2010年05月16日
朝のお出かけ。
朝早く
朝ごはんを 食べる前の 早朝の お出かけは 眠たいけれど
なんだか 普通の お出かけよりも ワクワクして 楽しい
昔は よく 親と 市場に行って
お魚や お花を 買ったりしてたっけ
昨日 今日と 開かれている 護国神社骨董市 へ またまた 行ってきました
お店の方とも ずいぶん 顔見知りになってきて うれしいな
今回は この子を お持ち帰り
スタンプや
自作の タグを
収納するのに
良さそうでしょ
お客さんも 若い 女性が 多かった!
和風な物が やはり 多いけれど 洋風なものも ずいぶん 並べられていました
おうちに 帰ってから
メンテナンス
ちょっと
汚れてるからって
ずいぶん 安く買えたけど
綺麗にしたら 見違えました
朝の 楽しい ひと仕事
まだ 子どもたちも パパも
寝ていたので
ついでに
お茶タイム
グルグル 歩いたので
ちょこっと 甘いものが
嬉しいです
静かな間に
本も
読んでしまおう
幼いころ 好きだったって
話しを したら
ムスコが 探してきてくれた本
久しぶりに ご対面出来て うれしいな
今朝は 早く 起きたおかげで ずいぶん 一人時間を 楽しみました。
さて 今日は ムスコの 試合の日
本を 一生懸命に 探してくれたように 少しは 前に出たいって気持ち
持ってくれたら 応援のし甲斐も あるんだけど・・・ね
みなさんも 楽しい週末を お過ごしくださいませ *.。☆..。.(´∀`*)

また 遊びに来てくださいね^^
Posted by haco at 13:43│Comments(18)
│イベントのこと
この記事へのコメント
あっ、ハンコケースいいなー、木製のは少なくなっちゃって・・・
小さなスプーンおばさんもなつかしー
でYMさん目指してるの?
小さなスプーンおばさんもなつかしー
でYMさん目指してるの?
Posted by ペーター at 2010年05月16日 13:59
かわいいスタンプBOX*:.。☆..。.(´∀`人)
早朝のおでかけって私にもできそう!!!
スプーンおばさんって私も大好きでした^^
NHKで放送されていたスプーンおばさんの
テーマソング、今でも歌えるかも~~^m^
早朝のおでかけって私にもできそう!!!
スプーンおばさんって私も大好きでした^^
NHKで放送されていたスプーンおばさんの
テーマソング、今でも歌えるかも~~^m^
Posted by kinoko
at 2010年05月16日 14:01

こんにちは♪
護国神社で骨董市・・・知らなかった(/_;)
素敵な木箱ですね(*^。^*)
護国神社で骨董市・・・知らなかった(/_;)
素敵な木箱ですね(*^。^*)
Posted by 雪ん子
at 2010年05月16日 14:12

あ~これ行ってみたかったんです!
定期的にやってるんですか?朝早い時間に??
今度あるとき、教えてください♪
年子連れは厳しいかしら・・・
最近古モノ好きなんです。。
小さなスプーンがペンダントトップなんかについてたら、
「スプーンおばさんや!」と友達と盛り上がってしまう私です♪
定期的にやってるんですか?朝早い時間に??
今度あるとき、教えてください♪
年子連れは厳しいかしら・・・
最近古モノ好きなんです。。
小さなスプーンがペンダントトップなんかについてたら、
「スプーンおばさんや!」と友達と盛り上がってしまう私です♪
Posted by アイ
at 2010年05月16日 16:05

かわいい木製のケースですね。
ymさんなら、素敵に復刻させそうです。
スプーンおばさん、懐かしいですね。
昔NHKでやってましたよね。
ymさんなら、素敵に復刻させそうです。
スプーンおばさん、懐かしいですね。
昔NHKでやってましたよね。
Posted by kurochen at 2010年05月16日 16:54
ご無沙汰してます
朝時間
私 朝Macに行ってみたいと思いつつ…数年
家族を引き連れて 朝Macなんて 早朝から出かけて 見かけたMacで…くらいしか無理そうで…実行できてませんが 一人早朝!朝Macならできるかも(笑)
私もスプーンおばさん 好きでした 特に歌
完全ではないけど 覚えてます
懐かしい~
朝時間

家族を引き連れて 朝Macなんて 早朝から出かけて 見かけたMacで…くらいしか無理そうで…実行できてませんが 一人早朝!朝Macならできるかも(笑)
私もスプーンおばさん 好きでした 特に歌

