2010年07月09日
深呼吸しよう 続
先週のこと
わたしたち 家族が 遊びに 出かけたのは
宇目町 にある ととろの森、 キャンプ場 → スタッフ日記
大喜びの 子どもたちに つられ 自然に 笑顔で ご飯の 準備を・・・
夜は バーベキュー を しました
定番の お肉 野菜に 加え
カマンベールチーズ の
上の部分を 切り抜いて
そのまま 温めると
即席 チーズフォンデュ です
オイルサーディン も 缶ごと 温めて
レモンを 絞って おつまみに
にんにくも ホイルに つつんで
味噌を ちょっと つけて
ほくほくの 出来上がり
玉ねぎは 皮ごと そのまま
じっくり 炭火で 焼くと・・・
出来上がりは とろとろの あつあつ
玉ねぎの 甘さが 引きたって
とろける 美味しさです
ご飯は
パエリア に
ケビンの キッチンで 作って
バーベキューの 横に 置いておくと
ずっと 温かいまま
美味しく食べれました
張り切って 作りすぎたかな? なんて 思っていたけど
みんなで 綺麗に ぺろりと 完食
花火も して
ケビンの お風呂に 入った後で
みんなで キャンドルナイト を しました
自作の 蜜ろうの キャンドルに
火を 灯し・・・
おなか いっぱいで
蜜ろうの 甘い香りで 心地よい 時間
真っ暗な中
しりとりを したり
長男の 話を ゆっくり 聞いたり・・・
外は 真っ暗で
雲の おかげで 星が 見えないのが 本当に 残念だったなぁ
きっと 空一面の 星空だったはず・・・
子どもたちに 満点の星を 見せて あげれなかったのが
唯一の 心残りでした
夜 遅くまで
家族で 話しこんで 夜更かししたけど
翌朝も 冷たい空気に 気持ちよく 早起き
さすがに
子どもたちは 眠り込んでいたので
その間に
そば粉で ガレットを
焼きました
そば粉 と 小麦粉を 8 : 2 の 割合で 混ぜ
後は クレープを 焼く要領で 焼くと 出来上がり
そば粉の ガレット
大好きなんです
近くの
販売場で 買った
地鶏の玉子と ベーコンで
食後は みんなで お片づけ
ケビンには トイレも お風呂も 完備
フライパンや お鍋、 食器も あって
食材だけ 持ち込めば 大丈夫という 手軽さ で キャンプ初心者の 我が家でも
とても 身軽に 行くことが 出来ました
口蹄疫の 一件で 周辺の 施設を 訪れる人は 激変しているとのこと
確かに 消毒箇所も あったりして 未だ 厳戒態勢には 変わりありませんが
間違った 認識や 根拠のない 噂で
結果的に 一部の方々を 追い込んでいるのも 事実
わたし自身 何が 出来る という訳ではありませんが
今回 ここを 訪れることが 出来
ここで 紹介出来ることが 出来
本当に 良かったな・・・と 心から 思っています
空気の 美味しい 宇目
地名そのまま 本当に ととろ が どこかに 住んでいても 不思議じゃない ロケーション
シーズンは これからですが
冬場は スタッフの方 手作りの 鍋セットも 味わえるそうですよ
ととろの森、 キャンプ場 また お休みが 取れたら 行こうと 思います
その時は 今度こそ 満天の 星空を 楽しみに・・・
ととろの森 キャンプ場の スタッフの みなさん
お世話に なりました *:.。☆..。.(´∀`*)

また 遊びに来てくださいね^^
Posted by haco at 14:15│Comments(22)
│イベントのこと
この記事へのコメント
素敵な週末だったんですね♪
そば粉のガレットなんておしゃれな朝食だわ!!!
私にも作ってください(笑)
ちょっとお出かけするには時間もないので
駐車場でバーベキュしようかしら。
でもね、かなり見世物な感じになるから高校生の息子は嫌がるかも
「・・・」
そば粉のガレットなんておしゃれな朝食だわ!!!
私にも作ってください(笑)
ちょっとお出かけするには時間もないので
駐車場でバーベキュしようかしら。
でもね、かなり見世物な感じになるから高校生の息子は嫌がるかも
「・・・」
Posted by ちかりん
at 2010年07月09日 14:31

早速のブログアップありがとうございます\(^o^)/
こんなに丁寧に書いて頂き感無量です)^o^(
また遊びに来て下さいね(^v^)
スタッフ一同心よりお待ちしています(^^)v
こんなに丁寧に書いて頂き感無量です)^o^(
また遊びに来て下さいね(^v^)
スタッフ一同心よりお待ちしています(^^)v
Posted by ととろの森 キャンプ村 at 2010年07月09日 15:07
このページ保存!です
キャンプでチーズフォンデューは最高ですね
キャンプでチーズフォンデューは最高ですね
Posted by ななんこ at 2010年07月09日 15:12
私も保存^^
と~っても楽しい様子が伝わりました!
絶対行こうっと!
と~っても楽しい様子が伝わりました!
絶対行こうっと!
Posted by だいすけ
at 2010年07月09日 15:18

