2011年05月04日
おうちビビンバ

昨夜は 子どもたちが 盛り上がる ホットプレートで ご飯。

ご飯を 平らに 置いて
パリパリっと お焦げを つけながら
好みの 具材を のせて
たまごを のせたら ガーーーーッと かきまぜるだけ

おうち ビビンバ の 出来上がり
たまごが あるから 味が まろやかになって
キムチを 入れてても 子どもたちも 食べれる辛さ
意外と テーブルに 油が 飛ぶので
ホットプレートを 使うときは クラフト紙 を 敷いています
これ、 お安いし ラッピングにも 便利
常備しています

ぽち してくださいね^^
Posted by haco at 11:00│Comments(3)
│たべもののこと
この記事へのコメント
こんばんは。
おうちでビビンバはホットプレートを使うといいんですね。
荒いモノも少ないし(重要ですね)、やってみたいです。
参考になりました!
おうちでビビンバはホットプレートを使うといいんですね。
荒いモノも少ないし(重要ですね)、やってみたいです。
参考になりました!
Posted by かずみ at 2011年05月04日 22:47
ビビンバおいしそう(^-^)
具材は何を入れられますか?
かたずけも楽そうだし、大人数集まった時、活躍しそう。
また、レシピ頂きます。
具材は何を入れられますか?
かたずけも楽そうだし、大人数集まった時、活躍しそう。
また、レシピ頂きます。
Posted by kurochen at 2011年05月05日 09:54
* かずみさん *
コメントありがとうございます^^
専用のお鍋が一番なんでしょうけど
道具が増えるのもね~^^
ホットプレートで十分ですし
子どもたちも一緒に盛り上がりますよ!
是非やってみてください*^^*
* kurochenさん *
コメントありがとうございます^^
具は山菜とか家にある野菜
それにキムチ、あとミンチを炒めます!
大人数でするとまた盛り上がるんですよね~*^^*
是非お試しくださいませ*^^*
コメントありがとうございます^^
専用のお鍋が一番なんでしょうけど
道具が増えるのもね~^^
ホットプレートで十分ですし
子どもたちも一緒に盛り上がりますよ!
是非やってみてください*^^*
* kurochenさん *
コメントありがとうございます^^
具は山菜とか家にある野菜
それにキムチ、あとミンチを炒めます!
大人数でするとまた盛り上がるんですよね~*^^*
是非お試しくださいませ*^^*
Posted by haco
at 2011年05月05日 12:15
