2010年06月09日

おにぎりプレート

おにぎりプレート




















水曜日は 幼稚園が 午前中で 終わる日。

朝 どたばた 準備をし やっと 出かけたかと思うと もう お迎えの時間

帰るなり 「 おなかすいたー! 」 の 大合唱


現実は 待ったなしで にぎやかです *:.。☆..。.(´∀`;)


今日の お昼ご飯は 一口おにぎりプレート にしてみました

おにぎりプレート

















一口で 食べれる 量の ご飯を カップに 乗せて

入り玉子、 シイタケの佃煮、ふきのとうの味噌 など 好きな 具材を 乗せます


自分で 作れる ご飯って 子どもたちは だーい好き!

ぱくぱく 次々に 食べる 食べる (´∀`;)


この カップは 海苔 で 出来ているので そのまま 食べることが 出来ます

小さな お友達が 遊びに来た時に 出すと 評判がいいので

お弁当グッズ専門店 アネスト さんで 定期的に 買っています

おにぎりプレート


















次男の お気に入りは この ふきのとう味噌 

おにぎりプレート

大阪に住む 友人が くれたものですが

瓶のデザインも シンプルで 素敵



群言堂


過疎化の 進む 田舎から

世界へ・・・の コンセプト の 元

作られた ブランドのものです


好き嫌いなし

野菜大好きな 次男の 大好物

   Kーー! また 大分に 帰るときには よろしくねん

おにぎりプレート

 ぱくぱく

 いくらでも 食べれるもんね!



 幼稚園に 入園して

 早 2ヶ月

 少し 成長した 二人です



 ← 1ぽち してくださると うれしいです!

また 遊びに来てくださいね^^



同じカテゴリー(たべもののこと)の記事画像
ランチ。
Happy Halloween
お弁当。
おやつ
お弁当 その後。
石垣島ラー油
同じカテゴリー(たべもののこと)の記事
 ランチ。 (2012-12-06 10:00)
 Happy Halloween (2012-10-31 21:35)
 お弁当。 (2012-10-25 11:15)
 おやつ (2012-10-18 14:30)
 お弁当 その後。 (2012-09-21 11:30)
 石垣島ラー油 (2012-09-14 11:00)

この記事へのコメント
海苔のカップにビックリヽ(^。^)ノ
これ良いですね♪
とってもかわいいし~~おいしそう~~~ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
検索してみます♪
ポチ凸!
Posted by うさぎぴょん♪ at 2010年06月09日 13:47
海苔カップ考えた人すごい!!
この情報を教えてくれるymさんもすごいけど^^

ふきのとう味噌おいしそう♪
次男君のお野菜の食べっぷりうらやましいな~

うちは、お弁当に野菜を入れると
怒るので、彩りが赤茶系になってます(笑)
Posted by &m&m at 2010年06月09日 14:20
水曜日はあっという間ですよね。
我が家は水曜日ごとにチャーハンつくっている気がする・・・。

そして次男くん、なんでも食べれるなんてさすがです!!
ごはんもキレイに食べることができるなんて、
やっぱりymさんのしつけがきちんとしているからですよね。

ところで、海苔カップのお味はどうですか!?
Posted by noko at 2010年06月09日 14:26
海苔カップカワイイヾ(^▽^)ノ興味津々♪


で、娘っち。なんか髪伸びて女度アップしてるぅ〜( ´艸`)しかし、色白やな(^^;)


次男くん・・・・また一層焼けてカッコ良くなったか?(笑)


会いたいが、何故に毎日バタバタなんかな?
Posted by moco at 2010年06月09日 14:54
ymさんが作るとおにぎりもこんなにオサレに・・.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
見習いたい~~~*:.。☆..。.(´∀`人)
Posted by kinokokinoko at 2010年06月09日 16:12
こんにちは、ymさん。

のりカップは生まれて初めて見ました。
こんなのがあるんだー、と感心しています。
勿論スタッフも驚いていますよー!!

確かにこれを発見するymさんって、凄い!!
今後もいろいろ楽しみにしております。
Posted by サーロインT at 2010年06月09日 17:13
まあ!!
見ないうちに、ふたりが
おにいちゃん、おねえちゃんになったみたい!!
Posted by hana at 2010年06月09日 17:17
最初、写真を見たときは正直「カップからおにぎり大変そう」って思ったのですが、カップごと食べられるのですね〜すごいアイデア!!
ふきのとう味噌が好きなんて、息子さん渋いなぁ
Posted by ぺぱこか at 2010年06月09日 18:34
海苔カップ…(゜゜;)

なんか良さそうですね♪ 気になるぅ
Posted by くろすけ at 2010年06月09日 18:48
お今晩は。(ニコニコ)

 アネスト海苔カップ良いですね!!

 このカップがあれば、面白い寿司が出来ると思うのです…(笑)

 因みに、どの位の時間は、湿気ずに持ちますか?