とっても素敵なところですね♪
自然の中で、おいしい料理も、家族のおしゃべりも、目に浮かんじゃいました(*^。^*)
朝ごはんも素敵ヽ(^。^)ノ
ポチ凸!
自然の中で、おいしい料理も、家族のおしゃべりも、目に浮かんじゃいました(*^。^*)
朝ごはんも素敵ヽ(^。^)ノ
ポチ凸!
Posted by うさぎぴょん♪ at 2010年07月09日 15:44
なんて素敵な家族deキャンプなんでしょ~!
ドラマみたい(笑)
ガレット美味しそうだわぁ~お店のみたい♪
ドラマみたい(笑)
ガレット美味しそうだわぁ~お店のみたい♪
Posted by あんこ at 2010年07月09日 16:26
素敵〜
我が家も先月遊びに初めて行きました
泊まってはなく下見?
広々とした広場が魅力的で
レンタルもあってほんと気軽にキャンプができるとこですね
しかしパエリアおいしそうだし、朝食もおしゃれ〜ですね

我が家も先月遊びに初めて行きました

広々とした広場が魅力的で

レンタルもあってほんと気軽にキャンプができるとこですね
しかしパエリアおいしそうだし、朝食もおしゃれ〜ですね

Posted by ナオナオ at 2010年07月09日 17:28
流石!hacoさん キャンプ初心者にして キャンプの達人ですね~。
わたしも保存しよ~っと。
ととろの森、 キャンプ場 は、わたしも何度も 行っていますが、ステキなキャンプ場だと思います。
新しいスタッフさん達は ステキなチャレンジャーでもあるし、もっともっと素晴らしいキャンプ場に進化して行くでしょうね。 いい時間の流れを過ごされましたね。
わたしも保存しよ~っと。
ととろの森、 キャンプ場 は、わたしも何度も 行っていますが、ステキなキャンプ場だと思います。
新しいスタッフさん達は ステキなチャレンジャーでもあるし、もっともっと素晴らしいキャンプ場に進化して行くでしょうね。 いい時間の流れを過ごされましたね。
Posted by かぜびと nao at 2010年07月09日 17:46
毎年、清川の道の駅近くのキャンプ場に行ってるんだけど、ココも気になってた♪
ココの道の駅のから揚げも大好き♪
夏休みはちょっと無理だけど、秋にでも行ってみようかな~^^
hacoさんの料理、屋内・野外でもオサレ~☆
ココの道の駅のから揚げも大好き♪
夏休みはちょっと無理だけど、秋にでも行ってみようかな~^^
hacoさんの料理、屋内・野外でもオサレ~☆
Posted by ゆうな at 2010年07月09日 22:44
素敵なキャンプですね。
手作りのガレットに、チーズフォンデュ(^-^)
hacoさんの料理、アウトドアでも、おしゃれにみえるから、すごい!!
清川の道の駅近くの 唐揚げもおいしいですよ。
手作りのガレットに、チーズフォンデュ(^-^)
hacoさんの料理、アウトドアでも、おしゃれにみえるから、すごい!!
清川の道の駅近くの 唐揚げもおいしいですよ。
Posted by kurochen at 2010年07月09日 23:04
素敵な所ですね♪
旦那が大のトトロファンなので、例のバス停は連れて行った事があるのですが、こんなリラックス出来る宿泊施設が近くにあったなんてー冬の鍋キャンプも良さそうですね!
旦那が大のトトロファンなので、例のバス停は連れて行った事があるのですが、こんなリラックス出来る宿泊施設が近くにあったなんてー冬の鍋キャンプも良さそうですね!
Posted by ぺぱこか at 2010年07月10日 07:05
* ちかりんさん *
コメントありがとうございます^^
ごめんねー婦人部欠席して^^;
ガレットね、最近噂してて食べたくなったの!
いつもは福岡に美味しいお店があるからそこで食べるんだー^^
・・・駐車場
かなりオープンスペースだもんね!
人があつまるかもよー笑
コメントありがとうございます^^
ごめんねー婦人部欠席して^^;
ガレットね、最近噂してて食べたくなったの!
いつもは福岡に美味しいお店があるからそこで食べるんだー^^
・・・駐車場
かなりオープンスペースだもんね!
人があつまるかもよー笑
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:11

