春巻きと縄跳びと
昨日の 夕食は 中華。
近頃
子どもたちの 食べる量が ますます 増していて
作っても 作っても 毎回 ほぼ 完食
嬉しい悲鳴を あげています
春巻きは 揚げたてが 美味しいんだよねー
秘かに 春雨を たくさん 入れて ボリュームアップ。
この日の メニューは
春巻き サラダ 豆腐
カニ の 中華スープ
塩豚 の カリカリ焼き
+++++
ムスコ@長男 の 縄跳び大会が ありました
幼いころから 縄跳びが 得意ではない彼
幼稚園の頃は 先生に 見つからないように エア縄跳び してたっけ
エア縄跳び = 持ち手二つを 片手で持ち くるくる 実際に飛んでいるように
縄を 身体の横で 回して 飛ぶ ( ? ) 方法 @長男考案
横からみると 本当に 飛んでいるかのように・・・涙
さすがに もう エア縄跳びはしてないだろう・・・と 見に行くと
相変わらず 傷ついた瞬間の鳥のような・・・
じたばた ドタバタ 飛んではいましたが。
それでも。 涙
それでも なんとか 懸命に 時間いっぱい チャレンジしていて
ほとんどの種目で 記録更新
本人が 一番 驚いたようで わたしに向かって 満面の笑みで に~~っこり
相変わらず 甘えん坊だけど 少しずつ 成長しているなぁ と 思うと同時に
時間いっぱい 諦めなかった ムスコが 少しだけ 頼もしく思えました
先週も 学校の 池に 落ちたけどね。
さて 今日も 頑張って 夕食つくってあげなくちゃ!
元気に 外に 出ていく力ですもんね!
始まる前の ポーズが 一番 得意なの!
にほんブログ村
いや、もう みんな 飛んでるよ?
関連記事