2010年03月23日

連休は・・・

連休は・・・























6年ぶり に 夫婦水入らずで お出かけしたのは・・・

そう!
連休は・・・
スイッチが 入った ツバメ が

走って向かう場所 鹿児島!   古かったかな?


連休中は

暑いと 感じるほどの いいお天気

ドライブ中

満開に近い さくらと 菜の花に 何度も 目を 奪われました


それにしても 鹿児島では よく 歩きました!

連休は・・・

 朝は 公園を 散歩

 なんだか 南国を 感じさせる木


 大分から ほんの数時間

 南下しただけなのに

 日差しからして なんだか 南って感じです





連休は・・・
海辺を 散歩すると

目の前に 桜島

連休は・・・








西郷さんも チラッと 見て

連休は・・・
 今度は 城山に 登り

 展望台から

 桜島を・・・


 歴史も あるけど

 新しい 大きな ビルも

 多かったなぁ・・・


これだけ 歩くと 当然 おなかもすくわけで・・・

連休は・・・



























黒豚しゃぶしゃぶ に さつまあげ

鹿児島ラーメン に かき氷の 白クマ

定番品は みんな 制覇したかも!


あ・・・ 焼き芋は 食べれなかったっけ  ( おなかいっぱいで


お目当ての ショップにも 行ってきました

想像通り いえ 想像以上に 素敵な おうちショップで
連休は・・・
穏やかな オーナーさんも 本当に 素敵な方でした

思いがけない出会いもあって・・・

なんだか まだ 余韻に 浸っているような 気持ち・・・


お茶を 頂きながら

お話しを させていただいたんですが

オーナーさんの 物腰や

ものを 慈しみ 楽しまれている様子が

とても 素敵で・・・


わたしも あの方のように 年を 重ねていきたいな・・・

なんて 一人 思ったり・・・

まだ まだ 浸っているところなので

わたしの つたない 写真では 魅力が 伝わらないかも・・・ですが

連休は・・・

連休は・・・










どこを 見ても うっとりの 空間でした


たくさん 撮らせていただいた この 写真だけでも

ほっ・・・と 出来ちゃう・・・笑


楽しかったなぁ・・・

なーーんて ぽにょーーっと していたいところですが

今週は とっても 忙しいのです!

今朝も 一つ ムスコの 学校で お仕事をしてきたばかりですが

また 夕方までに しなくてはいけない お仕事も・・・!


余韻どころか いきなり 現実ですね

楽しかった 想い出は 心の中に そ~~ぉっと 置いて

元気で 忙しい 現実に 戻りたいと 思います!


たくさん 運転してくれた パパと いい子にしてくれてた 子どもたち に

感謝の 気持ちで いっぱいの 鹿児島でした *:.。☆..。.(´∀`*)



お帰りの際には ぽち してください m(_ _)m → 

また 遊びに来てくださいね^^



同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
Blog
誇らしかったこと。
グリスム生活。
オケクラフト 2
ベップ・アート・マンス
運動会。
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 Blog (2013-01-08 13:00)
 誇らしかったこと。 (2012-11-19 18:00)
 グリスム生活。 (2012-10-26 11:00)
 オケクラフト 2 (2012-10-19 11:00)
 ベップ・アート・マンス (2012-10-09 13:50)
 運動会。 (2012-09-30 11:00)

この記事へのコメント
私まだ鹿児島だけは行ったことないんだよね。九州くらいは全制覇したいなぁ♪


今週はバタバタだよね(笑) 春休みも迫ってるし!

