スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月23日

WORLD OF ALICE



携帯用の ACアダプタ

AC Adapter WORLD OF ALICE  を 買いました


iida AWARD 2010 で 大学院生 今村謙人さん ・ 宮武希実さん コンビが

受賞して 商品化された アダプタ


 

アダプタ から 始まる 物語 を コンセプトに

小さな アリスが 現代都市を さまよう様を デザインしたもの



出来るだけ モノを 増やさないように しているけど

パソコンや 携帯などの 周辺機器は どうしても 必要だし 増えてしまう


でも こういう 遊びが あれば

置くのが 楽しくなるかも


デザインひとつで 感覚が 逆転する

すごいな。


今日も ぽちりと して頂けたら 嬉しいです
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます
  
タグ :ACアダプタ


Posted by haco at 11:00Comments(0)つかうもののこと

2011年11月10日

DEAN & DELUCA



DEAN & DELUCA の フードコンテナ が 発売されたので

買ってみました

今まで お店に 行くことは あっても

デリを 利用することは なかなか 出来なかったんだけど

デリで 買ったものを 入れているのが なかなか よさそう・・・と

横目で 見てたことが あったのです



コンテナは 2種類

蓋が 透けてるクリアなタイプ と 本体が 透けてるクリアなタイプ




蓋が クリアな タイプは 上から 見ると かわいい!

お菓子 ( わたしの ) ケースに しましょ

一番 小さな タイプでも 容量は 350 mL あるので 結構 入ります

本体は 電子レンジにも 使えます



蓋をしても 中身が 透けて 見えて 可愛いです!


こういう 「 入れ物 」 に 弱いんだなぁ・・・

片づけてるはずなのに いつの間にか モノが 増えてるのは 

こういうことですなぁ・・・



弱い わたしに ぽちっと お願いいたします
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます


* メンバーが 素敵な作品を 続々 紹介しています  ご覧くださいね ^^ → → ippo 展 

  


Posted by haco at 11:00Comments(3)つかうもののこと

2011年11月05日

鳥モチーフ



自分の中の 鳥モチーフ好きに 気がつく

卓上の 小物は どちらも 鳥










こちらも 鳥


今日から パークプレイス住宅展示場 にて

スタンプラリープレゼント を 開催中です


この 鳥さんたちは 明日 販売も させていただきます

明日は わたしの ワークショップ

どきどき。


たくさんの方に 楽しんで頂けますように。


お天気が 心配ですが 気軽に 遊びにいらしてくださいね




キッチンにも 鳥さん


今日も 押してくださると うれしいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます
  
タグ :


Posted by haco at 11:50Comments(0)つかうもののこと

2011年10月26日

ユニクロ あたたかめーる



息子 @ 長男 の 下着を 買おうと 出かけた ユニクロ

面白いものを 見つけました


「 あたたかめーる 」


購入した ヒートテック に 専用のシールを 貼って

郵便局に 持っていくと 定形外郵便料金で 全国に 送れるというもの


早速 母へ 一枚 買ってみました



メッセージを 書くところもあるので ちょこっと 言葉を 添えて

面と向かっては 恥ずかしいことも

これなら 言えるかな


喜んでくれると いいなぁ・・・


両親に 祖父母に ちょこっと 感謝の気持ちを 伝えたい時

これって すごく いいなぁ! なんて 思ったのでした

今度は 夫の 両親にも 送ろうかな ♪



買いに出かけた 息子の下着は 今日からの 宿泊体験のため

そう

今夜は 息子の いない夜!

出がけに

「 夕食に アレと アレと アレ ( 自分の好物 ) は 作らないでね 」 と 念を押していくあたり・・・

どうかと 思うけど・・・

登山も するようだし また 一つ 経験して 帰ってくるかな!

帰ってからの お土産話が 楽しみです!


今日も 押してくださると うれしいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつも ありがとうございます!
  


Posted by haco at 11:05Comments(2)つかうもののこと

2011年10月19日

リサ・ラーソン 手ぬぐい



少し前から 気になっていた コチラ

リサ・ラーソン の 手ぬぐい を 買いました



手ぬぐい の 老舗 「 かまわぬ 」製なので

きちんと 手染めされている 本格的な 手ぬぐい です



手ぬぐい に ついていた タグの 紙の質感

すんごい 好き。      ・・・・・マニア !? (*-∀-)



紺色のコに 混ざって たまに 水色のコが。

かわいいなぁ


リサ・ラーソン さんの グッズ

色々と 気になるものが たくさんですが

手ぬぐい だと 実用的だし 手軽に 使えるところが うれしいです!


