2009年04月17日
ビーズケース
私は 色んなものを 手作りしますが
アクセサリー や 布小物 の 一部に ビーズ を 使うことがあります
この ビーズ の 収納を 今回 ちょっと 変えてみました
これまでは 手芸店で 買った ビーズ用の ケース に 入れていたのですが
この ケース
実際 小さな ビーズ は 取り出しにくいことが あるし
ビーズ 同士が 混ざることも 多々・・・
多めに 買った
ビーズ は
小さな 空き瓶に
入れていましたが
この際
見た目 使い安さを
考えて 統一することに・・・
・・・・・・はい
収納 容器を 考え 入れ替え また 入れ替え・・・
いつもの 自己満足です・・・^^
で、 これまで アクセサリーケース として 使っていた
無印 の クリアケース に 入れ替えてみました
また 無印? の 声が 聞こえてきそう・・・^^;
決して 回し者などでは・・・笑
でも
シンプル かつ リーズナブル な 収納小物 を 探していると
結局 無印 に たどりつくことが 多いんです・・・
買ったままの ケースに 入れてた ビーズ も この際 全部 出して 統一収納
好みの 色 が
よく 分かる 状態・・・
でも 見た目も スッキリ
きれいに 収納 出来ました
こうやって 整理すると
また 色んな アイデア が 浮かんできます
あんなのや こんなの たくさん 作ってみたいな・・・
公園から 帰って 一息
ゆっくり お茶を 飲んでからが わたしの 制作タイムです
こちらも ぽちっと 応援よろしくお願いします


次回は 「 また み~つけた! 」
また 遊びに来てくださいね^^
Posted by haco at 09:23│Comments(25)
│つくること
この記事へのコメント
きれいに分けられたビーズを見てるだけで
うっとりしちゃいますね(*´∇`*)
制作タイム、何ができるか楽しみです((o(*^^*)o))
うっとりしちゃいますね(*´∇`*)
制作タイム、何ができるか楽しみです((o(*^^*)o))
Posted by kinoko
at 2009年04月17日 09:25

ワタシもその方法で収納しています!
一番使いやすいです♪
一番使いやすいです♪
Posted by つばき
at 2009年04月17日 09:39

色とりどりのビーズ、とってもきれいですね!
私も、収納は結局無印に行き着くことが多いです。
無印の透明~白いプラ系で統一されていれば見た目もキレイですよね。
私も、収納は結局無印に行き着くことが多いです。
無印の透明~白いプラ系で統一されていれば見た目もキレイですよね。
Posted by とりこ at 2009年04月17日 10:08
いいな~
私も、考えてちゃんとしなきゃ^^;
と、いつも、思います。反省・・・
私も、考えてちゃんとしなきゃ^^;
と、いつも、思います。反省・・・
Posted by hana
at 2009年04月17日 17:35

いつ見ても パワー充電させてもらいます
プチ模様替えも見て 私もしたくなりました
まだまだ 子供のおもちゃたくさん そして増殖中ですが 好きなものに囲まれてすっきりと幸せを感じたいと思うようになりました。
壁かけ時計、ちょっとした季節感のある飾り ワイエムさんのブログ見るとウキウキしてきます
ビーズもしたいんですよね~
数年前キットやケース買いましたが…
あまり 構えすぎず 超~簡単なものでも してみよっかな
無印にも行きたくなりました
ワイエムさんにどっぷり 漬かってますね 私
プチ模様替えも見て 私もしたくなりました
まだまだ 子供のおもちゃたくさん そして増殖中ですが 好きなものに囲まれてすっきりと幸せを感じたいと思うようになりました。
壁かけ時計、ちょっとした季節感のある飾り ワイエムさんのブログ見るとウキウキしてきます
ビーズもしたいんですよね~
数年前キットやケース買いましたが…

あまり 構えすぎず 超~簡単なものでも してみよっかな

無印にも行きたくなりました
ワイエムさんにどっぷり 漬かってますね 私
Posted by 綿雪さん at 2009年04月17日 23:17
すごく見ていて気持ちいいです。私も、こんなに整理ができたら。。。。。
今日はもちろん行きますよね!?
私は整理券をとれるかしら。
子連れはやはり、イベント参加が大変ですよね。
がんばります。
今日はもちろん行きますよね!?
