2010年01月27日
トランスパレント
赤ちゃんと わーくしょっぷ 『 おどうぐばこ 』 さん の 主催する
わーくしょっぷ 「 トランスパレント 」 に 参加してきました
トランスパレント とは 半透明の 薄い紙のこと
シュタイナー教育でも 使われる この紙は 光を通すので 幾重にも 重ねて折ることで
様々な 表情を 見せてくれます
冬の 長い 北欧では この紙で作った モチーフを 窓辺に飾って 楽しむのだとか・・・
でも この紙 お店で 売っているのを見かけたことが ほとんどないんです・・・
なので 申し込みを した日から わくわく どきどき
チビたち用にも 色鉛筆や お絵かきノートを 持参して 参加してきました
パーツごとに 折っていきます
作っているときは みなさん 真剣ながらも 楽しそう!
出来上がった 作品を 飾ってみます
この 透け感が とても 素敵
先生が 色んな作品を 紹介してくれました
先生自身も 赤ちゃんを おんぶしていたり
参加している方も おんぶしての 作業・・・
わたしも まだ 長男が 赤ちゃんだった頃に
育児サークルを 企画していたことを 久しぶりに 思い出しました
忙しいのだけれど とても 楽しく 充実していた時間・・・
それは 同じ年頃の 赤ちゃんを 育てている人と 話すことで
迷ったり 悩んだりするのは 自分一人ではないことに 気が付き 気持ちが 救われたから・・・
この日 集まった方々も 笑顔で 色んなお話をされていて とても 楽しそうでした
わたしも ちょっと 新鮮な気持ちを 思い出すことが 出来ました
持って帰った トランスパレント は・・・
子どもたちの お部屋に 飾りました
ゆらゆら 揺れる モビールと いい感じ
赤ちゃんと わーくしょっぷ 『 おどうぐばこ 』 さん
楽しい時間を ありがとうございました *:.。☆..。.(´∀`*)
ぽち 応援 よろしくお願いいたします 励みになっています*^^*

また 遊びに来てくださいね
Posted by haco at 10:24│Comments(14)
│つくること
この記事へのコメント
すごいすごい!
初めて見ました。
北欧〜(≧▼≦)。
デザインのセンスはさすがですね。
モビール、ずっと欲しいなと
考えていましたが、
これなら、
自分で作れて、いいですね。
この紙、大分に売ってるのかな?
初めて見ました。
北欧〜(≧▼≦)。
デザインのセンスはさすがですね。
モビール、ずっと欲しいなと
考えていましたが、
これなら、
自分で作れて、いいですね。
この紙、大分に売ってるのかな?
Posted by 朱莉(あかり)ママ at 2010年01月27日 10:30
楽しそう~~*:.。☆..。.(´∀`人)
小さな子供づれのお出かけって
気を使ってしまったり、制限も結構ありますが、
ここはすごく楽しそう♪♪
ymさんのセンスも光ってて
ステキな作品ですね.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
小さな子供づれのお出かけって
気を使ってしまったり、制限も結構ありますが、
ここはすごく楽しそう♪♪
ymさんのセンスも光ってて
ステキな作品ですね.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
Posted by kinoko
at 2010年01月27日 11:26

うわぁ~。。。ymさん参加されたんですか~
お会いしたかったなぁ。。。。。
いつもは私もわーくしょっぷ参加するんですが
スノボ行ってて今回は参加できずに残念な思いをしていました。
ymさんが参加されていたと知ってもっと残念な気に・・・・・
どこかでお会いできるひが来るのを願ってます!
トランスパレントってキレイですよね~
窓辺が明るく楽しくなりましたね!
お会いしたかったなぁ。。。。。
いつもは私もわーくしょっぷ参加するんですが
スノボ行ってて今回は参加できずに残念な思いをしていました。
ymさんが参加されていたと知ってもっと残念な気に・・・・・
どこかでお会いできるひが来るのを願ってます!
トランスパレントってキレイですよね~
窓辺が明るく楽しくなりましたね!
Posted by あここ。
at 2010年01月27日 13:48

