2012年03月16日

ランチ。

ランチ。
       なんて 気持ちのいい 景色なの!


我が家の 野菜好き 男子の中でも 特に 野菜好きなのが 次男

スーパーに 行くと ブロッコリーを 手に 「 買ってくれ 」 と おねだりしてくる彼。

サラダに 煮物 なんでもござれ

好物は と 聞くと 「 筍の煮物 」 。


そんな彼と 一緒に 行ってみたかった 場所へ ようやく 行けました

ランチ。

旬の 野菜を 美味しく 頂けると 評判の

ぶらぼぅファーム さん。

辿り着いて 目に飛び込んできた 景色に 心を 奪われてしまいました!

ランチ。

でも しっかり 食べるよ!

わたしは ピザランチ を

次男は ラザニア を 頼みました


まず 運ばれてきた サラダが おいしーーー!

にんじんも 大根も それから 初めて 食べた 菊芋 の おいしいこと!

菊芋は その栄養から 「 天然のインスリン 」 と 呼ばれているのだとか!

ランチ。

豆乳ベシャメルソースの ぶらぼぅ白菜の ラザニア

ランチ。

ぶらぼぅ野菜の ピザ


ほんと ぶらぼぅ ですよ !

ランチ。

店内には 野菜を売っているコーナーも。


次男は

産まれてから これまで 月に一度 病院で 健診を 受けなくてはならなくて

それが いつしか 病院帰りに行く 二人だけの お楽しみランチの 約束になっていました


そして

4月の 小学校入学を前に

これからは 半年に 一度の 健診で いいとの 結果が!


ちょっぴり ほーーんのちょっぴり 二人だけの 時間が 減ることに 寂しさを 感じもしましたが

でも

嬉しかったなぁ・・・


これまで 頑張ってきたもんね


そんな 二人だけの 時間に

次男の 好きな 美味しい野菜を たっぷり 食べれて 幸せでした!

ここを 選んで 良かったなぁー。

ランチ。

ぶらぼぅファーム

大分市庄の原2-1 

Tel:097-594-3239

定休日 火・水


予約も 出来るそうなので お電話してから 行かれる方が いいかも!です

映画 「 種まく旅人 」 の 舞台にも なられたそうで

この日も お客さんが 続々 いらしていました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ

 ↑ ↑ ↑
次男に 「 よかったね 」 ぽち してもらえたら うれしいです! *^^*



同じカテゴリー(たべもののこと)の記事画像
ランチ。
Happy Halloween
お弁当。
おやつ
お弁当 その後。
石垣島ラー油
同じカテゴリー(たべもののこと)の記事
 ランチ。 (2012-12-06 10:00)
 Happy Halloween (2012-10-31 21:35)
 お弁当。 (2012-10-25 11:15)
 おやつ (2012-10-18 14:30)
 お弁当 その後。 (2012-09-21 11:30)
 石垣島ラー油 (2012-09-14 11:00)

この記事へのコメント
次男くん、よかったですね~!!
hacoさんと次男くんの笑顔が目に浮かびます♪
4月から小学生、楽しみですね。

ぶらぼぅさん、一度うかがったことがありますが
すべてのお野菜の味が濃くってびっくりしました。
今度はピザを食べてみたいな~。
Posted by noko at 2012年03月16日 11:56
次男さんほんとによかったですね。
自分の事のように嬉しいです。
Posted by mira at 2012年03月16日 12:24
hacoさんも、いろいろと抱え・・
だからこそ、日々慈しんで暮らされているんですね。

hacoさんのすてきさの秘密がちょっぴりわかったような気がしました。

次男さん、今春のご入学、おめでとうございます♪

おやこ共に、新しい出発ですね。
Posted by よこぽんよこぽん at 2012年03月17日 10:05
* nokoさん *
  コメントありがとうございます^^
  ほんと、あっと言う間に小学生ですね~^^
  あと何回ムスコと二人でランチとか出来るのかなぁ(笑)
  ぶらぼぅさん美味しかったです~
  それに絶景!
  すんごく癒されて帰りました*^^*


* miraさん *
  コメントありがとうございます^^
  優しい言葉をありがとうございます*^^*
  お薬はまだまだ毎日必要ですが
  少しずつ強くなってくれたら・・なんて思っています^^
  気負わず頑張ります!


* よこぽんさん *
  コメントありがとうございます^^
  んまー*^^*お恥ずかしい
  まだ毎日のお薬とは縁が切れないんですけどね
  でも少しずつ、ですね
  ただ悩むのが嫌いなだけですよ~(笑)
  新しい出発!うん*^^*そうですね
  楽しみたいと思います
  ありがとう*^^*

  
Posted by hacohaco at 2012年03月17日 16:01
次男君、本当によかったですね~。
良い報告に、素敵な場所での美味しい野菜料理。
とっても良いひとときですね。

ヤコブソンランプ、もう少し詳しく画像アップしてみました。
ご参考になれば嬉しいです。
Posted by hana at 2012年03月18日 07:24
次男さんよかったですね
二人だけのプチ楽しみが半減しちゃいますね
妹の甥っこも、春から小学生です
大きくなるの早いなって感じています
そろそろ私の所にも。。
気長にゆったりした気持ちで待ちましょう
Posted by kurochen at 2012年03月19日 23:15
よかったです。

心配でしたが、haco先生の無尽蔵の愛が、かれのことを救ってくれるものと信じ、またこれからも信じています。

ぼくももっとちび達に愛情をかけちゃらんといけんねぇ~
Posted by 絵好くおやじ at 2012年03月21日 00:31
先日はお越しいただきありがとうございます。
アクセスリンクからたどり着いちゃいました。
16日ですかね?お二人席で息子さんとご飯の席覚えてます。(^^♪
毎日、その日の天気や気分も含めて調理して作ってます。
自家製の塩糀・甘酒を使い身体が元気になるメニューにしてます。
Posted by ぶらぼぅ シェフ at 2012年03月21日 23:27
* hanaさん *
  コメントありがとうございます^^ 
  レスが遅くなりました>人<
  次男と食事しながらなんだかじーんとして・・・
  お野菜の味がとても深く美味しかったのでなおさら*^^*
  ランプの追加記事ありがとうございました!
  とっても参考になりました*^^*


* kurochenさん *
  コメントありがとうございます^^ 
  レスが遅くなりました>人<
  本当に・・・自分にとってはほんの少しの変化なのに
  子どもにはもう入学するほどの変化だったりして・・・
  月日は宝ですね
  

* 絵好くおやじさん *
  コメントありがとうございます^^ 
  レスが遅くなりました>人<
  いえいえ 絵好くおやじさんは愛情が深い方ですよ~
  久しぶりにお会いしても変わらぬ姿に
  心よりそう思いました^^
  近々・・・もしかするとまたお世話になるかも、です
  その時は連絡いたしますね~^^


* ぶらぼぅ シェフさま *
  コメントありがとうございます^^ 
  レスが遅くなりました>人<
  うわーお恥ずかしい。
  訪問ありがとうございます!!!
  あの日は病院ですごく胸がいっぱいになった帰りで
  ふと「ぶらぼぅ」さんへ行きたい!と思いつき
  出かけたのですがお野菜の味の深さに感動してしまい
  携帯でバシバシ撮らせていただきました*^^*
  (許可して頂きありがとうござました)
  でもあの日に限ってカメラを持ってなくて残念でした。。。
  翌日より天気が崩れたのであの日はなにかご褒美を頂いたような
  特別な気持ちになれ本当に感謝しております
  また今度は家族で出かけたいと思います。
  ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by hacohaco at 2012年03月25日 11:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。