2009年05月08日

紙好きな制作

紙好きな制作
























あっと 言う間の 5月

もう 一週間 過ぎようとしています


毎日 少しの時間を 見つけて ちょこちょこ 制作しています


紙が 好きな わたし

特に ロウ引き ( ワックスペーパー ) の 質感が 好きです

なので 自分でも 作ってみました


紙好きな制作



 右の紙が ロウ引き前


 透ける 質感に 

 変化したの 

 分かりますか?



 

ロウ引き の 紙は ペンが つきにくいので

この方法で オリジナル紙もの 作ってみようと 思います





小さな 袋や タグ など 色々 作ってみました


スタンプも 生かせそう・・・


毎日 1時間 集中出来るかどうか・・・いえ ほとんど 出来ない 状態ですが

おうちのことも

チビたちと お外で 遊ぶのも 

それから 

こんな制作も・・・

うまく 時間を 使えて 出来た日は わたしには いい日


さて

今日も やってみようーーー!



   こちらも ぽちっと応援よろしくお願いします icon → 


   また 遊びに来て下さいね^^



同じカテゴリー(つくること)の記事画像
harikkoさんへ
金継ぎ
デコパージュ
ベラミの石鹸
ヒンメリ
こぎんブローチ
同じカテゴリー(つくること)の記事
 harikkoさんへ (2012-11-20 11:00)
 金継ぎ (2012-08-31 11:00)
 デコパージュ (2012-07-13 13:00)
 ベラミの石鹸 (2012-03-19 11:00)
 ヒンメリ (2011-12-08 11:00)
 こぎんブローチ (2011-11-30 11:00)

この記事へのコメント
えっ、えっ(◎∀◎)!

ろう引きを自分で作るんですか?
どうやって?


すごーい。


ろう引きは味わいがあっていい質感ですよね。
(´∀`)
Posted by 朱莉ママ at 2009年05月08日 10:33
お久しぶりです,久々にコメントをしています^^
蝋引きって,自分で作れるんですね?
どこかに頼んで,するものだと思っていました^^;

最近ますます暑くなってきましたね^^
蝋引きのラッピングバックとかは,涼しく見えるしいいですね^^

私もいろんなものが作りたいですが,最近は,下のおちびちゃんが歩きだして,毎日がバタバタでした^^;コメントもしたいのに,できなくて.
ワイエムさんも,お子さんいらっしゃるのに,すごいなっていつもおもいます^^
何か始めると,私の持っているものを使いたがるから,なにもできなくて・・・
愚痴ってしまいました^^;

いろんな,『ものづくり』素敵ですね^^
Posted by シフォン at 2009年05月08日 12:40
■ 朱莉ママさん ■
    はい^^ ロウ引きもつくれるんですよ♪
    何でもすぐ自分でやってみたくなるわたし
    おかげでお家には道具がいっぱいです^^;
Posted by ワイエム at 2009年05月09日 10:53
■ シフォンさん ■
    わぁ♪ お久しぶりです^^ コメントありがとうございます♪
    嬉しいなぁ~~♪
    わかります~~^^ 我が家も私が何か始めると横から
    手がにょきにょき^^; 邪魔されっぱなしです
    仕方なく端切れとか折り紙とか横でいろいろさせながら
    やっています
    集中してやりたいなぁ~とも思いますが
    今はこれがベストでわたしのペースなんだろうなって
    思っています^^;
    また無理のない時にでもコメント下さいね♪
    シフォンさんの優しい言葉にはいつも癒されています♪
Posted by ワイエム at 2009年05月09日 10:57
素敵なものがぞくぞくと出来ていますね^^
とっても、魅力的。
私も紙には、弱いなあ~~^^;
Posted by hana at 2009年05月10日 02:37
■ hanaちゃん ■
   はまり性だから困ったよね^^;
   大好きな紙と大好きな自然素材のもの・・・
   両方うまく使って作れていけたらいいなぁ~♪
Posted by ワイエム at 2009年05月10日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。