2010年06月21日
キャンドルナイト
今日は 夏至
二十四節気の 一つで、 一年で もっとも 昼の時間が 長くなる日
この日から 来月 7日まで
世界中で キャンドルナイト の イベントが 行われています
100万人の キャンドルナイト HP
でんきを消して、スローな夜を
夏至の 夜 8時から 10時までの 2時間
みんなで いっせいに でんきを 消して過ごしましょう
ロウソクのひかりで 子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう
しずかに恋人と 食事をするのもいいでしょう
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人々のことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです
それは 人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に
ただ 2時間、でんきを消すことで
ゆるやかにつながって 「 くらやみのウェーブ 」 を
地球上にひろげていきませんか
でんきを消して、スローな夜を
100万人のキャンドルナイト
100万人のキャンドルナイト HPより
わたしも
この夜のために
蜜ろうキャンドル を
作りました
蜜ろうの 優しい灯りを
子どもたちと
楽しもうと 思っています
でんきを消して、スローな夜を
7月 7日 までの お好きな夜に
家族で 恋人と 友人と・・・スローな夜を 楽しみませんか?

また 遊びに来てくださいね^^
Posted by haco at 09:30│Comments(16)
│つくること
この記事へのコメント
キャンドルの灯りはいいですね。
みつろうキャンドル、
やっぱり素敵です(*´∇`)
みつろうキャンドル、
やっぱり素敵です(*´∇`)
Posted by 朱莉ママ at 2010年06月21日 09:35
これ素敵ですよね~
いつかしてみたいなァ~とは思っているのですが、
まだ先になりそう。
マイホームを手に入れたらしてみます。
世界中の人たちが同じことをしていると思うだけで素敵ですよね♪
いつかしてみたいなァ~とは思っているのですが、
まだ先になりそう。
マイホームを手に入れたらしてみます。
世界中の人たちが同じことをしていると思うだけで素敵ですよね♪
Posted by Mw* at 2010年06月21日 10:19
昨晩は、一日早い「キャンドナイト ライブ」に参加して行きました。
佐伯市ミュージシャン”團塚豊さん”とアフリカンミュージック”アンタトロンディア”による アコースティックライブを開催。ろうそくの灯りと、三線ジャンベの温かな音色・・・
スローな時間をみんなで過ごしましょう。
と佐伯の若者たち「佐伯盛上隊」と言うグループの主催ライブに行って来ました。
「スローな」って言うけど すごい盛り上がりで、人と人のつながりのパワーを
頂き、今は、やはり作られた近代文化ではなく、マンパワー、気持ちのチカラが 一番大切なんだと痛感しました。
もう一度今夜 家族と個々を見直したい。もっと自分自身に頼るべきだ 自分でブレーキを勝手にかけているかもしれない。
佐伯市ミュージシャン”團塚豊さん”とアフリカンミュージック”アンタトロンディア”による アコースティックライブを開催。ろうそくの灯りと、三線ジャンベの温かな音色・・・
スローな時間をみんなで過ごしましょう。
と佐伯の若者たち「佐伯盛上隊」と言うグループの主催ライブに行って来ました。
「スローな」って言うけど すごい盛り上がりで、人と人のつながりのパワーを
頂き、今は、やはり作られた近代文化ではなく、マンパワー、気持ちのチカラが 一番大切なんだと痛感しました。
もう一度今夜 家族と個々を見直したい。もっと自分自身に頼るべきだ 自分でブレーキを勝手にかけているかもしれない。
Posted by キャンドルnao at 2010年06月21日 11:04
キャンドルナイト・・・
素敵ですね(*^_^*)
最近子供たちと夜をゆっくり過ごせてないなぁ。
いつも
「宿題終わってる?」
「明日の準備は?」
・・・う~ん、これはマズイと気づかされる内容でした
時間をつくって キャンドルナイト を
家族で楽しんでみます(^-^)
ありがとうございました❤
素敵ですね(*^_^*)
最近子供たちと夜をゆっくり過ごせてないなぁ。
いつも
「宿題終わってる?」
「明日の準備は?」
・・・う~ん、これはマズイと気づかされる内容でした
時間をつくって キャンドルナイト を
家族で楽しんでみます(^-^)
ありがとうございました❤
Posted by 「姫ぱん」
at 2010年06月21日 11:47

蜜ろうキャンドル素敵です。
以前、hakoさんのイベントで購入した蜜ろうキャンドルで、灯りをともしてみます。
夜が楽しみ(^-^)
以前、hakoさんのイベントで購入した蜜ろうキャンドルで、灯りをともしてみます。
夜が楽しみ(^-^)
Posted by kurochen at 2010年06月21日 12:20
ステキ・・・☆
我が家も電気を消してみよう*:.。☆..。.(´∀`人)
HNが変わってる!!!
hacoさんもステキ~♪♪
我が家も電気を消してみよう*:.。☆..。.(´∀`人)
HNが変わってる!!!
hacoさんもステキ~♪♪
Posted by kinoko
at 2010年06月21日 13:18

