2010年07月25日

釣り釣り釣り

釣り釣り釣り























年に 数回 行けるかどうか・・・ですが

長男 は 釣りが 大好き!


一緒に 行こうと 誘われ

強い日差しを 浴びると 頭痛が・・・だの 日焼けが・・・だの 言いつつも

つい 一番 夢中に しつこく 釣りを してきてしまいました


だって・・・・わたしったら 上手いんですもの ← まさに 昔取った杵柄

釣り釣り釣り

大きな ベラ が 釣れたと

見せる ムスコに

「 それは 美味しくないから

ホゴ を 狙いなさい 」 と

無茶を 言いつける母 @ わたし


だって・・・・

もう ベラ は

食べ飽きているんですもの


幼いころから

父に 連れられ 釣りに いそしんでいた わたし


久しぶりに 釣りに 行きましたが サクサク 餌も つけるし

針も 付け替えられる 男前ぶりは もちろん 健在

というか 昔は 周りの子も みんな 普通に 出来る子ばかりだったから

当たり前だったなぁー

釣り釣り釣り

























まぁ

こんな満足げな 笑顔が 見れれば どこでも 楽しいよ


そうして 帰る頃には ふと 腕が かゆく・・・

しっかり 日差しを 防御していた つもりでしたが

うっかり 腕カバーと Tシャツに すき間が 出来ていて

がっちり 腕章型の 日焼けを してしまいました


ただいま 腕の 一部だけ・・・日焼けで 真っ赤

・・・・・かゆいです 涙


15cm 以下のものは 丁寧に 針を はずして リリースし  ← 料理が 大変だから? 笑。

クロ 6 匹  ホゴ 8 匹  ・・・・ベラ 10 匹

なかなかの 成果でした

ベラの 美味しい食べ方ないかなぁ・・・

三枚に おろして カレー風味の からあげにしようかな (ノε`)



 ← 1ぽち してくださると うれしいです

また 遊びに来てくださいね^^



同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
Blog
誇らしかったこと。
グリスム生活。
オケクラフト 2
ベップ・アート・マンス
運動会。
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 Blog (2013-01-08 13:00)
 誇らしかったこと。 (2012-11-19 18:00)
 グリスム生活。 (2012-10-26 11:00)
 オケクラフト 2 (2012-10-19 11:00)
 ベップ・アート・マンス (2012-10-09 13:50)
 運動会。 (2012-09-30 11:00)

この記事へのコメント
魚屋の嫁です!

義母に聞いたところ、ベラはウロコが固いので三枚におろすのは難しいみたいですよ!

ウロコを取らずに、そのまま塩をして焼き、食べるときにしっぽの方から剥がすようにウロコをとるといいそうですよ!

明日は丑の日うちは旦那が朝からウナギをかなり(100匹以上)捌きます!!
Posted by ハチ at 2010年07月25日 17:17
こんにちは^^
「ホゴを狙え」というあたり、さすがでございます!
思わず吹きだしてしまいました(笑)
しかし針を付け替えられる女子は
なかなかいらっしゃいません。
今後もご子息に厳しい釣りの手ほどきをお願いします^^
Posted by tokiotokio at 2010年07月25日 17:20
ぼんやり、時間を気にせず、つり竿を浮かべ。。
昔、付き合っていた彼氏と、お父さん使用の船で、海釣りに同行したことがありました。
もっぱら、私は、いわしばかりでしたが。。
Posted by kurochen at 2010年07月25日 18:47
あああ~~~!!!
いいな~~~海、気持ちよさそう^^
『ホゴを狙いなさい』←(笑)
さすがだわぁ*:.。☆..。.(´∀`人)
腕の腕章!!!
数日前に釣りに行ったパパが、長袖(+手袋)を着ていったのに
手首に2連の日焼けの腕輪をして帰ってきました^^;;
袖を少しまくってしまって、腕時計の周りが・・(T▽T)アハハ!
Posted by kinokokinoko at 2010年07月26日 15:39
こんばんは!魚釣り、懐かしいです。祖父や父について行った記憶があります。
うちは女の子二人なのでなかなか機会に恵まれません。

以前お探しだった「世界のkitchenから」のアソートキャンディ、今日セブンイレブンで見つけましたよ!思わず買っちゃいました。
宮城県のセブンイレブンなのでそちらで見つかるかどうかわかりませんが探してみてください。
Posted by sui at 2010年07月26日 23:32
* ハチさん *
  コメントありがとうございます^^
  お返事が遅くなりました><
  そっか~やっぱり・・・いつもその食べ方なんですよねー
  ベラって・・・本当によく釣れるので^^;
  昨日はうなぎでしたもんね~~!!
  我が家もひつまぶしをまた作る予定でしたが
  わたしが熱を出してしまい今日に持ち越しです
  100匹以上!お疲れさまでした~^^
  
 
Posted by hacohaco at 2010年07月27日 12:05
* tokioさん *
  わぁー!お久しぶりです^^
  コメントありがとうございます^^
  ふふふ^^ だってホゴのお味噌汁って美味しいんですもの♪
  幼い頃は船を出して釣りに行ったり・・・と
  よく釣りで遊んでいました^^
  ところでフェレットちゃんはお元気ですか?*^^*
Posted by hacohaco at 2010年07月27日 12:15
ベラの美味しい食べ方を研究するより 美味しい魚の釣り方を研究しよ~
Posted by つね at 2010年07月27日 12:16
* kurochenさん *
  コメントありがとうございます^^
  まぁ kurochenさんにも釣りの想い出が♪
  でもこの日は針を落とせばすぐ釣れるような状態で
  ぼんやり・・・とは行きませんでしたが
  釣りって楽しいですよね~^^
Posted by hacohaco at 2010年07月27日 12:19
* kinokoさん *
  コメントありがとうございます^^
  ふふふー久しぶりに行ってきました♪
  でもしっかりと腕章が・・・^^;
  防犯の文字でもインクで書いたらしっかり使えそうな
  腕章です^^;笑
  腕輪も隠せないわねぇー^^;
Posted by hacohaco at 2010年07月27日 12:25
* suiさん *
  コメントありがとうございます^^
  わたしも女二人姉妹だったのですが
  男の子が欲しかった父がよく釣りに連れて行ってくれました^^
  孫(わたしの子ども)は男の子なので
  一緒に行くのも本当に楽しそうです^^
  男の子の世界なんでしょうね~笑
  宮城県のセブンイレブン・・・
  遠すぎだわ~~涙  
  でも情報ありがとうございました!!
  セブンイレブンでチェックしてきます!^^
Posted by hacohaco at 2010年07月27日 12:31
* つねさん *
  コメントありがとうございます^^
  ベラってなぁーすぐに食いついて
  餌をひんのむけん
  リリースも難しいんでー
  美味しい食べ方を知るのも大事やわー^^;
  でもやっぱりホゴが美味しいけどね♪
Posted by hacohaco at 2010年07月27日 12:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。