2012年01月17日

今日は、

小学校の 文化教室で 料理教室に 参加してきました


講師の方は 同じ 学校の 保護者の方なのですが

ムスコが 入学してすぐの頃に

その方が 書いた 文章を 目にして

センスあるなぁ・・・と 密かに 想っていた方。


バーニャカウダ や オートミール を 使った レシピを 習ってきました

今日は、

  menu


  季節の蒸し野菜 と バーニャカウダ

  鯵のムニエル カレー風味のりんごソース

  豆とパスタの具たっぷりミネストローネ


今日は、







デザートは


オートミールパンケーキ



おなかいっぱい。


中でも

カレー風味のリンゴソースは すっごく 簡単で

美味しかったのに びっくり。


絶対 家でも やってみよう。


密かに 想っていた方は やはり すごく センスが よくって

かっこよかった。


すごい お母さんって たくさん いる

少しずつ いいところを 学んでいきたいな


さて 夕ご飯 の 準備しようっと。


お帰りの際には ぽちっと ↓ 押して くださると うれしいです >人<
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます


同じカテゴリー(たべもののこと)の記事画像
ランチ。
Happy Halloween
お弁当。
おやつ
お弁当 その後。
石垣島ラー油
同じカテゴリー(たべもののこと)の記事
 ランチ。 (2012-12-06 10:00)
 Happy Halloween (2012-10-31 21:35)
 お弁当。 (2012-10-25 11:15)
 おやつ (2012-10-18 14:30)
 お弁当 その後。 (2012-09-21 11:30)
 石垣島ラー油 (2012-09-14 11:00)

この記事へのコメント
勇気を出してやっとコメント欄に来ている、
「密かに想われてた方」です。(^^) こんばんみー。
(maruちゃんちのmariです^^)

いえいえ、何をおっしゃるの hacoちゃん。
あなたもたいがい すごいお母さんですわ。
(リンゴソ―スももう早速作っちゃってるし。)

研修部さんに帰り際言われましたので、hacoちゃんのことを
推薦しておきます。 来年度はよろしくピース。

最近は 他のblogやサイトさんをあんまり訪問してないので
いろんなことに疎くなってる気がしてますが、(笑)
こちらのhacoちゃんちをはじめ、
いろいろ見て、いいところ、わたしも学んでいかなくては。

あ、塩麹ありがとー。
ほんとだ ↓の記事にあるー。
ネギダレいいね。 ネギダイスキ。
明日はそれにしよう~!
Posted by mari at 2012年01月17日 20:52
* mariさま *
  ひゃー!mariさま。
  コメントありがとうございます*^^*
  密かに想ってたのバレちゃいましたね(笑)
  実はあの「おやつ通信」を見て
  ここの小学校には
  こんなセンスのいい方が!と感動したんですよ*^^*
  お近づきになれて嬉しいです(笑)
  mari先生に比べると何ーーーんも出来ませんが;;;
  出来ることがあれば・・・って言っちゃっても
  いいのかしらん?
  でもお母さんたちとああいう時間が持てるのっていいですね^^
  カレー風味のりんごソース、絶賛でしたわ!!
  これからもレシピ教えてくださいね*^^*
  よろしくです♪

             Posted by haco at 2012年01月18日 17:21
Posted by hacohaco at 2012年01月25日 12:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。