こんにちは。
昨夜、しようよーと子供たちにせがまれました。
子供たちは家族でひとつのことができる幸せがわかっている気がします。
みんなでウノができる、将棋ができる、って言ってます。
で。昨日は出来ず・・・汗。
学校から帰ってくるなり、今日しような!といわれました^^;
hacoさんって名前いいです^^
昨夜、しようよーと子供たちにせがまれました。
子供たちは家族でひとつのことができる幸せがわかっている気がします。
みんなでウノができる、将棋ができる、って言ってます。
で。昨日は出来ず・・・汗。
学校から帰ってくるなり、今日しような!といわれました^^;
hacoさんって名前いいです^^
Posted by ひより
at 2010年06月21日 15:37

こんな素敵な白い教会から放つ灯り、
いつまでも見ていたくなりますね^^
写真もステキです♪
蜜ろうのなんともいえない匂いが
またいいんですよね。。。
いつまでも見ていたくなりますね^^
写真もステキです♪
蜜ろうのなんともいえない匂いが
またいいんですよね。。。
Posted by &m
at 2010年06月21日 23:59

* 朱莉ママさん *
コメントありがとうございます^^
これまでは子どもが小さくて暗いのも怖がるし
キャンドルも心配でキャンドルナイトに参加できずにいたのですが
今回初めて・・・
優しい灯りは癒されますね^^
コメントありがとうございます^^
これまでは子どもが小さくて暗いのも怖がるし
キャンドルも心配でキャンドルナイトに参加できずにいたのですが
今回初めて・・・
優しい灯りは癒されますね^^
Posted by haco
at 2010年06月22日 16:48

* Mw*さん *
コメントありがとうございます^^
そうなんですよ^^
いろんな考えがあってでもみんなで
暗闇を楽しむっていいですよね^^
Mw*さんもいつか・・・*^^*
コメントありがとうございます^^
そうなんですよ^^
いろんな考えがあってでもみんなで
暗闇を楽しむっていいですよね^^
Mw*さんもいつか・・・*^^*
Posted by haco
at 2010年06月22日 16:50

* キャンドルnaoさん *
コメントありがとうございます^^
「佐伯盛上隊」*^^*
実は知人が参加しています♪
いいですよね 若い人たちの力って・・・
同じ土地に住む方々とってまた素敵ですね♪
naoさんの言葉も沁みてきました
コメントありがとうございます^^
「佐伯盛上隊」*^^*
実は知人が参加しています♪
いいですよね 若い人たちの力って・・・
同じ土地に住む方々とってまた素敵ですね♪
naoさんの言葉も沁みてきました
Posted by haco
at 2010年06月22日 16:53

* 「姫ぱん」さん *
コメントありがとうございます^^
わかります・・・わたしも時間を告げて
急がせるばかり・・・
こういう夜も大切ですね
キャンドルナイトに限らず
こういう時間を家族で持てるといいですね
コメントありがとうございます^^
わかります・・・わたしも時間を告げて
急がせるばかり・・・
こういう夜も大切ですね
キャンドルナイトに限らず
こういう時間を家族で持てるといいですね
Posted by haco
at 2010年06月22日 16:56

* kurochenさん *
コメントありがとうございます^^
先日のアートマーケットですね*^^*
お楽しみいただけたでしょうか?
蜜蝋の優しい灯りにわたしも癒されました
コメントありがとうございます^^
先日のアートマーケットですね*^^*
お楽しみいただけたでしょうか?
蜜蝋の優しい灯りにわたしも癒されました
Posted by haco
at 2010年06月22日 16:58

* kinokoさん *
コメントありがとうございます^^
消すとなると携帯やテレビ・・・やっぱり
でんきに囲まれてるんだなぁ・・・って思いましたね~^^
HN♪えへへ 心機一転です!
覚えてもらえますように*^^*
コメントありがとうございます^^
消すとなると携帯やテレビ・・・やっぱり
でんきに囲まれてるんだなぁ・・・って思いましたね~^^
HN♪えへへ 心機一転です!
覚えてもらえますように*^^*
Posted by haco
at 2010年06月22日 17:01

* ひよりさん *
コメントありがとうございます^^
一緒にウノ、将棋っていいですね~
うちも最近長男が将棋や囲碁をしようと誘ってきます^^
ひよりさんのいうように
子どもたちの方が家族で一つのことができる
幸せを知っているのかも知れませんね
ひよりさんってHN、わたし好きです*^^*
ひらがなの柔らかさが出ていますよね♪
コメントありがとうございます^^
一緒にウノ、将棋っていいですね~
うちも最近長男が将棋や囲碁をしようと誘ってきます^^
ひよりさんのいうように
子どもたちの方が家族で一つのことができる
幸せを知っているのかも知れませんね
ひよりさんってHN、わたし好きです*^^*
ひらがなの柔らかさが出ていますよね♪
Posted by haco
at 2010年06月22日 17:05

* &mさん *
コメントありがとうございます^^
この素焼きのおうち、買おうかどうしようか
迷ってるわたしを見てパパが買ってくれたものなんです*^^*
光が一層柔らかくなって好きなおうちです*^^*
蜜ろうって優しい香りがするんですよね
不純物の入ってないものは特に
花粉の香りがちゃんとします*^^*
コメントありがとうございます^^
この素焼きのおうち、買おうかどうしようか
迷ってるわたしを見てパパが買ってくれたものなんです*^^*
光が一層柔らかくなって好きなおうちです*^^*
蜜ろうって優しい香りがするんですよね
不純物の入ってないものは特に
花粉の香りがちゃんとします*^^*
Posted by haco
at 2010年06月22日 17:09
