2009年08月13日

ジャージャーそうめん

ジャージャーそうめん























「 お昼ご飯は 何がいい? 」

「 そうめん!! 」

・・・この 会話 飽きました (;´∀`)


少しでも ( わたしが ) 苦手な そうめんを 克服すべく

かつ、 栄養が 取れるようにと 考えた メニュー


「 ジャージャーそうめん 」 です

ジャージャーそうめん
 ミンチ と しいたけ 、

 ネギ などを

 炒めた後で

 テンメンジャンで

 甘辛く

 味付けしたもの



ジャージャー麺の そうめん バーションです

そうめんを よーーく 冷水で しめたら しっかり 水を きっておくことが おすすめ

でないと 餡が ゆるくなってしまいます

ジャージャーそうめん
思ったよりも

たくさん 食べれるから

そうめんに

飽きた方にも

おすすめですよ^^



さて お盆ですね

我が家も もちろん 帰省します

渋滞しそうだから 運転は 気をつけてね ♪

ぽちも お忘れなく ^^ ね♪    



同じカテゴリー(たべもののこと)の記事画像
ランチ。
Happy Halloween
お弁当。
おやつ
お弁当 その後。
石垣島ラー油
同じカテゴリー(たべもののこと)の記事
 ランチ。 (2012-12-06 10:00)
 Happy Halloween (2012-10-31 21:35)
 お弁当。 (2012-10-25 11:15)
 おやつ (2012-10-18 14:30)
 お弁当 その後。 (2012-09-21 11:30)
 石垣島ラー油 (2012-09-14 11:00)

この記事へのコメント
そうめんは好きな人は徹底的に好きで、そうでない人はそれなりにの食べ物かもしれませんね。私は後者なので、たまにでいいなと思います。
ジャジャー麺は我が家でも定番の夏ゴハンですが、そうめんにかけるのは思いつきませんでした!グッドアイデアいただきまーす。
Posted by せさみんせさみん at 2009年08月13日 21:47
おっと!!!
親戚が製麺所してるからな!
自宅は業務用箱がいよ(笑)
一言で素麺と言ってもやっぱり製麺所によって味が違うよ。

そうめんをボキボキ折ってパン粉の代わりにしてコロッケつけると毬栗コロッケができるよ♪
Posted by ちかりんちかりん at 2009年08月14日 09:32
■ せさみんさん ■
    コメントありがとうございます^^
    そうですね~わたしの祖父は無類のそうめん好きで
    一年中(冬は温麺)お昼ご飯はそうめんでした
    子ども心にも???だったなぁ・・・^^
    ジャージャー麺って美味しいですよね
    そうめんの細い麺にあんがからんで美味しいですよ♪
Posted by ワイエム at 2009年08月14日 10:50
■ ちかりんさん ■
    コメントありがとうございます^^
    おおー!親戚が製麺所!
    ・・・・やっぱり新鮮な麺とかあるの?^^;
    夏に買いすぎた麺をてんぷらの衣に使うよ~♪
    とくにエビのてんぷらは美味しいです♪
    でも味の違いまではわからない~~^^
    そうめん好きな方は好みの製麺所とかあるのかな?^^
Posted by ワイエム at 2009年08月14日 10:52
元中華料理人の父がよく作ってくれる料理です。
その時により、素麺だったり稲庭うどんだったり…

八丁味噌から作るそうなので、
とてもマネできずいつももらって帰りますが
八丁味噌がなくても作れるんですね~!
今度試してみます(^-^)
Posted by makrone at 2009年08月14日 15:03
■ makroneさん ■
   コメントありがとうございます^^
   お父様は元料理人なんですね~!すごい!
   それでご実家でのお料理がすごかったの分かりました♪
   稲庭うどん!あの細さが大好きです~~
   そっか~~麺は色々アレンジできますね^^
   いい事を聞きました^^
   八丁味噌かぁ・・・韓国で食べた時
   本当に真っ黒のあんだったんですが
   韓国では何で味付けしているのかなぁ・・・
   とりあえずわたしはテンメンジャンですね^^
   でも十分美味しいですよ♪
   お試しくださいね^^
Posted by ワイエム at 2009年08月15日 09:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。