2011年03月24日

クリームパン

クリームパン

子どもたちの 春休みが 始まりました

おやつは しばらく 我慢することにしたので

小さな パンを 焼きました

クリームパン です


カスタードクリーム の 作り方

クリームパン

材料

卵黄 1個 ・ 薄力粉 大さじ1 ・ 牛乳 100ml ・

砂糖 ( グラニュー糖 ) 大さじ1 ・ バター 大さじ1

① ボウルに 薄力粉、砂糖を 入れ 混ぜます

② 卵黄を加え 軽く混ぜます

  牛乳を レンジで 40秒ほど温め、 ボウルに 少しずつ入れ よく混ぜます

③ ダマになっている部分を 取り除くため ザルで クリームの種を 一度 こします

④ ラップをして レンジで 1分 加熱します

  全体を 混ぜたら 再度 ラップをして もう 1分 加熱

  取り出したら バターを加え ( 熱で溶けます ) 混ぜます

クリームパン

⑤ ラップを カスタードに ふれるようにしてつけ 冷蔵庫で 冷やします

  ラップを カスタードに ふれるようにしてつけることで 乾燥を 防ぎます


出来上がった クリームが 固めな時は 牛乳を 加えて

好みの 固さにしてくださいね

クレープの 間に はさんだりすると

ミルクレープ が 出来ますよ

クリームパン

普通に 中に 入れてみたり

巻いてみたり

いろんな形を 作ってみました


上には ワッフルシュガーを のせて



クリームパン

ふんわり クリームパン の 出来上がり

カスタードクリームは 自家製なので 1~2日で 食べきってくださいね


春休みは 短いので あっという間に 終わってしまいそう

計画的に 片付けや 進級準備も していかないと・・・ですね!


そして 今日は パパの誕生日 です

命 について 考え続けた この 2週間・・・

側に 居られて 一緒に お祝い出来ることを 心から 感謝しながら

パパの 好きな ご飯を 用意して 待っていようと 思います


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


このパンを 焼いている時

とっても 嬉しい お届けものが 届きました

この中身は・・・また 明日 (*'U`*)



同じカテゴリー(たべもののこと)の記事画像
ランチ。
Happy Halloween
お弁当。
おやつ
お弁当 その後。
石垣島ラー油
同じカテゴリー(たべもののこと)の記事
 ランチ。 (2012-12-06 10:00)
 Happy Halloween (2012-10-31 21:35)
 お弁当。 (2012-10-25 11:15)
 おやつ (2012-10-18 14:30)
 お弁当 その後。 (2012-09-21 11:30)
 石垣島ラー油 (2012-09-14 11:00)

この記事へのコメント
とてもおいしそうなクリームパンですね^^
クリームってこんな風に作れるんですね!
今度チャレンジしてみます**
Posted by れいか at 2011年03月24日 14:01
旦那様お誕生日おめでとうございます(*^。^*)(*^。^*)
クリームパンとってもふんわりおいしそうです(*^。^*)(*^。^*)
私も作りたくなりました!
Posted by うさぎぴょん♪ at 2011年03月24日 18:30
先日はメッセージありがとうございました~~^^
大事に置いときます(笑)

とってもおいしそう~~~!クリームパン大好きです♪
お家でクリームパン!凄い~~憧れます~笑
でもカスタード作りたくなりました~^^
いつかチャレンジしようと思います♪

今日は旦那様のお誕生日なんですね~おめでとうございます☆
素敵なバースデーだったんでしょうね~^^

嬉しいお届けってなんだろ~?楽しみにしてます♪
Posted by ととあひ at 2011年03月24日 22:45
久々のコメント
おいしそうなクリームパン(^-^)
おもわず、よだれが。。
今日の昼間、休みだったので、別府のSUPICAに行ってきました。
かわいい手ぬぐいやその他雑貨が入荷してました。
最近、行かれましたか??
Posted by kurochen at 2011年03月24日 23:04
* れいかさん *
  コメントありがとうございます^^
  うーん、自己流なのでクリームパンに合うクリームの作り方が
  あるかも・・・なのですが^^;
  でも甘い美味しいパンが出来ましたよ*^^*
  この作り方がすごく簡単なので
  載せてみました♪
  よかったらお試しくださいね*^^*


* うさぎぴょん♪さん *
  コメントありがとうございます^^
  生地に牛乳を使っているので
  ふんわり作ることが出来ました*^^*
  うさぎぴょん♪さんならもっときれいに作れますよ!
  是非やってみてくださいね*^^*
  パパのお祝いコメントありがとうございます*^^*


* ととあひさん *
  コメントありがとうございます^^
  このカスタードの作り方ってすごく簡単だから
  色々使えていいですよ♪
  子どもたちは出来たそばからなめちゃうので
  困りますが 笑
  パパの誕生日はおうちでみんなでゆっくり過ごしました
  素敵な・・・というより夫婦で晩酌して
  酔っ払ってなぜかムキになって
  子どもたちとトランプをする変な日でした
  我が家らしいんですけどね 笑
  ありがとうございました*^^*


* kurochenさん *
  コメントありがとうございます^^
  最近雑貨屋パトロールをゆっくり出来てないんですよ~涙
  気になっているものもあるんですが
  なかなか時間が取れなくて・・・
  何か買われましたか?^^
  spicaさんいいですよね♪
Posted by hacohaco at 2011年03月25日 10:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。