2011年10月09日

渋皮煮

渋皮煮

ようやく 今年の 運動会も 終わりました

次男くんにとっては 今年が 幼稚園最後の 運動会

頑張ってたなぁ・・・


運動会が 終わるまでは なんとなく 気忙しい気持ちが 抜けずにいましたが

昨日 片付けも 全部 終えて

やっと 今年も 栗の 渋皮煮 を 作りました

渋皮煮
            ことこと 弱火で 煮ます


なんども 水を 替え 灰汁を 抜き・・・手間暇かかる分

時間が ないと なかなか 出来ない 作業

でも その分 集中できて なんだか 気分が リフレッシュします

渋皮煮

つやつやに 出来上がりました

渋皮煮

久しぶりに のんびり お茶にしましょ


お皿は 川端 健夫 さんのもの

山桜 の 色合いが 栗と 相性よく

色合い深く 好きな お皿です


さて 運動会も 終わりました

次は わたしの イベントかな!

秋は 大好きな季節

綺麗なものを たくさん 目にして 深呼吸して やっていこうと 思います



今日も 押してくださると 嬉しいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます^^


よい 連休を お過ごしくださいませ


タグ :運動会

同じカテゴリー(たべもののこと)の記事画像
ランチ。
Happy Halloween
お弁当。
おやつ
お弁当 その後。
石垣島ラー油
同じカテゴリー(たべもののこと)の記事
 ランチ。 (2012-12-06 10:00)
 Happy Halloween (2012-10-31 21:35)
 お弁当。 (2012-10-25 11:15)
 おやつ (2012-10-18 14:30)
 お弁当 その後。 (2012-09-21 11:30)
 石垣島ラー油 (2012-09-14 11:00)

この記事へのコメント
渋皮煮って、弱火でコトコト(^-^)
甘い香りが部屋中に広がりそう
旬の物が食べれるっていいですね
Posted by kurochen at 2011年10月09日 22:50
はじめまして
あまりにもつやつやの渋皮煮におもわずコメントしてしまいました
季節のものをゆっくり頂く、素敵です

またお邪魔させてください
Posted by あすか at 2011年10月11日 10:28
* kurochenさん *
  コメントありがとうございます^^
  徐々に甘い香りが漂い始めて
  子どもたちがキッチンをうろうろし始めます^^
  まとまった時間がないと出来ないから
  毎年あー作れて良かった~って秋を一人感じます^^


* あすかさん *
  コメントありがとうございます^^
  はじめまして♪
  コメントすごく嬉しいです^^
  出来れば季節のものをゆっくりと手にして
  味わい・・・が理想なんですけど
  なかなかそうは・・^^;
  でも渋皮煮だけはなんとか毎年作るようにしています^^
  また遊びにいらしてくださいね~^^
Posted by hacohaco at 2011年10月12日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。