私は整理券をとれるかしら。
子連れはやはり、イベント参加が大変ですよね。
がんばります。
Posted by 朱莉ママ at 2009年04月18日 08:50
■ kinokoさん ■
そうですよね~^^ ビーズってきらきら綺麗・・
2歳の娘が欲しがっています♪
また出来たらUPしますね~^^ んふふ
そうですよね~^^ ビーズってきらきら綺麗・・
2歳の娘が欲しがっています♪
また出来たらUPしますね~^^ んふふ
Posted by ワイエム at 2009年04月18日 09:33
■ つばきさん ■
そうなんですね~^^
今まで使ってたケースより出しやすいです!
気に入りました~^^
そうなんですね~^^
今まで使ってたケースより出しやすいです!
気に入りました~^^
Posted by ワイエム at 2009年04月18日 09:34
■ とりこさん ■
やっぱり無印ですか!^^
わたしは特に透明のが好きかな~♪
昨日のとりこさんのしみしみ大根美味しそうでした~♪
やっぱり無印ですか!^^
わたしは特に透明のが好きかな~♪
昨日のとりこさんのしみしみ大根美味しそうでした~♪
Posted by ワイエム at 2009年04月18日 09:36
■ hanaちゃん ■
ハナちゃんちにはたくさんビーズがありそうだね~♪
私のは偏った種類のものばかりだけど
きれいに整理したらまた使いたくなりました^^
ハナちゃんちにはたくさんビーズがありそうだね~♪
私のは偏った種類のものばかりだけど
きれいに整理したらまた使いたくなりました^^
Posted by ワイエム at 2009年04月18日 09:37
■ 綿雪さん ■
まぁ~~~いつもお優しい言葉・・・うるうる
ありがとうございますぅ*^^*
我が家も子どものおもちゃが日々どっさり床に
散らばっています^^;
こればっかりは・・・ね^^
それこそ隠す収納で隠しています
わたしは無印でなにかいいものないかなぁ~~って
うろうろするのが好きです♪
まぁ~~~いつもお優しい言葉・・・うるうる
ありがとうございますぅ*^^*
我が家も子どものおもちゃが日々どっさり床に
散らばっています^^;
こればっかりは・・・ね^^
それこそ隠す収納で隠しています
わたしは無印でなにかいいものないかなぁ~~って
うろうろするのが好きです♪
Posted by ワイエム at 2009年04月18日 09:39
■ 朱莉ママさん ■
ビーズはチビたちがいるとどうしても触れなくて
やっと整理できたんですよ^^
イベント行かれるんですね♪
わたしは今日は行けそうにないです^^;
きっと人が多いでしょうね~♪
素敵な出会いがありますように・・・
ビーズはチビたちがいるとどうしても触れなくて
やっと整理できたんですよ^^
イベント行かれるんですね♪
わたしは今日は行けそうにないです^^;
きっと人が多いでしょうね~♪
素敵な出会いがありますように・・・
Posted by ワイエム at 2009年04月18日 09:41
皆さん日々努力してビーズの整理してらっしゃるんですね~。私も最近やっと納得のいく方法を見つけ、落ち着いてきました。
ビーズにお金がかかるので、収納ケースは安く抑えたい。でも、溜まりに溜まったお気に入りのビーズたちの量ときたらハンパじゃあない!ビーズだけじゃなく、金具や工具、テグスにワイヤーなど、必要な物は他にもいっぱい!これらの物たちを効率よく、あまりお金をかけずに収納するためにはどうすればいいのか…。基本100均で探すことに決め、あちこち探し回ってやっと見つけたのが薬ケースでした。
4×7で28マスあり、しかも蓋がひとつひとつ開くという優れもの♪4列のボックスが7個セットで1つのケースに収まって、これで100円なんです。ケースに蓋はありませんが、私はこれまた100均で売っている輪ゴムでとめて、ボックスがケースから外れないように工夫しています。
薬ケースなので、蓋のひとつひとつに「朝」「昼」「夕」「夜」と書いてあるのがうっとおしいのが難点ですが、これまた100均の丸シールを購入、文字の上から貼って隠しています。これは文字を隠す役割とともに、サイズや色などを書き込めて一石二鳥!ひとつのマスが小さいので色ごとに分けて入れてもかさばらないし、数はそんなにないんだけど種類だけはたくさん持っている私にとってはうってつけのケースでした。
さらにケースの上の部分に月火水…と曜日が書いてあるスペースがあるのですが、ここにビーズの種類をネームランドで打った物を貼り、文字を隠しながら一目で収納したビーズが分かるようにしています。
