手作りガリ
新しょうが を お店で 見かける 季節に なりましたので
ガリ を 作ってみることに しました
お寿司やさんに 行くと 手が 止まらなくなる ガリ
ガリ 大好き!
新しょうが の皮は 薄く柔らかいので スプーンで こそいで取る程度で 大丈夫
皮を むいたら 薄く 切って
軽く 塩を まぶしておきます
熱湯に さっと くぐらせ 冷水にとり アクを 抜きます
辛いのが 好みなら 熱湯に くぐらせるのは 短く さっと
あまり 辛くないのが 好みなら 3分ほど ゆでると いいようです
甘酢 を 用意します
わたしは いつもの まさこさんの万能酢 を 使いましたが
手作りする場合は
酢 カップ 1 ・ 砂糖 大さじ 5 ・ 塩 小さじ 1/2 を
鍋に 入れて 煮溶かし 冷ましておきます
後は この甘酢に つけていくだけ
冷蔵庫で 保管し 2 ~ 3 時間 で 食べれます
しょうがの先の部分の 赤い部分も 一緒に 入れると より 赤く仕上がるようです
歯ごたえも 辛さも 好みに作れて 簡単!
たくさん 食べれるのも うれしいかなー。
参考になりましたら・・ぽち☆
関連記事