懐かしい~

Posted by 綿雪さん at 2010年05月16日 17:46
あ!
…忘れてました…
というか1週勘違いしてました…
来週かと思ってた。。。
残念!次回はいつでしょうか…(涙
…忘れてました…
というか1週勘違いしてました…
来週かと思ってた。。。
残念!次回はいつでしょうか…(涙
Posted by makrone at 2010年05月16日 17:59
素敵なものを発掘してきたのですね~
骨董市!1度行ってみたいなぁ~
心にも刺激になってよさそうです(*^_^*)
ぽちっ☆
骨董市!1度行ってみたいなぁ~
心にも刺激になってよさそうです(*^_^*)
ぽちっ☆
Posted by Mw* at 2010年05月17日 09:11
とてもステキなお買い物ですねー(^^)
「スプーンおばさん」懐かしいです!
小学校の時の図書館のにおいを思い出してノスタルジックな気分にひたれました。(^^)
「スプーンおばさん」懐かしいです!
小学校の時の図書館のにおいを思い出してノスタルジックな気分にひたれました。(^^)
Posted by S'murmur at 2010年05月17日 14:17
* ペーターさん *
コメントありがとうございます^^
そうそう~木製の歯はどれも少なくなってきているよねー。
スプーンおばさん・・・幼いころはなりたかったー!
小さくなってガチョウの背中に乗って
旅に出・・・あれ?お話しが変わってる?^^
コメントありがとうございます^^
そうそう~木製の歯はどれも少なくなってきているよねー。
スプーンおばさん・・・幼いころはなりたかったー!
小さくなってガチョウの背中に乗って
旅に出・・・あれ?お話しが変わってる?^^
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:39

* kinokoさん *
コメントありがとうございます^^
すーきーよースプーンおばさーん♪でしょ*^^*
わたしも歌える~!
大好きだったなぁ~
昔は素敵なアニメがたくさんでしたね*^^*
コメントありがとうございます^^
すーきーよースプーンおばさーん♪でしょ*^^*
わたしも歌える~!
大好きだったなぁ~
昔は素敵なアニメがたくさんでしたね*^^*
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:41

* 雪ん子さん *
コメントありがとうございます^^
まだこれで4回目なんですよ~
次回の予定は7月17日18日なんで少し先になりますが
だんだん人も増えてきて楽しいですよ*^^*
コメントありがとうございます^^
まだこれで4回目なんですよ~
次回の予定は7月17日18日なんで少し先になりますが
だんだん人も増えてきて楽しいですよ*^^*
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:45

* アイさん *
コメントありがとうございます^^
次回は7月17~18日です♪
でも小さい子を連れていくのは大変かも!
古布なんてうっかり触ったら叱る方がいるんですよ~^^;
うちも叱られました・・・とほほ
離れたところで遊んでもらっているのがいいかも!ですね
コメントありがとうございます^^
次回は7月17~18日です♪
でも小さい子を連れていくのは大変かも!
古布なんてうっかり触ったら叱る方がいるんですよ~^^;
うちも叱られました・・・とほほ
離れたところで遊んでもらっているのがいいかも!ですね
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:48

* kurochenさん *
コメントありがとうございます^^
綺麗にメンテナンスしたので
こものをしっかり収納して大活躍です*^^*
スプーンおばさんのアニメ、わたしも大好きでした♪
コメントありがとうございます^^
綺麗にメンテナンスしたので
こものをしっかり収納して大活躍です*^^*
スプーンおばさんのアニメ、わたしも大好きでした♪
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:49

* 綿雪さん *
コメントありがとうございます^^
綿雪さんも歌!覚えているんですね~
なんだかうれしいなぁ
早朝Mac!週末は家族連れがおおいから
大丈夫ですよ~^^ みんなで行ってみて!
我が家もたまに子どもにリクエストされて行っています♪
コメントありがとうございます^^
綿雪さんも歌!覚えているんですね~
なんだかうれしいなぁ
早朝Mac!週末は家族連れがおおいから
大丈夫ですよ~^^ みんなで行ってみて!
我が家もたまに子どもにリクエストされて行っています♪
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:52

* makroneさん *
コメントありがとうございます^^
ふふふ^^makroneさん来てないな~って思った!笑
次回は7月17・18日ですよん♪
ちょっと先なのでお忘れなく*^^*
コメントありがとうございます^^
ふふふ^^makroneさん来てないな~って思った!笑
次回は7月17・18日ですよん♪
ちょっと先なのでお忘れなく*^^*
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:54

* Mw*さん *
コメントありがとうございます^^
ここの骨董市はまだ回数が少なくて和物も多いけど
市ってだけでなんだかわくわくしますよね~
京都のお寺で開かれる骨董市とか
行ってみたいけど・・・遠いから憧れだけですー^^;
コメントありがとうございます^^
ここの骨董市はまだ回数が少なくて和物も多いけど
市ってだけでなんだかわくわくしますよね~
京都のお寺で開かれる骨董市とか
行ってみたいけど・・・遠いから憧れだけですー^^;
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:57

* S'murmurさん *
コメントありがとうございます^^
図書館のにおい・・・懐かしいですね~
わたしは学校のなかでも図書館が大好きでした!
懐かしい本に出会えて嬉しかったです~*^^*
コメントありがとうございます^^
図書館のにおい・・・懐かしいですね~
わたしは学校のなかでも図書館が大好きでした!
懐かしい本に出会えて嬉しかったです~*^^*
Posted by ym
at 2010年05月17日 17:59
