2009年08月14日
ハイジの白パン
幼いころから 「 おかずパン 」 よりも
何も 入っていない 「 牛乳パン 」 が 大好きでした
ハード系でも ソフトでも・・・
パンを 作れるように なったら 絶対に 覚えたいと 思っていたのが
この 「 ハイジの 白パン 」 です
手ごね に 憧れつつも チビたちの 邪魔が 入るので いつも 一次発酵までは HBまかせ
今回も もちろん・・・
ほんのり あまぁく 仕上げたくて お砂糖の量を 減らして コンデンスミルク を 入れてみました
【 材料 】 8個分
強力粉 220g
薄力粉 30g
バター 15g
砂糖 7g
コンデンスミルク 10g
塩 5g
牛乳 180g
ドライイースト 3g
HBの パン生地コースで 一次発酵までしたら 生地を 取り出し 分割
一度 休ませてから 再度 さい箸などで 真中に くぼみを つけるように 形を 整え また ベンチタイム
十分に 膨らんだら オーブンの 中へ・・・
この時に パンに かからないように
霧吹きで オーブンのトレイの あいているところに 水を 吹きつけておくと
蒸し焼きみたいになり 余分に 焼き目も つかず ふっくら 焼けます
キメも・・・・
こんな 感じ
うん
これは
すっごく うれしい 出来上がりでした
さて
今日は パパの 実家からです
このパンを 持って 食べざかりの 子供たちと 一緒に 帰っています
もちろん 実家に 帰る前の お楽しみ! 雑貨屋さんにも 出かけてきました
素敵な お店で 憧れの お皿も 買っちゃいましたよ^^
それは また 今度 ゆっくりと・・・
今日は パパの 姉弟と 大好きだった パパの おじいちゃんの 思い出を 話そうと思います
思い出を 語ることが 一番の お盆だと・・・・ そう 思います
お帰りは こちらを ぽちりと してから^^ ね!

みなさんも お盆休みを 楽しまれてくださいね^^
Posted by haco at 10:54│Comments(0)
│たべもののこと