これをホームセンターで勝ったプラスチックの引き出しケースに重ねて収納。ひとつの引き出しにこのケースが16個入るのでかなりの収納量ですが、ケースのラベルを見れば迷う事はなく取り出せますし、もちろん引き出しにもラベルを貼って、使いたいビーズが分かりやすいようにしています。
ビーズにお金がかかるので、収納ケースは安く抑えたい。でも、溜まりに溜まったお気に入りのビーズたちの量ときたらハンパじゃあない!ビーズだけじゃなく、金具や工具、テグスにワイヤーなど、必要な物は他にもいっぱい!これらの物たちを効率よく、あまりお金をかけずに収納するためにはどうすればいいのか…。基本100均で探すことに決め、あちこち探し回ってやっと見つけたのが薬ケースでした。
4×7で28マスあり、しかも蓋がひとつひとつ開くという優れもの♪4列のボックスが7個セットで1つのケースに収まって、これで100円なんです。ケースに蓋はありませんが、私はこれまた100均で売っている輪ゴムでとめて、ボックスがケースから外れないように工夫しています。
薬ケースなので、蓋のひとつひとつに「朝」「昼」「夕」「夜」と書いてあるのがうっとおしいのが難点ですが、これまた100均の丸シールを購入、文字の上から貼って隠しています。これは文字を隠す役割とともに、サイズや色などを書き込めて一石二鳥!ひとつのマスが小さいので色ごとに分けて入れてもかさばらないし、数はそんなにないんだけど種類だけはたくさん持っている私にとってはうってつけのケースでした。
さらにケースの上の部分に月火水…と曜日が書いてあるスペースがあるのですが、ここにビーズの種類をネームランドで打った物を貼り、文字を隠しながら一目で収納したビーズが分かるようにしています。
これをホームセンターで勝ったプラスチックの引き出しケースに重ねて収納。ひとつの引き出しにこのケースが16個入るのでかなりの収納量ですが、ケースのラベルを見れば迷う事はなく取り出せますし、もちろん引き出しにもラベルを貼って、使いたいビーズが分かりやすいようにしています。
Posted by appleberry at 2009年06月06日 01:17
■ appleberryさん ■
コメントありがとうございます^^
うわぁ~アイデアですね~^^
そっか~お薬ケースは目にしたことあったけど
文字が邪魔な分購入したことありませんでした^^
でもそうやって使えばいいんですね!
ビーズはみなさん収納に悩んでいるみたいですけど
appleberryさんのアイデアとってもいいと思います!
参考になりました
本当にありがとうございました^^
コメントありがとうございます^^
うわぁ~アイデアですね~^^
そっか~お薬ケースは目にしたことあったけど
文字が邪魔な分購入したことありませんでした^^
でもそうやって使えばいいんですね!
ビーズはみなさん収納に悩んでいるみたいですけど
appleberryさんのアイデアとってもいいと思います!
参考になりました
本当にありがとうございました^^
Posted by ワイエム at 2009年06月06日 09:30
こんにちは~。
私のビーズ収納、参考になったなら嬉しいです。
ワイエムさんって、手芸大好きな方だったんですね~。何だか気が合いそうでめっちゃ嬉しいですっ♪
棚の収納術、拝見しましたよ~!すごいのひとことで、もうワクワクしちゃいました。私もインテリア大好きなので、参考にさせて頂きます。
ビーズは何とか形になったけど、裁縫関係の収納がまだまだで…日々試行錯誤中だったんですが、目からウロコでした。
さっそくお片付けしたいと思います!
ありがとうございました。
私のビーズ収納、参考になったなら嬉しいです。
ワイエムさんって、手芸大好きな方だったんですね~。何だか気が合いそうでめっちゃ嬉しいですっ♪
棚の収納術、拝見しましたよ~!すごいのひとことで、もうワクワクしちゃいました。私もインテリア大好きなので、参考にさせて頂きます。
ビーズは何とか形になったけど、裁縫関係の収納がまだまだで…日々試行錯誤中だったんですが、目からウロコでした。
さっそくお片付けしたいと思います!
ありがとうございました。
Posted by appleberry at 2009年06月07日 09:33
■ appleberryさん ■
コメントありがとうございます^^
わたしもアイデアを教えていただいて嬉しいです!^^
裁縫道具って細かくて色んな動作に色んな道具が必要だから
収納法も迷いますよね^^
わたしも日々入れ替え考え・・・の繰り返し^^です!
