2009年10月21日

朝一杯の水

朝一杯の水





















すっかり 秋めいて 月が 美しい 季節になりましたね

満月も 美しいけれど

わたしは こんな 消え入りそうな 月を 見るのが 好きです

三日月 よりも まだ 細い こんな月を 二日月 と言い 生まれたての月なのだとか・・・


昨日 二日月 を 見つけたので カメラを 持って 外に 出てみました

その他の 写真は こちらまで →


季節の 変わり目

鼻炎持ちの わたしの 肌は ボロボロです

この時期 お化粧が のらないことは もちろんのこと

お化粧自体 出来ない日も 少なくなく・・・

朝一杯の水

 そんな わたしの

 ちょっとした 健康法


 朝 起きたら まずは

 一杯の お水を

 飲むようにしています


これだけで なんだか 目も しゃきん!と 覚めるし

胃の調子も いいみたい


体に 必要な 水分を 積極的に 取るといい ということは 健康法として 知られていますので

同じように 朝 飲まれている方も 多いのでは?


この 一杯の水 を 飲むようになって

以前は この時期 顔の皮が 脱皮するように むけていたのが

そこまで ひどくならずに すむようになりました

それに この朝のお水って 便秘にも 効果的だとか
朝一杯の水

でも よく 一日に 2L の 水を取るという

健康法も 聞くけれど
 
実際 そんなに 飲めるものかなぁ・・・


ほうじ茶 に 甜茶 、コーヒー に 紅茶・・・

一日中 暇さえあれば 

何かしら 飲んでいる お茶飲み の わたしでも

2L は 飲んでないように 思うのだけど・・・

飲む過ぎて むくんだり しないのかな?


便秘の 解消目的になら 冷たい牛乳が より 効果的だそうですが

わたしは 白湯を 飲んでいます

夜 寝る前に 沸騰させて そのまま おいておいた白湯を ごくり


今朝も 飲みました

さて

今日は 残りの 衣替えを 終わらせましょう

秋も 本番

もうすぐ 季節は 冬に 向かいます



    お帰りの際には こちらを ぽちりと お願いします →


    また 遊びに来てくださいね


タグ :健康法

同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
Blog
誇らしかったこと。
グリスム生活。
オケクラフト 2
ベップ・アート・マンス
運動会。
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 Blog (2013-01-08 13:00)
 誇らしかったこと。 (2012-11-19 18:00)
 グリスム生活。 (2012-10-26 11:00)
 オケクラフト 2 (2012-10-19 11:00)
 ベップ・アート・マンス (2012-10-09 13:50)
 運動会。 (2012-09-30 11:00)

この記事へのコメント
白湯私は朝飲んでます(。・ω・)ノ゙

体にいいみたいですねぇ。。。
飲んでると体に入っていくのがわかるので、面白いです。
2Lはなかなか飲めないですよね(; ̄ー ̄)...
Posted by 春告鳥(はるつげとり)春告鳥(はるつげとり) at 2009年10月21日 10:39
私も朝起きたらごくごく飲める程度のぬるい白湯を飲んでます。
私の目的はダイエット(笑)
3ヶ月後に効果が出ていることを祈ります♪
Posted by ちかりんちかりん at 2009年10月21日 11:24
素敵な写真ですね!二日月って言うんだ・・知らんかった^^;
Posted by だいすけだいすけ at 2009年10月21日 11:31
白湯はインドの健康法ですよね^^
胃腸に優しくゆっくり浸透するのでダイエットにも良いと言われてますね(^-^)

肌の水分は化粧水の後のクリームでかなり防げます。コットパックをしてバスキャップに2か所穴を開けて(息をするため)顔にかぶって3分するとかなり浸透しますよ^^(3分が限度で長くすると逆効果です)
Posted by 李楽園李楽園 at 2009年10月21日 12:51
ふつか月。

西側に山のある蒲江では、10月だけ見ることが出来る月なんです。
 丁度、山が低くなってる所に姿を現し、
 あっという間に山の端に吸い込まれちゃうんです。

昨日の6時前、道の駅に片づけに行った帰りに見ることが出来たのですが
 バタバタしててカメラを持ってませんでした。

雲があっても見れないし、ホントに珍しいお月さまなんですね。

貴重な写真を見て、昨日の情景を思い出しました。(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年10月21日 15:55
私も朝、コップ1杯の水を飲んでます。
以前読んだ、武田久美子さんの本の影響で。
今度ブログで書いてみます♪