こんばんわ。
先日はお疲れさまでした。
そして今日も・・・(*^。^*)
お会いできてお話できてよかったです。
素敵なインテリアの写真やお料理の写真。
かっこいいです。ym さん。
勇気をだして初めてコメントしてみました。
これからもよろしくお願いします☆
先日はお疲れさまでした。
そして今日も・・・(*^。^*)
お会いできてお話できてよかったです。
素敵なインテリアの写真やお料理の写真。
かっこいいです。ym さん。
勇気をだして初めてコメントしてみました。
これからもよろしくお願いします☆
Posted by ナオナオ
at 2010年01月28日 00:01

一番上のトランスパレントスター
幾何学模様がキレイに写しだされてますね~☆
ついつい見とれてしまいます・・・
幾何学模様がキレイに写しだされてますね~☆
ついつい見とれてしまいます・・・
Posted by めーぷる at 2010年01月28日 01:18
* 朱莉ママさん *
コメントありがとうございます^^
この折り方は先生に教わったのですよ*^^*
トランスペーパーは先生がおっしゃるには
別府のお店で見かけたことがあるとか…
詳しくは赤ちゃんとわーくしょっぷさんへリンクを張っているところから
行って見て聞いて下さい*^^*
じゃん公のブロガーさんですので♪
折り紙と同じなのでお子ちゃんんたちと一緒に楽しめると思います♪
コメントありがとうございます^^
この折り方は先生に教わったのですよ*^^*
トランスペーパーは先生がおっしゃるには
別府のお店で見かけたことがあるとか…
詳しくは赤ちゃんとわーくしょっぷさんへリンクを張っているところから
行って見て聞いて下さい*^^*
じゃん公のブロガーさんですので♪
折り紙と同じなのでお子ちゃんんたちと一緒に楽しめると思います♪
Posted by ym
at 2010年01月28日 09:10

* kinokoさん *
コメントありがとうございます^^
そうなんですよね~子ども連れは時間的にも
場所的にも制限があって気疲れもしますが
こんなわーくしょっぷだと楽しめていいですね*^^*
赤ちゃんとじゃなくても楽しめそう♪
コメントありがとうございます^^
そうなんですよね~子ども連れは時間的にも
場所的にも制限があって気疲れもしますが
こんなわーくしょっぷだと楽しめていいですね*^^*
赤ちゃんとじゃなくても楽しめそう♪
Posted by ym
at 2010年01月28日 09:13

* あここ。さん *
コメントありがとうございます^^
まぁ~あここ。さんも参加されているメンバーさんなんですね
お会いできず残念でした^^
でもあここ。ちゃんのスキーウェアかわいかったですね~*^^*
さすがに子どもが3人の今はスキー場はいけませんが
長男一人のときはわたしたちもよく行っていました♪*^^*
コメントありがとうございます^^
まぁ~あここ。さんも参加されているメンバーさんなんですね
お会いできず残念でした^^
でもあここ。ちゃんのスキーウェアかわいかったですね~*^^*
さすがに子どもが3人の今はスキー場はいけませんが
長男一人のときはわたしたちもよく行っていました♪*^^*
Posted by ym
at 2010年01月28日 09:15

* ナオナオさん *
コメントありがとうございます^^
昨日は思いがけずびっくりでした~~*^^*
わーくしょっぷのときはあまりお話しできませんでしたが
またお会いできてうれしかったです*^^*
全然しっかりものんびりもしていない
ドタバタ普通の人だったでしょう~笑
ナオナオさんは足がなが~~~くてすら~っとされてて
素敵ですよね~*^^* うらやましい♪
またお会いした時は声をかけてくださいね♪
これからもよろしくお願いいたします*^^*
コメントありがとうございます^^
昨日は思いがけずびっくりでした~~*^^*
わーくしょっぷのときはあまりお話しできませんでしたが
またお会いできてうれしかったです*^^*
全然しっかりものんびりもしていない
ドタバタ普通の人だったでしょう~笑
ナオナオさんは足がなが~~~くてすら~っとされてて
素敵ですよね~*^^* うらやましい♪
またお会いした時は声をかけてくださいね♪
これからもよろしくお願いいたします*^^*
Posted by ym
at 2010年01月28日 09:18

