2010年03月14日

これでよろしくて?

これでよろしくて?
































今年に入って なんだか これまでの 活字不足を 埋めるかのように

本を 読んでいます


というのも この数年は

いつも 片手に 子どもを 抱っこしているような 生活を 送っていたので

とても ゆっくり 読書 出来るような状態では なかったのです


おかげで 読みたい本が たくさんあって 嬉しい限り

本が 好きな わたしにとっては 読みたいと 思える本が たくさんだなんて

幸せなことなのです



この数日 読んでいるのが

「 これでよろしくて? 」  川上 弘美 著

 38歳の 主人公 上原菜月。

 結婚生活にさしたる不満もなく毎日を送っていたのだが…。

 とある偶然から参加することになった女たちの不思議な集まり。

 奇天烈なその会合に面くらう一方、

 穏やかな日常をゆさぶる出来事に次々と見舞われて。。。

          幾多の「難儀」を乗り越えて、菜月は平穏を取り戻せるのか!?

          コミカルにして奥深い、川上的ガールズトーク小説。



タイトルに 惹かれて 手にしたのだけれど

読み進めていくうちに

本の中に 漂う なんとも そこはかとない アンニュイさ と シュールさ に

惹き込まれて 読み進めています


そういえば アンニュイ って ひと昔前に 流行った言葉かな


昨日から 次男が 風邪をひいたようで 熱を 出しています

病院に 行ってみると たくさんの 患者さん

風邪が 流行っているみたいですね

これでよろしくて?

そんな次男の リクエストにより

今朝の 朝ごはんは ホットケーキ


わたしには おやつのように

思える メニューですが

我が家の 男性陣は 朝ごはんに

ホットケーキを 出すと 拍手喝さいもの・・・

不思議 ・・・

こういうの 「 これでよろしくて? 」 の中に 出る 『 これでよろしくて? 同好会 』 で

定義したいものだと そんなことを 一人 考える 朝


今日は 大人しく おうちで ゆっくりしていようと 思います


ここのところ 気温の変化が 激しいので

みなさんも 体調管理には お気をつけくださいませ


← お帰りの際には ぽち ☆ してくださいね

また 遊びに来てくださいね



同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
Blog
誇らしかったこと。
グリスム生活。
オケクラフト 2
ベップ・アート・マンス
運動会。
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 Blog (2013-01-08 13:00)
 誇らしかったこと。 (2012-11-19 18:00)
 グリスム生活。 (2012-10-26 11:00)
 オケクラフト 2 (2012-10-19 11:00)
 ベップ・アート・マンス (2012-10-09 13:50)
 運動会。 (2012-09-30 11:00)

この記事へのコメント
ホットケーキのパッケージに載ってるような、ふんわかと膨らんでますね~上手いなぁ~。

私だって朝、これが登場したら拍手するかも~(笑)
(*゜ー゜ノノ゛☆
Posted by あんこ at 2010年03月14日 11:53
ふふふッ アンニュイって響きが大好き。ヌル〜い感じも好きなんだよねぇ(笑)
Posted by moco at 2010年03月14日 13:20
ふんわりと膨らんだスポンジ いいなあ。
一緒にのせられたイチゴも素敵。
男性陣、拍手喝采(^-^)
ココロわしづかみですね!!
Posted by kurochen at 2010年03月14日 16:25
* あんこさん *
  コメントありがとうございます^^
  我が家の男性陣のせいで?ホットケーキを焼くのが
  うまくなりました 笑
  あまり粉をかき混ぜずひっくり返すのも一度だけ
  ほっといたらこんな感じにいつもなるんです^^
  楽だし喜ばれるので実は助かる一品です~*^^*
Posted by ym at 2010年03月15日 09:13
* mocoちゃん *
  コメントありがとうございます^^
  あら♪意外♪
  ヌル~い感じが好きそうで根はすごく真面目なmocoちゃんだからね~^^
  わたしは真面目そうに?見えてヌル~いのよ~笑
Posted by ym at 2010年03月15日 09:24
おはようございます。
私もこの本読みました~
面白かったので一気に読み進みました。
私はドラマ見てても、その画面の端っこに存在してしまうように
入り込むそうです(妹談)
今も主人に「ドラマなんだよ」と言われながら見るほど・・・
なので小説も面白いと入り込んでしまうよう(笑)
同好会の集まるお店の別の客な気分だったりしながら
読んでました^^

ホットケーキ・・・
最近食べてないな~~
食べたくなりました^^
Posted by ぴか at 2010年03月15日 09:26
* kurochenさん *
  コメントありがとうございます^^
  ちょっとでもフルーツがあると
  見栄えがよくなりますよね~^^
  わたしにはおやつみたいなメニューなんですが
  我が家の男性陣は立派な朝食だと主張しております^^;
  甘いもの好きなんですよね^^
  おかげで焼くのも上達したかも!笑
Posted by ym at 2010年03月15日 09:26
* ぴかさん *
  コメントありがとうございます^^
  ぴかさんも読まれたんですね♪ 
  この「同好会」参加してみたいと思いましたよね~*^^*
  というかわたしたちが集まるのだって
  同じようなものかも!なんて*^^*
  いくつになってもガールズトークは楽しいですよね!
  ぴかさんともゆっくりガールズトークしたいなぁ~♪
Posted by ym at 2010年03月15日 09:29
これでよろしくて?

私も読みながら、同好会のメンバーになった気分でした。
次はコレ提議しようかなぁ~ なんて。
女にしかわからない世界でしょうね、こんなのって。

ゆっくり読書の時間はいいですよね。
私もいま厚い1冊を読んでます。
ymさんのおすすめ、これからも楽しみにしていまーす♪
Posted by hal at 2010年03月15日 10:41
我が家の息子(14歳)もホットケーキ大好きです☆
ご飯をしっかりと食べても甘いホットケーキは、別腹の様で
リクエストされるので焼いてます。娘はおやつにと高校へ・・・
エンゲル係数が怖いです(汗)
ymさんお勧めの「これでよろしくて?」読んでみます。
隣の映っている「エルマー・・・」シリーズ 二人の子どもが
小さい頃読み聞かせをよくしてました。懐かしいなぁ・・・・☆
エコタワシの件 オーナーメール差し上げました 宜しくお願い致します。
Posted by ふなちゃん at 2010年03月15日 12:14
* halさん *
  コメントありがとうございます^^
  ふふ*^^* 実はこの本を読みながら
  「halさんならこの会にさらりと参加してそう」と
  思っていたのでした^^
  美味しいお酒とおしゃべり
  私たちも時々そんな会を開いていますよね^^
  halさんの読んでいる分厚い本♪
  なんだろう
  わたしもまた新しい本と出会っています
  わたしにもまた教えてくださいね♪
Posted by ym at 2010年03月16日 09:26
* ふなちゃんさん *
  コメントありがとうございます^^
  エンゲル係数・・・そうなんですよ~><
  我が家も増すばかり・・・怖いです^^;
  ホットケーキはそのうちぜいたく品になっちゃうかも!笑
  オーナーメールですが申し訳ございません><
  まだ届いてないのです><
  時どーきオーナーメールはそういうことがあるので
  お手数をおかけして本当に申し訳ございませんが
  再度送っていただけませんでしょうか?
  よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by ym at 2010年03月16日 09:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。