 
Posted by サダオミサダオミ at 2010年06月09日 19:15
海苔のカップ、すごい発想!!! おもろーい(^-^)
ウチも買ってみまーす♪♪・・・すぐ無くなりそ~(笑)
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年06月09日 21:52
のりカップかわいいですね。
そのまま、食べれちゃうなんて、感心します。
お子さんたち、少し大きくなりましたね。
お兄ちゃん、お姉ちゃんになったみたい。
集団の中で生活していくって、大変ですけどね。
Posted by kurochen at 2010年06月10日 10:45
うちもいただきました「群言堂」さん。
でも「トウガラシ」はどうやってたべたらいいんだか・・・(笑)
みそはとってもおいしくて、子供たちもゴハンパクパクたべてました。
Posted by kazumi.A at 2010年06月10日 10:49
* うさぎぴょん♪さん *
  コメントありがとうございます^^
のりカップいいでしょ~♪
  アネストさんのアソートセットがいいですよ♪
  是非使ってみてくださいね~*^^*
Posted by ymym at 2010年06月10日 15:39
* &mさん *
  コメントありがとうございます^^
  のりカップいいでしょ*^^*
  ちょうど一年前にもブログで紹介したことが
  あるんですよ♪
  うちは逆にブロッコリー入れて!とせがまれます^^;
  スーパーでもニンジン買ってー!きゅうり買ってー!と
  うるさいんですよー^^;
Posted by ymym at 2010年06月10日 15:42
* nokoさん *
  コメントありがとうございます^^
  ふふふーなんと言ってもだいこんの葉の彼ですから!笑
  しつけというか生存本能?
  よく食べてくれます^^
  のりカップねー味は普通にのりですよ 笑
Posted by ymym at 2010年06月10日 15:45
* mocoちゃん *
  コメントありがとうございます^^
  ふふふー次男は色黒、ムスメは色白なのよー^^;
  この前も家族でお出かけしてていつの間にか
  パパに新しい靴を買わせてて(!)
  女やわー笑
  なーんか毎日忙しいよねー^^;
Posted by ymym at 2010年06月10日 15:48
* kinokoさん *
  コメントありがとうございます^^
  またまたー!
  キャラ弁の女王に言われると困りますよー!
  アネストののりカップ、一年前にも
  ブログに書いたことあるんです^^
  kinokoさんも使ってるってその時コメント頂いたの
  覚えていますー*^^* ふふふ
Posted by ymym at 2010年06月10日 15:51
* サーロインTさん *
  コメントありがとうございます^^
  ふふふーすごくないですよー^^;
  面白好きなだけですよ 笑
  メールありがとうございました!!!
  待ち遠しいですねー♪
Posted by ymym at 2010年06月10日 15:54
* hanaちゃん *
  コメントありがとうございます^^
  そうでしょー!
  考えてみるとほんの少し前までおむつしてたのにね^^;
  ムスメは特に成長がはやく感じるよー^^;
Posted by ymym at 2010年06月10日 15:57
* ぺぱこかさん *
  コメントありがとうございます^^
  そう~カップごと食べられるこのグッズ
  元々お弁当用みたいです!
  うちの次男、野菜大好きで渋いんですよー^^;
  好物はブロッコリーですもん!笑
Posted by ymym at 2010年06月10日 16:01
* くろすけさん *
  コメントありがとうございます^^
  気になりますか!^^
  最近洗って何度も使えるカップも多いですけど
  食べれるのもいいですよー!
  おすすめです♪
Posted by ymym at 2010年06月10日 16:03
* サダオミさん *
  コメントありがとうございます^^
  元々お弁当グッズなんですが
  正直湿気には弱いです!
  わたしもお正月にこれでひと口寿司を
  作ったんですが・・・・。
  すぐ出す、食べるならいいかもー^^;
Posted by ymym at 2010年06月10日 16:05
* もともぉむすさん *
  コメントありがとうございます^^
  面白いでしょー*^^*
  もともぉちゃん好きと思うよー♪
  サウスお疲れさまでした♪
Posted by ymym at 2010年06月10日 16:07
* kurochenさん *
  コメントありがとうございます^^
  こういう発想ってすごいですよね!
  チビたち・・・もうチビと呼べないかも!^^;
  いつも二人一緒なので集団にも心強く乗り込んで
  いるようですが^^;
  日に日にムスメがしっかりしていますー^^;
Posted by ymym at 2010年06月10日 16:09
* kazumi.Aさん *
  コメントありがとうございます^^
  ふふふーもらいましたよねー群言堂さん!
  しっかり「おかわり」をお願いしておきますので!笑
  とうがらしは食べるラー油みたいにたべたらいいみたい!^^
  またもらいましょうね~笑
Posted by ymym at 2010年06月10日 16:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。