏肉に のせても
パスタの ソースに しても
バゲットに のせても
・・・・あぁ 万能 ( ´艸`)
にこちゃん に 頂いた
オリーブオイル
これ すっごく 美味しいの!!!
味付けは ずいぶん このオイルに
助けられています
それから
こちらも 頂き物の
北海道産 ズッキーニ
これが また
甘くて 美味しい!
ズッキーニ 大好きなんだけど
売られている時期が 短く
最近は すっかり 見かけなくなっていたから 嬉しい 頂き物
美味しい素材が 揃ってて
ラタトゥユ が
美味しくならないはずがないでしょうー ( ´艸`)
でも 作り方も 簡単
以下 覚書
材料
ズッキーニ 1本 ・ なす 2本 ・ ピーマン 2個 ・ 玉ねぎ 1/2個 ・ しめじ ・ かぼちゃ 1/8
オリーブオイル 大さじ1 ・ にんにく 1/2片 ・ トマト缶 1/2 ・ コンソメ 1/2個
作り方
① 鍋に オリーブオイルと ニンニクを入れ 熱する
② ニンニクの 香りが 出てきたら
ズッキーニ、なす、ピーマン、玉ねぎ、シメジ を 入れ 炒める
③ トマト缶、コンソメの素 を 適量入れて 煮込んでいく
( 焦げ付くようなら 少しだけ 水を 入れても OK )
④ 煮崩れしないように 最後に かぼちゃを 入れ 煮込む
⑤ 野菜に 火が 通ったら 塩・こしょう をいれ 味を 整える
たっぷり 夏野菜を 食べれる このメニュー
体に 美味しいメニューです
← 参考に なりましたら・・・ぽち (*´艸`*)
また 遊びに来てくださいね^^
関連記事