またおすすめのアイデアがあったら教えてくださいね~♪
コメントありがとうございます^^
わたしもアイデアを教えていただいて嬉しいです!^^
裁縫道具って細かくて色んな動作に色んな道具が必要だから
収納法も迷いますよね^^
わたしも日々入れ替え考え・・・の繰り返し^^です!
またおすすめのアイデアがあったら教えてくださいね~♪
Posted by ワイエム
at 2009年06月08日 10:17

ワイエムさん、こちらこそありがとうございます。
久々に刺激を受けて、お片付け熱がムクムクと湧いてきました。
仕事を持ってる二児の母なので現実は厳しく、なかなか思うようには進みませんが…少しずつ楽しみながらやっております。
それにしても…よくこんなに集めたな~と自分でもあきれちゃうくらい、出てくるは出てくるは在庫の山、山、山!!
そういえば最近、ミシンも触ってないなぁ…ダメですね★
と眼でビーズの整理が落ち着いて感じた事ですが…どんな道具でも、使いたい時に必要な物がサッと取り出せる収納が一番かと。
その点で、ワイエムさんの「一目で見渡せるアイテム別収納」は理想的だと思います。
実は
久々に刺激を受けて、お片付け熱がムクムクと湧いてきました。
仕事を持ってる二児の母なので現実は厳しく、なかなか思うようには進みませんが…少しずつ楽しみながらやっております。
それにしても…よくこんなに集めたな~と自分でもあきれちゃうくらい、出てくるは出てくるは在庫の山、山、山!!
そういえば最近、ミシンも触ってないなぁ…ダメですね★
と眼でビーズの整理が落ち着いて感じた事ですが…どんな道具でも、使いたい時に必要な物がサッと取り出せる収納が一番かと。
その点で、ワイエムさんの「一目で見渡せるアイテム別収納」は理想的だと思います。
実は
Posted by appleberry at 2009年06月10日 00:36
■ appleberryさん ■
コメントありがとうございます^^
わたしも3児の母です!しかも下の二人は2歳3歳の年子で
やんちゃ盛り!^^; も~片付かないことと言ったら・・・笑
でも作ることが好きなので
appleberryさんのおっしゃる通り使いたい時にその道具が一通り
さっと取り出せるような収納を目指しています^^
でもまだまだ試行錯誤の毎日です
きっと使い方とかモノとの関わりも変化するからだろうなぁ~
なので収納はこれ!と決めてしまわず、どうしたらいいかな?なんて
考えながら楽しんでいこうと思っています^^
コメントありがとうございます^^
わたしも3児の母です!しかも下の二人は2歳3歳の年子で
やんちゃ盛り!^^; も~片付かないことと言ったら・・・笑
でも作ることが好きなので
appleberryさんのおっしゃる通り使いたい時にその道具が一通り
さっと取り出せるような収納を目指しています^^
でもまだまだ試行錯誤の毎日です
きっと使い方とかモノとの関わりも変化するからだろうなぁ~
なので収納はこれ!と決めてしまわず、どうしたらいいかな?なんて
考えながら楽しんでいこうと思っています^^
Posted by ワイエム
at 2009年06月10日 08:56

コメントありがとうございます。
ワイエムさん、3人のお子様のお母様だったのですね~。
2歳3歳といったら可愛い盛りじゃないですか~♪
我が家の息子二人はもう中3と中1なんですが…保育所で二歳児を担任しているので、毎日やんちゃ盛りの子供たちに囲まれて賑やかな日々です。
いや~片付かないのは同じですわ(涙)
私も作る事が好きなので、お道具は増える一方★
でも、あれこれ迷いながら収納を考えるのも大好きな時間だったりして…日々試行錯誤の繰り返しが楽しかったりもするんですよね~!
今でも100均巡りは日課みたいなもんです。
掘り出し物に出会った時は、思わずにんまり…の私(*^_^*)
実は昨日、前から探していた100均のビーズケース、10マスタイプをついに発見!!もう嬉しくて大量にゲットしてしまいました。
ビーズ専用なので蓋に余計な文字がない事と、4マス、6マス、10マスの3タイプがある事、シードビーズや特小でも余裕の機密さがお勧め度◎ですよん。
お薬ケースの収納は気に入っているので変える予定はありませんが、まだまだビーズの収納に変化の余地あり…楽しみです~♪
念願のデジカメを買ったのはいいのですが、撮った画像のアップの仕方が分からずトホホ状態の私…アナログ人間でダメですね★
これからもブログの更新、楽しみにしています。
ワイエムさん、3人のお子様のお母様だったのですね~。
2歳3歳といったら可愛い盛りじゃないですか~♪
我が家の息子二人はもう中3と中1なんですが…保育所で二歳児を担任しているので、毎日やんちゃ盛りの子供たちに囲まれて賑やかな日々です。
いや~片付かないのは同じですわ(涙)
私も作る事が好きなので、お道具は増える一方★
でも、あれこれ迷いながら収納を考えるのも大好きな時間だったりして…日々試行錯誤の繰り返しが楽しかったりもするんですよね~!