そんな 手ぬぐい

ハンカチ代わりに バッグに しのばせて 出かけています

バッグを 覗いたときに ちらっと 顔を 出すコが また かわいいです




今日も 押してくださると 嬉しいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます
  


Posted by haco at 11:00Comments(4)つかうもののこと

2011年10月16日

無印 バスシュガー



無印良品 の バスシュガー こんぺいとう

名前に ひかれて 買ってみました


バスソルト は よく 聞くけど

バスシュガー



紙製の スプーン付き

こういう 心遣いが 嬉しかったりします


すんごい あまぁい 香り

ムスメが 大喜び


大小の お砂糖が 粒が 入っているので

お肌の 乾燥を 防いでくれるそうです


我が家は 只今 洗面所から あまぁい いい香りが 漂っています


ゆっくり お風呂に つかるのが 楽しい 季節になりました

疲れも 取れるかな



いつも ぽちっと ありがとうございます!

今日も 押してくださると 嬉しいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます
  


Posted by haco at 11:30Comments(2)つかうもののこと

2011年10月12日

セリアでお買いもの

セリアで 見つけたのは



ねぎサッサ !

白髪ねぎが 作れる 便利グッズです

白髪ねぎ カッター は 気になっているんだけど

なかなか 買うまでには いたらなかったグッズなので

興味津々!



刃を あてて 数回 なでるように 切り込みを 入れて行きます



好みの 長さで カットしたら 出来上がり

ちょっと・・・ 期待していたよりは・・・・・ 太いかな?



茶そば に 乗っけましょ

ホットプレートで 作る 茶そば

そばが カリッとして なんとも 美味しいのです



カリカリ つるつる


普段 自分で 作るよりは 早く 作れたかな!


ごちそうさまでした!


押して頂けますと 嬉しいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます
  


Posted by haco at 11:15Comments(4)つかうもののこと

2011年10月05日

重箱


              大好評だった 肉巻きおにぎり。


運動会の お弁当記事で 重箱について 質問を 頂きました



わたしの 持っているのは 松屋漆器店 さんの 白木の三段重箱です



スッキリとした デザインで

白木 と 内側 の 朱色が 和にも 洋にも 合います


内側の 仕切りも 豊富









実は わたしは まだ 仕切りを 持っていないので

買うべきか どうしようか ずっと 迷い中。。。



重箱も 一段重から 売ってあるので

これも いつか・・・いよいよ 三段では 足りなくなったら 買い足そうかな

今は 三段の バランスが すごく 気に入っています


見た目より ずっと お手入れも 楽なので

運動会に お正月の おせちに・・と 我が家では 大活躍しています



今度の 土曜日は 幼稚園の 運動会!

運動会が 続くので メニューに 悩んでいるところです



今日も ぽちりと して頂けますと 嬉しいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます
  


Posted by haco at 11:45Comments(4)つかうもののこと

2011年09月12日

ティーマ



2つめの ティーマ マグ を 買いました

この時以来 2つめは どの色に しようか 迷っていましたが

やはり ベーシックな ホワイトは ひとつは 欲しい! と 思い・・・





持ってた 15cm の プレート と 合わせれば

カップ&ソーサーに。





これは・・・この時 コンプリート した マグネット そっくり !



ソーサーと 組み合わせられることで 用途も 広がったようです

うーーーむ

ホワイトが もうひとつ 欲しくなったかも! 汗


ぽちりと 押してくださると うれしいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます^^
  


Posted by haco at 11:00Comments(3)つかうもののこと

2011年09月10日

ラックと朝ごはん



週末は 家族そろって 朝ごはんが 食べられるので

この時間が すごく 好きです

冷蔵庫の 整理もかねて 生野菜と 食パン

のせたり 挟んだり ドレッシングで サラダとして 食べたり・・・

今朝は 湯むきした トマトを マリネにしたのが 好評で

野菜好きの 長男と 次男が おいしい おいしい とパクパク食べてくれました



シンプルに バターで食べるのが 好きですが

ジャムも 数種類 そろえています


この ラックのまま 冷蔵庫で 保存していて

そのまま 食卓へも



えつこの便利収納ラック

このシリーズは お友達に 教えてもらったのですが

色んな場所で 活躍しています



これも 食器棚で 大活躍


食器好きで 日々 増えているので

収納には 頭を 抱えています 



さて

今日は 何を しようかな

みなさんも 楽しい週末を お過ごしください^^


ぽちりと 押してくださると うれしいです!
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます^^
  


Posted by haco at 12:40Comments(0)つかうもののこと