2011年05月14日
ミニバーガー
今朝の 朝ごはんは
ミニパンを 焼いて
ミニハンバーガー
新しい オーブンで 発酵も 出来るようになり
キッチンの スペース的にも 時間的にも かなり 楽に なりました
好きなモノを はさんでね
ビュッフェスタイル が 子どもたちの お気に入りです
さて
今日は 何を しようかな
近頃 ロウを 使った作品の 試作を 続けていて
( 目下格闘中・・・いつか お見せ出来るかな? 出来ないかな? 汗 )
気分転換に 余ったロウで
この本に 載っている キャンドル作りに 秘かに はまっています
今日は 手早く 家事を 済ませて 色々 作ってみようかな
昔 食品サンプル を ( 遊びで ) 作ったことが あるけど なんとなく 思い出す作業。 笑
みなさんも 楽しい 週末を お過ごしくださいね

ぽちしてくださいね^^
Posted by haco at 11:00│Comments(4)
│たべもののこと
この記事へのコメント
好きなものを挟んでってところが楽しいんですよね〜。♪
Posted by とき
at 2011年05月14日 11:57

* ときさん *
コメントありがとうございます^^
そうそうー!
子どもってさ、バイキングとかに
異常に反応するよね!
・・・うちの子だけ?^^;
コメントありがとうございます^^
そうそうー!
子どもってさ、バイキングとかに
異常に反応するよね!
・・・うちの子だけ?^^;
Posted by haco
at 2011年05月14日 12:16

ハンバーガー美味しそうです
ミニだとお子さんも食べやすそうですね!
hacoさんの試作って何だろう
見てみたいです!
キャンドル作り、私もしますが
バラは簡単な割に思いがけず綺麗に作れますよね
hacoさんの作品、楽しみにしています
ミニだとお子さんも食べやすそうですね!
hacoさんの試作って何だろう
見てみたいです!
キャンドル作り、私もしますが
バラは簡単な割に思いがけず綺麗に作れますよね
hacoさんの作品、楽しみにしています
Posted by marin at 2011年05月14日 14:06
* marinさん *
コメントありがとうございます^^
大人で小さめと思っても子どもが持つと大きいんですよね~
大きいとうまく食べれないので
いつもパンのサイズは悩んじゃいます^^;
試作品はですね~ロウは使うんですけど
キャンドルでは全くないんですよ^^;
本当にこれは気分転換でして・・・。
でもバラいいな~ってわたしも思います!^^
気分転換した後はまた溶かせるし 笑
いつかご紹介出来るよう頑張ります*^^*
コメントありがとうございます^^
大人で小さめと思っても子どもが持つと大きいんですよね~
大きいとうまく食べれないので
いつもパンのサイズは悩んじゃいます^^;
試作品はですね~ロウは使うんですけど
キャンドルでは全くないんですよ^^;
本当にこれは気分転換でして・・・。
でもバラいいな~ってわたしも思います!^^
気分転換した後はまた溶かせるし 笑
いつかご紹介出来るよう頑張ります*^^*
Posted by haco
at 2011年05月15日 10:51