今でも100均巡りは日課みたいなもんです。
掘り出し物に出会った時は、思わずにんまり…の私(*^_^*)
実は昨日、前から探していた100均のビーズケース、10マスタイプをついに発見!!もう嬉しくて大量にゲットしてしまいました。
ビーズ専用なので蓋に余計な文字がない事と、4マス、6マス、10マスの3タイプがある事、シードビーズや特小でも余裕の機密さがお勧め度◎ですよん。
お薬ケースの収納は気に入っているので変える予定はありませんが、まだまだビーズの収納に変化の余地あり…楽しみです~♪
念願のデジカメを買ったのはいいのですが、撮った画像のアップの仕方が分からずトホホ状態の私…アナログ人間でダメですね★
これからもブログの更新、楽しみにしています。
Posted by appleberry at 2009年06月11日 00:00
■ appleberryさん ■
コメントありがとうございます^^
100均って発見があると嬉しくなりますよね~^^
わたしもちょこちょこ行ってはきょろきょろ♪
ところでappleberryさんはブログをされているんですか?
よかったら教えてくださいね^^
デジカメもはまると楽しいですよ~
わたしはカメラ好きなので日々持ち歩いております^^
コメントありがとうございます^^
100均って発見があると嬉しくなりますよね~^^
わたしもちょこちょこ行ってはきょろきょろ♪
ところでappleberryさんはブログをされているんですか?
よかったら教えてくださいね^^
デジカメもはまると楽しいですよ~
わたしはカメラ好きなので日々持ち歩いております^^
Posted by ワイエム at 2009年06月11日 08:29
またまたお邪魔しま~す^^
早速ご質問の答えなんですが…ブログはしていないんです。
理由は単純★
デジカメで撮った画像のアップの仕方すら分からない超アナログ人間だからで~す(涙)
遅ればせながら、自分のブログを持ちたい!という夢は持ってるんですけど…今の状態では画像なしの寂し~いものになってしまうので。。。
代わりに日々よそ様のブログにお邪魔して、楽しませて頂いてるという次第でございます。
そろそろ本でも買って勉強しようかと思ってるところですが…(遅っっ)
まだまだ道のりは遠いって感じですね☆
早速ご質問の答えなんですが…ブログはしていないんです。
理由は単純★
デジカメで撮った画像のアップの仕方すら分からない超アナログ人間だからで~す(涙)
遅ればせながら、自分のブログを持ちたい!という夢は持ってるんですけど…今の状態では画像なしの寂し~いものになってしまうので。。。
代わりに日々よそ様のブログにお邪魔して、楽しませて頂いてるという次第でございます。
そろそろ本でも買って勉強しようかと思ってるところですが…(遅っっ)
まだまだ道のりは遠いって感じですね☆
Posted by appleberry at 2009年06月11日 23:54
■ appleberryさん ■
コメントありがとうございます^^
そうだったんですね^^ アップ方法と書かれていたので
されているのかなぁ~って思っちゃいました
わたしもそろそろ初めて1年になりますが
やりながら覚えたことばかりです
きっと楽しいと思いますので是非始められてください^^
その時はアドレスを教えてくださいね♪
コメントありがとうございます^^
そうだったんですね^^ アップ方法と書かれていたので
されているのかなぁ~って思っちゃいました
わたしもそろそろ初めて1年になりますが
やりながら覚えたことばかりです
きっと楽しいと思いますので是非始められてください^^
その時はアドレスを教えてくださいね♪
Posted by ワイエム
at 2009年06月12日 10:33

ありがとうございます。
実は以前、お試しみたいな感じでブログ体験した事はあるんですけど…
日記やコメントは書けても画像の載せ方がよく分からず
あえなく断念した事がありまして(涙)
ごめんなさいね~紛らわしい言い方をしてしまって…。
でも、懲りずにまた挑戦してみたいと思っていますので
まだまだ時間はかかりそうですが、その時が来ましたらぜひ♪
ビーズの整理が一段落したので
久々に製作に取り組んでま~す!