あぁ〜黒豚と白熊食べたいな( ´∀`)
Posted by moco at 2010年03月23日 14:56
鹿児島ってすごい行動力ですよねヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

実は来週我が家は鹿児島へ帰省します・・・。
市内ではないのですが・・・・。

お天気で良かったですね。うちはいつも雨なんで・・・。
Posted by cicococicoco at 2010年03月23日 15:33
鹿児島は、旦那さんと付き合っていた頃、行ったことがあります。
黒豚しゃぶしゃぶと、かき氷は、制覇しましたよ(^-^)
天気もよかったみたいで何よりです。
Posted by kurochen at 2010年03月23日 16:02
わー懐かしい~
西郷さんから歩いて5分位のとこに住んでました。
黎明館の裏手のちょっぴり高台のマンションだったから、、毎日桜島拝んでました(笑)

城山観光ホテルのランチも息子とよく食べにいったな~

なつかしい・なつかしい♪
Posted by ちかりんちかりん at 2010年03月23日 16:05
こんにちは、ym さん。

偶然ですが、当方のスタッフがこの連休中に鹿児島へ帰省しているんです。
お土産に、焼酎を頼みました。
余韻に浸っているような気持ち・・・
旅の後のこの気持ちって大事ですよね!
素晴らしい出会いがあり、心癒されるから、旅って良いです。
夫婦水入らずですか。。。
羨ましい限りです。
私は上の子が生まれて以来、夫婦水入らずはないです。
まぁー、それはそれでホッとしていますが。。。(笑、冗談!)
Posted by サーロインT at 2010年03月23日 17:37
こんにちは!
鹿児島の(食べ物の?)写真を見て日本に帰りたーーいと思った私です。
トレードの件もちろんOKですよー良かったらここからhttp://plaza.rakuten.co.jp/hejhej/mailboxform/メッセージ送ってもらえますか?
Posted by ぺぱこか at 2010年03月23日 21:47
* mocoちゃん *
  コメントありがとうございます^^
  黒豚と白熊・・・って読むと
  なんだか狩りでもするみたいだよねー笑。
  そう言えばわたしは沖縄にまだ行ったことないなぁ・・・
  九州くらいは・・・本当だね^^
  制覇したいよね♪
Posted by ymym at 2010年03月24日 09:53
* cicocoさん *
  コメントありがとうございます^^
  昨日はメールありがとう。でした*^^*
  鹿児島って広いですよね~
  今度はcicocoさんちの方にも行ってみたいです♪
  来週いいお天気でありますように。。。
Posted by ymym at 2010年03月24日 09:55
* krochenさん *
  コメントありがとうございます^^
  まぁ~デートで行っていたんですか!
  そういう想い出っていいですよね~*^^*
  わたしも北九州に長崎に・・・と色々行っていたなぁ~
  久しぶりに音楽を楽しむドライブが出来ました*^^*
Posted by ymym at 2010年03月24日 09:57
* ちかりんさん *
  コメントありがとうございます^^
  まぁ~市内だったのね!
  展望台から城山観光ホテルはすぐでしたね~
  実は予約試みたけどダメだったの^^;
  不思議だね~ちかりんの歴史もあるんだね~
  また行きたいなぁ~*^^*
Posted by ymym at 2010年03月24日 09:59
* サーロインTさん *
  コメントありがとうございます^^
  まぁ!偶然ですね*^^*
  わたしも夫婦でのお出かけだったので
  もちろん夜は呑みに出かけました!笑
  いつもおうちでも黒霧島なので違和感?なく
  美味しかったです~♪ 
  でもどれも量があって味も濃いのかな?なんだか
  おなかいっぱいになりましたよ*^^*
  もっと上手に旅行記を書けたらいいのだけれど・・・笑
  お土産楽しみですね♪
Posted by ymym at 2010年03月24日 10:01
* ぺぱこかさん *
  コメントありがとうございます^^
  ふふふ~わたしのロスに住んでいる友人も
  食べ物の写真を見ると帰りたくなる~ってよく言っています^^
  そちらでも日本料理は食べれるんですか?
  でもぺぱこかさんの写真からはとても「とんこつ」なんて
  匂ってきませんよね~*^^*
  嬉しいお誘いありがとうございます♪ 連絡しますね♪
Posted by ymym at 2010年03月24日 10:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。