2009年07月19日

手作り基地

手作り基地






























新しい 電球を 買ったら 中に こんな 保護材が 入っていました

なんだか・・・わくわくする形^^

なにに見える?
 なにかの 要塞みたい!

 これは 使えるーーー!


 早速 ムスコに 声をかけ

 着色してみることに・・・
 着色します!





ここは ツタ が 生えているみたい!

ここは 池に なっているよね!

なんて わいわい 話しつつ

色を 付けていきます

ステッドラー エルゴソフト
 使ったのは

 STAEDTLER  ergo soft  

    ステッドラー エルゴソフト

 色鉛筆としても 使え

 色づけした後で

水をふくませた筆で なぞると

絵の具のように 溶け ;塗れる という 色鉛筆です

出来上がり!
塗った後で

また 楽しめるから

子どもも 喜んで 使う 色鉛筆です



出来上がり!^^

「 それ 」 らしく なりました




遊ぶぞー!

 それ バトルだぁーーー! 笑
手作り基地











これも 「 手作り 」 おもちゃ かな^^

夏休みは こんな 毎日です 笑


 
  こちらも ぽちっと 応援よろしくお願いします icon → 


  また 遊びに来て下さいね^^



同じカテゴリー(つくること)の記事画像
harikkoさんへ
金継ぎ
デコパージュ
ベラミの石鹸
ヒンメリ
こぎんブローチ
同じカテゴリー(つくること)の記事
 harikkoさんへ (2012-11-20 11:00)
 金継ぎ (2012-08-31 11:00)
 デコパージュ (2012-07-13 13:00)
 ベラミの石鹸 (2012-03-19 11:00)
 ヒンメリ (2011-12-08 11:00)
 こぎんブローチ (2011-11-30 11:00)

この記事へのコメント
さすがワイエムさん\(^O^)/
発想が豊かです。
だから息子ちゃんも
豊かなんでしょうね(^^)v
Posted by 朱莉ママ at 2009年07月20日 01:09
■ 朱莉ママさん ■
 コメントありがとうございます^^
 さすがだなんて…*^^*いつもほめて頂きありがとうございます♪
 発想が…と言うかただの面白ずきって感じですが^^
すぐ息子にも「面白いでしょ」「面白いでしょ」と言って
 巻き込んじゃうから仕方なく息子も付き合ってくれついるのかも(笑)
夏休みはそんな毎日です♪
Posted by ワイエム at 2009年07月20日 10:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。