ワイエムさんは、最近完成させたものってありますか~?
ホントは子供の陸上を撮る為に購入した
ビデオカメラのケースを作らなければと思っているのですが。。。
お道具だけ揃えて未だ手つかず…(キットが泣いている~)
ついついビーズに手が伸びてしまう私です^^
実は以前、お試しみたいな感じでブログ体験した事はあるんですけど…
日記やコメントは書けても画像の載せ方がよく分からず
あえなく断念した事がありまして(涙)
ごめんなさいね~紛らわしい言い方をしてしまって…。
でも、懲りずにまた挑戦してみたいと思っていますので
まだまだ時間はかかりそうですが、その時が来ましたらぜひ♪
ビーズの整理が一段落したので
久々に製作に取り組んでま~す!
ワイエムさんは、最近完成させたものってありますか~?
ホントは子供の陸上を撮る為に購入した
ビデオカメラのケースを作らなければと思っているのですが。。。
お道具だけ揃えて未だ手つかず…(キットが泣いている~)
ついついビーズに手が伸びてしまう私です^^
Posted by appleberry at 2009年06月12日 23:06
■ appleberryさん ■
いつもコメントありがとうございます^^
そうだったんですね~^^
わたしも作りたいものがたくさんで
材料が待っている状態です
でも何かしら毎日作っています^^
よかったら他の記事も見てコメントくださるとうれしいです
これからもよろしくお願いします^^
いつもコメントありがとうございます^^
そうだったんですね~^^
わたしも作りたいものがたくさんで
材料が待っている状態です
でも何かしら毎日作っています^^
よかったら他の記事も見てコメントくださるとうれしいです
これからもよろしくお願いします^^
Posted by ワイエム
at 2009年06月13日 11:06

こちらこそよろしくお願いします^^
他の記事も、もちろん見させて頂いてますよ~^^
お気に入り登録してあって、いつも最初にこのページが表示されるので、
ここにだけ書き込みしちゃってましたが、
どの記事も大好きですよ~ん^^
素敵な収納棚には思わずう~っとり♡♡♡
材料たちを大切になさっている様子が伝わって来て…
見習わなきゃって思いました。
それに。。。
忙しい中でも、ご自分の時間を大切にしながら
しっかりお母さん&奥さんしてらっしゃる!!
すごいと思います。
インテリアも素敵~♡♡♡
それに、お子様ちゃまもなんてかわゆいの~~♡♡♡
保育所で、同じ年頃の子どもを担任しているので
ついつい見入ってしまいます♪♪
あのかわいいクレヨン、欲しくなっちゃいました♪
カウプレも参加したかったな~~!!
もし次回がありましたら。。。
くじ運には自信のない私ですが、
楽しみにしていま~す^^
何だか、色んな記事へのコメントを一緒にしちゃってごめんなさい。
今日は久々にスワロでいちご、
FPでソーダフロートを作りました。
楽しかったけど、
未だ手つかずのビデオカメラケースは
いったいいつ完成するんでしょうかね…
ザイリョウスキーゼのappleberryでした。。。
他の記事も、もちろん見させて頂いてますよ~^^
お気に入り登録してあって、いつも最初にこのページが表示されるので、
ここにだけ書き込みしちゃってましたが、
どの記事も大好きですよ~ん^^
素敵な収納棚には思わずう~っとり♡♡♡
材料たちを大切になさっている様子が伝わって来て…
見習わなきゃって思いました。
それに。。。
忙しい中でも、ご自分の時間を大切にしながら
しっかりお母さん&奥さんしてらっしゃる!!
すごいと思います。
インテリアも素敵~♡♡♡
それに、お子様ちゃまもなんてかわゆいの~~♡♡♡
保育所で、同じ年頃の子どもを担任しているので
ついつい見入ってしまいます♪♪
あのかわいいクレヨン、欲しくなっちゃいました♪
カウプレも参加したかったな~~!!
もし次回がありましたら。。。
くじ運には自信のない私ですが、
楽しみにしていま~す^^
何だか、色んな記事へのコメントを一緒にしちゃってごめんなさい。
今日は久々にスワロでいちご、
FPでソーダフロートを作りました。
楽しかったけど、
未だ手つかずのビデオカメラケースは
いったいいつ完成するんでしょうかね…
ザイリョウスキーゼのappleberryでした。。。
Posted by appleberry at 2009年06月13日 23:17