公園で 白木蓮 ( ハクモクレン ) の つぼみを 目にしました
つぼみの 割れ目からは 白い 花弁が
はち切れそうなほど 膨らんでいます
つぼみの 先が 必ず 北を 向くので
「 コンパス・フラワー 」 とも 呼ばれる 白木蓮
今 日本中の 世界中の 心が 北の地へ
被災者の救助 と 復興 に 向かっています
わたしの 父も 北の地へ 向かうことに なりました
職業柄 とは 言え
定年間近の 身
道中の、そして 任務遂行中の 安全を 願わずにはいられません
+++++
あの日から
自分に 何が 出来るか、 という 自問が ずっと 頭の中を 巡っています
いつものように 訪れる朝
変わらない 普通の暮らしが 愛おしくもあり
不謹慎な 気持ちにも・・・
思えば あの日から 一度も 涙しない日は ないように 思います
こんな 非常事態が これほど 長く 続くこと自体
きっと 誰しも 初めての 経験で
日本中の方が 今 重たい心と 向き合っているのだと 思います
心を 健全に 保つということが いかに 難しく
心とは いかに もろいものであるか・・・
そうした日々の中でも
今日も わたしの このブログに アクセスしてくださる方が います
岩手県、宮城県、福島県 から アクセスしてくださる方も います
わたしに 出来ること は まず 一ブロガー として
記事を 書き続けること
自分なりの 発信を 続けること
+++++
自分なりに 信じることを 書き続けてきた このブログ
数日前に 1,000,000 カウントを 迎えることが 出来ました
これも 毎日 のぞきに 来てくださる みなさまの おかげです
つたない文章に いつも お付き合いくださり 本当に ありがとうございます
500,000 カウント の時に カウントプレゼント ( カウプレ ) を 企画させていただいてから
しばらく カウプレ企画は お休みしていましたが
今回 久しぶりに 企画したいと 思います
こういう時ですが
こういう時だからこそ
一人でも 多くの方に 楽しんでいただけますように
削られた 心を そっと 抱えて 元気を 出さなければ いけませんね
つぼみは やがて 花開くであろう と 同じように
わたしの 企画は ささやかではありますが
ささやかなりに 楽しんで頂けたら と 思っています
詳細は 明日 UP します
良かったら また 明日 ここに 来てくださいね
にほんブログ村
Share