2010年06月17日

大切な時間。

大切な時間。































久しぶりに 大好きな お店に 食事に行きました

行けたのは 何年ぶりかなぁ・・・

静かな お店なので 小さな子どもを 連れていくのを 控えていたのです

大切な時間。

















ここの お味噌汁

懐かしい味が します


学生時代から 何度となく 通ったお店だからでしょうか

大切な時間。


























大切な時間。



























今回 初めて オーナーさんに お願いして 写真を 撮らせていただきましたが

久しぶりに 静かな 時間を ゆっくりと 過ごせました


育児と ずっと 向き合っている時間は

思うことも出来ず

思うようにもならず

時に 色んなものを 犠牲にしているような・・・

母親というものは 理不尽な 想いを しているようで 苛むこともあるものですが

いつか 子どもたちは ずっと 手を つないでいなくても 一人で 歩けるようになる


一人の時間も きっと いつか 手に入る


だけど

その時には やはり ふと 寂しくなってしまうもので

どれだけ あの 理不尽にも 思えた時間が 実は かけがえのない時間であったか・・・


最近のわたしは 短い静かな時間を 堪能しつつも

やはり 少し 寂しくも 感じているのでした


そんなことを ゆっくり 考える時間を もらった お店

体も 心も 栄養を もらった 気分です




 ← 1ぽち してくださると 励みになります

また 遊びに来てくださいね^^


タグ :一人の時間

同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
Blog
誇らしかったこと。
グリスム生活。
オケクラフト 2
ベップ・アート・マンス
運動会。
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 Blog (2013-01-08 13:00)
 誇らしかったこと。 (2012-11-19 18:00)
 グリスム生活。 (2012-10-26 11:00)
 オケクラフト 2 (2012-10-19 11:00)
 ベップ・アート・マンス (2012-10-09 13:50)
 運動会。 (2012-09-30 11:00)

この記事へのコメント
はじめまして。
いつもブログ楽しみに読んでます。

私も今、子育て真っ最中。キー!ってなったり、私ばっかり…なんてイライラしちゃうこともしばしば…。
でも、実はものすごく幸せな時間を過ごしてるのかもしれないですね。
いずれはそばから離れていく子どもたち。なので今のうちにしっかりくっつきまくるぞー♪と最近思うように…(笑)
お互い時々は息抜きしながら(母から一人の女性に戻るときも必要デスネ)、子育て頑張りましょうねー☆
Posted by koto. at 2010年06月17日 16:23
わー美味しそうなみそ汁ですねぇ!!
というか、みそ汁の入ってるお椀が素敵!
いつかこだわりの食器を集めたいです。

ザ和風!!って感じで雰囲気のあるお店ですなぁ。
湯布院とかですかねぇ。
こういうとこで息抜きなんてまた洒落てますね。
また「お母さん」頑張ってください!
Posted by めぐとら at 2010年06月17日 21:32
なんか、心にしみました(涙)
きっと子育て頑張っているお母さんたちは同じ気持ちです。
私は「今」がその時(理不尽)ですが、もっと「今」を大切に(丁寧に)生きていきたいと思いました。
ありがとうございます。
Posted by megu☆ at 2010年06月17日 21:42
私味噌汁の美味しいお店はまちがいないっ!と
勝手に思ってて・・・・。
好きです♪味噌汁♪

友達や妹たちの子供でも感じます。
手のかかるのは
自分の時間取られるのは
人生のほんのわずかな時間じゃないかと
(ってえらそーにね^^;)

甥姪の育つのがあまりに早く感じて
ほんとうにそう感じます。

今の手のかかる時間
経験できるymさんが羨ましいですから
大切に大切に味わって(?)くださいね。
Posted by ぴか at 2010年06月17日 21:58
お~、味噌汁 うまそうに撮れちょるの~ 湯気がいい感じ~

そうそう 子供抜きで食事に行くとゆっくり出来ますな。たまにはええですな。
Posted by つね at 2010年06月17日 22:52
『思うことも出来ず 思うようにもならず・・・』
私もこういう気持ちを持ちつつ、育児をしている自分がいます。
今は思うように身動きがとれず、たまに息苦しさも感じたりしますが、
子供が少しずつ、手が離れていくと
寂しさも増えていくんですね。

『理不尽にも思えた時間が、実はかけがえのない時間』
という言葉でハッとさせられました。
視点を変えると見方は全く別のものになるんですねぇ。
未来の自分が満足いくような子育てをキチンとやらなくっちゃ
とこの言葉で再認識させていただきました。
ありがとうございます♪

ymさん、お味噌汁の湯気が写ってて
とても美味しそうです。
私、まだ湯気が撮れたことないので撮ってみたいっ!(笑)
Posted by めーぷる at 2010年06月18日 06:16
初めまして♪です。
先日 3番目が生まれて、育児に向き合う時間、真っ只中。読みながら『そうなのよー』って頷いてました!!
妊娠中、不安だらけで悶々としてた中、3人のお子ちゃんがいても、こんなに素敵に生活出来るんだ〜☆とymさんブログに、すごーく励まされました(勝手に…)
一人の時間を夢みて、今を大切にしますね!
Posted by べつ at 2010年06月18日 06:30
はじめまして。
11ヶ月の娘の母です。
ymさんのブログいつも楽しみに読ませていただいています。