* ととろの森 キャンプ村さん *
コメントありがとうございます^^
ありがとうございます*^^*
梅雨時期で星空が見れなかったことが本当に
残念でした
きっと綺麗なんだろうなぁ・・・
これはまた行きなさいってことですよね*^^*
またお世話になります♪
コメントありがとうございます^^
ありがとうございます*^^*
梅雨時期で星空が見れなかったことが本当に
残念でした
きっと綺麗なんだろうなぁ・・・
これはまた行きなさいってことですよね*^^*
またお世話になります♪
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:15

* ななんこさん *
コメントありがとうございます^^
うふふ*^^* うれしいー!
カマンベールは上をカットするとそのまま器になるから
いいですよ~♪
いつかやってみてくださいね♪
コメントありがとうございます^^
うふふ*^^* うれしいー!
カマンベールは上をカットするとそのまま器になるから
いいですよ~♪
いつかやってみてくださいね♪
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:20

* だいすけさん *
コメントありがとうございます^^
生憎のくもり空で星の写真が撮れなかったので
(撮る技術もないけど 笑)
師匠撮って来てください!!
絶対すっごく綺麗と思うー*^^*
コメントありがとうございます^^
生憎のくもり空で星の写真が撮れなかったので
(撮る技術もないけど 笑)
師匠撮って来てください!!
絶対すっごく綺麗と思うー*^^*
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:23

* うさぎぴょん♪さん *
コメントありがとうございます^^
大分の豊かな自然を感じることのできる
とってもいいキャンプ場でした^^
朝ごはんのガレット、子供たち大好きなんですよ*^^*
コメントありがとうございます^^
大分の豊かな自然を感じることのできる
とってもいいキャンプ場でした^^
朝ごはんのガレット、子供たち大好きなんですよ*^^*
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:27

* あんこさん *
コメントありがとうございます^^
んまぁー褒めすぎですよ~*^^*
ガレットは好きなお店があるんですが
そこの組み合わせの真似しちゃいました^^
コメントありがとうございます^^
んまぁー褒めすぎですよ~*^^*
ガレットは好きなお店があるんですが
そこの組み合わせの真似しちゃいました^^
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:30

* ナオナオさん *
コメントありがとうございます^^
いかれたんですね♪
広場も遊具もあって子供も喜びますよね~
今度は是非泊まってくださいね♪
パエリア、実は簡単なんですよ^^えへへ
コメントありがとうございます^^
いかれたんですね♪
広場も遊具もあって子供も喜びますよね~
今度は是非泊まってくださいね♪
パエリア、実は簡単なんですよ^^えへへ
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:35

* かぜびとnaoさん *
コメントありがとうございます^^
まぁー達人だなんてうれしい!本当ですか*^^*
わたしも佐伯や宇目には少なからぬ縁を感じているのですが
素敵な場所なんですよねー
いろんな力を感じました
これからもどう変わっていくか楽しみですね*^^*
コメントありがとうございます^^
まぁー達人だなんてうれしい!本当ですか*^^*
わたしも佐伯や宇目には少なからぬ縁を感じているのですが
素敵な場所なんですよねー
いろんな力を感じました
これからもどう変わっていくか楽しみですね*^^*
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:40

* ゆうなさん *
コメントありがとうございます^^
毎年キャンプされるんですね~
いいなぁ~
清川のキャンプ場はわたしも学生時代に行ったことがあります
あそこも星が綺麗ですよね~
秋もよさそうですね~^^
オサレというか・・・食いしん坊なんです わたし*^^*
コメントありがとうございます^^
毎年キャンプされるんですね~
いいなぁ~
清川のキャンプ場はわたしも学生時代に行ったことがあります
あそこも星が綺麗ですよね~
秋もよさそうですね~^^
オサレというか・・・食いしん坊なんです わたし*^^*
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:46

* kurochenさん *
コメントありがとうございます^^
あはは*^^* 食いしん坊なのが分かるでしょ*^^*
子供たちが花火で夢中なのに
一人でいつまでも食べてたりして・・・
食べ続けていたのもわたしです*^^*ははは
コメントありがとうございます^^
あはは*^^* 食いしん坊なのが分かるでしょ*^^*
子供たちが花火で夢中なのに
一人でいつまでも食べてたりして・・・
食べ続けていたのもわたしです*^^*ははは
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:50

* ぺぱこかさん *
コメントありがとうございます^^
おおーととろも国際的ですね~
ここの鍋期待できそうですよ~*^^*
しかもととろファンにはたまらないグッズも・・
時計や人形があるんです♪
ぜひダーリンさんとご一緒に~*^^*
コメントありがとうございます^^
おおーととろも国際的ですね~
ここの鍋期待できそうですよ~*^^*
しかもととろファンにはたまらないグッズも・・
時計や人形があるんです♪
ぜひダーリンさんとご一緒に~*^^*
Posted by haco
at 2010年07月10日 15:55
