2009年08月08日

ほしのかずだけ

ほしのかずだけ































夏休み

ムスコとの 不思議な 会話が 日々 繰り広げられています


「 ねぇ ママ、 カレーと ハヤシライス どっちが好き? 」

「 カレー 」

「 確かに! ハヤシには カレー独特の 辛さがないよね~ 」

・・・・・・って 別物ですけど。


また ある日

「 ねぇ ママ、 氷はなんで溶けるの? 」

「 冷たい水でも 氷よりは 温かいからねー

  水に 触れていると 少しずつ 氷は 溶けるんだよ 」

「 え? ぼくも 溶けるのーー? 」

・・・・・・・・もぅ 溶けておしまい (≖_≖; トオイメ ・・・


また また ある日

「 ねぇ ママ、 みどりって 漢字はなんで 糸へんなのかな?

  くさかんむり のほうが よくない? 」

「 ・・・・・( *´艸`)ムププ 」


疑問いっぱいの息子を持つ母です

本当に・・・・・・・・・・・ 面白い


普段 決まった時間が あるため 何かと 急げ急げと 伝えてしまう分

夏休みは 彼と 過ごす時間を 楽しんでいます


彼の 視点を 覗いてみたい と 思ったのも そう


いつも CMで 耳にする度 歌詞が あまりにも 母の 気持ちに ぴったりで 気になっていた

この 歌

「 ほしのかずだけ 」  by  マユミ-ヌ



きみの みる せかいは なにいろ なのかな?

ふたりの ことばで おしえてよ


わたしも いつも そう 思っています


暑い中 くっついてくる 子供の お世話は 大変です

でも

がんばろうね (・∀・)v



      ぽちっと 押してから お帰りくださいね d(ゝ∀・*)ネッ!!


      また 遊びに来てくださいね~~♪



同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
Blog
誇らしかったこと。
グリスム生活。
オケクラフト 2
ベップ・アート・マンス
運動会。
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 Blog (2013-01-08 13:00)
 誇らしかったこと。 (2012-11-19 18:00)
 グリスム生活。 (2012-10-26 11:00)
 オケクラフト 2 (2012-10-19 11:00)
 ベップ・アート・マンス (2012-10-09 13:50)
 運動会。 (2012-09-30 11:00)

この記事へのコメント
面白い(^。^)y-.。o○

その疑問持ったまま大人になったらエジソンになるかも!!
Posted by 李楽園李楽園 at 2009年08月08日 10:23
可愛い歌ですよね。
たしか、作詞をしたのは独身の若い男性でした。
友達の赤ちゃんを観察するため、一週間泊まり込んだとか。
あの歌詞はてっきり、若いママが書いたものかと思ってました。
赤ちゃんって、ずーっと見ていたい。
私も、すでに我が子の赤ちゃん時代を遠い昔に感じます(笑)。
Posted by 朱莉ママ at 2009年08月08日 11:51
私 この歌 かわいい~って思ってました
なんと 我が家のカッティ&ガッチも 好きみたいで このCMが始まったら 歌うんですよ~
ガッチなんて やんちゃなんだけど コレ歌うとき 裏声みたいなんです(笑)
子供たちのその姿 可愛くってたまりません
Posted by 綿雪さん at 2009年08月08日 12:43
■ 李楽園さん ■
   コメントありがとうございます^^
   エジソン~~^^ 
   でも今の疑問を持ち続けて物を見てほしいなぁ~と思います^^
   質問に答えるのも面白いです♪
Posted by ワイエム at 2009年08月09日 10:07
■ 朱莉ママさん ■
   コメントありがとうございます^^
   作詞秘話、TVで紹介していましたね^^
   歌詞の最後の方は赤ちゃんのことを歌っているんですが
   わたしは8歳の息子にも同じ想いを感じているんです
   赤ちゃん時代はちょっと忘れかけていますが~笑
   
   
  
Posted by ワイエム at 2009年08月09日 10:12
■ 綿雪さん ■
   コメントありがとうございます^^
   わぁ~子供の声で歌ったらまたかわいいでしょうね~♪
   うちの子はCMが流れるとじ~~っと見ています
   やっぱり優しい歌声が子供にも心地いいのかな?^^
   かわいい歌ですよね~
Posted by ワイエム at 2009年08月09日 10:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。