6月から慣らし保育が始まった娘。
今、保育園です。

ymさんの文面に思わずウルッときてしまい、コメントさせていただきました。

大好きな娘のため、たくさんの食材でご飯を作ってあげたい。いろんな布地で色々縫ってあげたい。・・・そんな「あげたい」が、ひとりよがりだったり、自己満足に過ぎないのかなぁなんて考えてしまう日があります。

だけど、これも今しかできないことなのかも・・・
こんな風に一人考えることも、いつかいい思い出になるのかな。

これからも、ymさんの”ステキなこと・もの・おはなし”を楽しみにしています☆
Posted by 168mama☆ at 2010年06月18日 10:37
どこのお店かすぐわかったよ!
私ももう何年も行ってないわ~
時を経ても、変わらずそこにあるってステキ^^
Posted by みみぃ at 2010年06月18日 12:23
* koto.さん *
  コメントありがとうございます^^
  はじめまして!コメントとーっても嬉しいです!
  キーってなりますよね~^^;
  わたしなんてしょっちゅうですよ!笑
  でもキーっとなっててもくっついてきてくれる時期って
  今だけかなぁ・・・なんて^^
  お互い頑張りすぎず頑張りましょうね~*^^*
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 18:44
* めぐとらさん *
  コメントありがとうございます^^
  そうですねーここは雰囲気のあるお店ですね♪
  湯布院ではないんですよ♪
  お教えしたいのですがオーナーさんと内緒♪って
  約束しちゃったので・・・ごめんなさいー^^;
  器で見栄えって変わりますね♪
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 18:48
* megu☆さん *
  コメントありがとうございます^^
  同じですよね
  みんな色んな想いを抱えて育児と向き合っている・・・
  でも喜びもまた返ってくるものだから
  この理不尽で幸せな時間を楽しみましょうね^^
  ありがとうございました
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 18:54
* ぴかさん *  
  コメントありがとうございます^^
  お味噌汁の美味しいお店は間違いない!本当ですね^^
  よく子育ての先輩方からも同じように言われます
  短い時間なのよ、と。
  きっとまだまだ不完全なわたしに与えられた勉強の
  チャンスなんですよね
  楽しみながら頑張りますね^^ 
  ありがとうございます^^
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 19:00
* つねさん *
  コメントありがとうございます^^
  お味噌汁の湯気って難しいよねー
  暗い我が家では撮れません^^;
  つねさんちも子ども抜きでご飯食べに行ったりする~?
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 19:02
* めーぷるさん *
  コメントありがとうございます^^
  めーぷるさんの言葉がすっとわたしに響いてきました・・・
  同じ想いですよね
  でもきっと無条件にママに抱きついてくれ好きと
  言ってくれるのも今だけ・・・
  楽しみながら頑張りましょうね^^
  汁の湯気!なかなか撮れませんよね!
  きっと光の角度です^^
  日光の差し込みの乏しい我が家では難しいー!笑
 
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 19:09
* べつさん *
  コメントありがとうございます^^
  はじめまして^^ コメントうれしいです!
  わたしも3人の子どもを抱え外出がままならないことも多々でした
  でも今はずいぶん出来ることも増えましたよ^^
  きっといつか「ママ好き!」と無条件に抱きついてくれることも
  なくなるのだと思います
  そう思うとこの時間が大切に思います
  ご出産おめでとうございます^^
  わたしはもう赤ちゃんを産むことはないだろうから
  赤ちゃんを抱いていることもいいなぁ~なんて思っちゃいます!
  勝手なものですよねー笑
  また遊びにきてくださいね^^  
 
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 19:17
* 168mama☆さん *
  コメントありがとうございます^^
  はじめまして!コメントうれしいです*^^*
  168mamaさんのコメント・・・
  読んでいてわたしもうるっときてしまいました・・・
  きっと何が一番いいなんて答えはなく
  ためになったかどうかなんてわからないものだと思います
  でも、それでも無駄にも思える努力は
  きっと母の愛情としてムスメさんに伝わっているはずです^^
  わたしもどれほど空回りに似た想いをしたことか・・・
  でもそれでいいと思うんです^^
  母が楽しんでしてあげたことはきっと子供にも・・・
  自分勝手ですがそう信じています^^
  楽しみながら頑張りましょうね♪
  また遊びにきてくださいね^^
  
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 19:24
* みみぃさん *
  コメントありがとうございます^^
  確か学生時代に一緒に行ったよね♪
  ずーっと変わらないままだよ^^
  また一緒に行きたいねー!
  またお仕事がお休みの日は教えてね^^
Posted by hacohaco at 2010年06月18日 19:32
みそ汁 おいしそうです。
湯気も、食欲をそそりそう。
場所は、湯布院でしょうか?雰囲気も素敵です。
Posted by Kurochen at 2010年06月18日 21:56
* kurochenさん *
   コメントありがとうございます^^
   湯布院ではないんですよ♪
   穴場なのかな? 
   ここの静かな雰囲気にはいつも癒されています^^
Posted by hacohaco at 2010年06月19日 20:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。