* めーぷるさん *
コメントありがとうございます^^
電気にがざすと綺麗に幾何学模様が見えたので
ムスメに持たせて写してみたんですよ~*^^*
この幾何学が本当に美しいですね*^^*
でもめーぷるさんの写真は本当に素敵だった~~*^^*
コメントありがとうございます^^
電気にがざすと綺麗に幾何学模様が見えたので
ムスメに持たせて写してみたんですよ~*^^*
この幾何学が本当に美しいですね*^^*
でもめーぷるさんの写真は本当に素敵だった~~*^^*
Posted by ym
at 2010年01月28日 09:20

遅ればせながらのコメントですが…
先日はご参加ありがとうございました♪
やっぱりymさんの手にかかると何てゲイジュツテキになるんでしょう!
期待していたとおりです!
そしてもし増産しましたらまたアップしてくださったら嬉しいです(単純に私が見たいだけなのですが…笑)
またお会いできることを願いまして♪
先日はご参加ありがとうございました♪
やっぱりymさんの手にかかると何てゲイジュツテキになるんでしょう!
期待していたとおりです!
そしてもし増産しましたらまたアップしてくださったら嬉しいです(単純に私が見たいだけなのですが…笑)
またお会いできることを願いまして♪
Posted by けんばん
at 2010年01月28日 23:33

* けんばんさん *
コメントありがとうございます^^
先日はお世話になりました~*^^*
あの日が月曜日で早速帰るなり飾り
ムスコ(長男)が興味津々なので
今週末に増量予定です*^^*←ひっぱった!笑
みなさんの笑顔がはつらつとされてて
とってもいい会だなぁ~って心から思いました
また機会がありましたらよろしくお願いいたします*^^*
コメントありがとうございます^^
先日はお世話になりました~*^^*
あの日が月曜日で早速帰るなり飾り
ムスコ(長男)が興味津々なので
今週末に増量予定です*^^*←ひっぱった!笑
みなさんの笑顔がはつらつとされてて
とってもいい会だなぁ~って心から思いました
また機会がありましたらよろしくお願いいたします*^^*
Posted by ym
at 2010年01月29日 08:16

遅れましたが、40万アクセス!
おめでとうございます!
このトランスパレント初めて知りました♪
シュタイナー教育でも使われてるんですね。。
色の重なりや、いろんなカタチが
想像の世界に引き込まれます。
プレゼントにもいいですね♪
残念、私も参加したかったです。。^^
最近、アンテナ低すぎました^^(笑)
おめでとうございます!
このトランスパレント初めて知りました♪
シュタイナー教育でも使われてるんですね。。
色の重なりや、いろんなカタチが
想像の世界に引き込まれます。
プレゼントにもいいですね♪
残念、私も参加したかったです。。^^
最近、アンテナ低すぎました^^(笑)
Posted by &m
at 2010年01月31日 19:59

* &mさん *
コメントありがとうございます^^
&mさんのおっしゃるとおりトランスパレントは
透ける紙の重なりに想像を掻き立てられ惹かれます*^^*
この紙で凧も作れるそうですが
空を飛んでいる姿はさぞ素敵でしょうね~*^^*
コメントありがとうございます^^
&mさんのおっしゃるとおりトランスパレントは
透ける紙の重なりに想像を掻き立てられ惹かれます*^^*
この紙で凧も作れるそうですが
空を飛んでいる姿はさぞ素敵でしょうね~*^^*
Posted by ym
at 2010年02月01日 09:53