私も皮がボロボロで化粧できな~い!
(でも仕事あるから…無理矢理…)
と思っていたら、
鼻炎持ちだからですか!?
そういえば最近鼻が…
昔、『稲』でアレルギー反応が出たんだった…
すっかり忘れてました(笑
Posted by makrone at 2009年10月21日 19:55
わーい!
ワイエムさんも鼻炎をお持ちなので???

私は10年、「気温差による鼻炎」に悩まされています。
特にアレルギーという程でもなく、完治はしない。と言われました。

起きたらすぐ、コーヒー飲んでる私。良くないと知ってて(笑)

朝、水を飲むか・・・明日からやってみようっと(^-^)
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2009年10月21日 21:49
見た!見たよ!!この月。
あぁぁ~素敵この細さ、そしてこの写真。
Posted by hana at 2009年10月22日 00:33
さっそく、真似真似。
朝イチ、お水をいただきました。
私は、有り難いことに、便秘と縁がないので、ダイエット目的で
(^O^)
月の写真もきれいですね。
写真が上手なワイエムさん。
いいなあ。こんなきれいな月を画像に残せるなんて、すごいことですよ。
Posted by 朱莉ママ at 2009年10月22日 04:42
■ 春告鳥さん ■
  コメントありがとうございます^^
  そうそう~朝一で飲むと
  体に入っていくのが分かりますよね!^^
  2L・・・飲めないですよね~^^;
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:22
■ ちかりんさん ■
  コメントありがとうございます^^
  なぬ!ダイエット効果もあるの?
  それは知らなかった~効果が出たら教えてね♪
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:24
■ だいすけさん ■ 
  コメントとありがとうございます^^  
  二日月は春先とこの時期にしか見れない
  美しい月なんです
  だいすけさんが撮ったらどんなに美しいでしょう…
  
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:25
■ 李楽園さん ■ 
  コメントありがとうございます^^
  まぁ!そうなのですね~
  教えていただいてありがとうございます!!
  自分のお手入れがつい後回しになって
  きちんとしてないからすぐ肌に出ます^^;
  ちゃんとしなくては・・・!ですね^^
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:26
■ けんちゃんさん ■
  コメントありがとうございます^^
  さすが!お詳しいですね~
  春先とこの時期にしか見れない月なので
  見つけたらとっても嬉しくなります
  ついカメラを持って出かけてしまいました^^
  蒲江の空の二日月も綺麗だったでしょうね・・・
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:28
■ makroneさん ■ 
  コメントありがとうございます^^
  鼻炎の時期ってお肌もボロボロになりませんか?
  鼻だけでなく全身でアレルギー反応が出るんだなぁ…って
  わたしは思っていました^^
  稲・・・まさに今ですよね~
  ブログ楽しみにしていますね~♪
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:30
■ もともぉむすさん ■ 
  コメントありがとうございます^^
  気温差ですか~
  それじゃぁ、一年中季節は関係なしに・・・ですね
  わたしは春先と秋に出ます
  花粉が原因なのでその時期を過ぎれば大丈夫*^^*
  でも調子が悪いとコーヒーも美味しくないから
  せめて朝はお水で調子を整えています^^
  おすすめですよ♪
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:32
■ hanaちゃん ■ 
  コメントありがとうございます^^
  よかった~見える?二日月
  繊細で惹かれるよね・・・
  思わずカメラ片手にフラフラ外出だよ~^^笑
  
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:33
■ 朱莉ママさん ■ 
  コメントありがとうございます^^
  ダイエット効果もあるって初めて知りました
  書くことで新たに知ることが多くて面白いですね^^
  写真…まだまだ勉強中ですが
  勇気を出してUPしてなれていこうと思っているんですよ~^^
  褒めてくださってとっても嬉しいです*^^*
Posted by ワイエムワイエム at 2009年10月22日 10:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。