ホント4ネン
今日から 7月ですね
6月の 後半は 看病で 家から出れず・・・いつの間にか 過ぎ去った気がしますが
おかげで
久しぶりに ゆっくりと 集中的に 家事をこなしたり
読みたかった本も 読み終えました
「 ひまわりの祝祭 」 藤原 伊織
美術史に 多少なりとも 興味のある方なら こういう壮大な夢を 見たい方も多いのかも・・・
無駄のない すごく シンプルな文なのに 複雑で
読み進むうちに どんどん 惹きこまれて行きました
「 空中庭園 」 角田 光代
リアリティーある 家族像に どこか どきりとしたり ふと 笑えたり・・
現実って こんな風に 乾いてて でも
やっぱり ちょっとした 希望を抱いているのでは・・・と 思えたり
「 終末のフール 」 伊坂 幸太郎
八年後に 小惑星が 衝突し 地球は 滅亡する、という過程での物語
自分なら 誰と どう 行動するだろうなぁ・・・
読み終えた時 シンプルに 大切なものが 見えた気がしました
それから
今週は 長男に 図書館に 行ってもらい 子どもたちの本を 選んできてもらいました
「 わたしのワンピース 」 にしまきかやこ
この本 わたしも 幼いころに 読んで 好きだったなぁー
ムスメは どう感じるかな
こちらは 長男用
マジック・ツリーハウス の シリーズにはまっています
今は 何にでも HP が あるのね
表紙のイラストに反して 中身は ほとんど 挿絵のないもので
そこが 好きなんだそう
来年の お正月には 映画も 公開されるようです
人気なのね
読書好きなのです ぽち☆
++++++++++
読む、 というと
このブログも 4年目に はいりました
いつの間にか 丸3年も 書き連ねていた訳で・・・
我ながら おしゃべりだなぁ・・・なんて 思いますが (*vωv)
読んでくださる方が いてくださるので
つたないなりに また 書く気にも なっちゃって 続けられています (*'-'*)
今日も 遊びにきてくださり ありがとうございます
良かったら 感想や 質問などなど 遠慮なく コメントください
時々でいいです
でも もらえると やっぱり うれしいです
好きなモノ や 嬉しかったコト
わたしなりの 日々のことが ここには つまっています
関連記事