2010年11月02日

ムーミンカフェ

ムーミンカフェ


週末のこと。


義母の 古希祝いのため 実家のある 福岡へ 里帰りをしてきました

夜着 一泊して 昼には 帰宅・・・の ハードスケジュールでしたが

ちょこっとだけ 時間を 見つけて お店にも 顔を 出してきました


古希祝いの 食事をした ベトナム料理のお店に 入る前に 飛び込んだのは

キャナルシティ にある

ムーミンベーカリー & カフェ

ムーミンカフェ

ムーミン を モチーフにした 食事や グッズが 買えるお店です

お店の前には ムーミン一家が お出迎え

並んだ くたっと加減が 可愛い!

ムーミンカフェ


ムーミン が 描かれた オリジナルの 紅茶缶と クッキー型 を 買いました

ムーミン と ニョロニョロ、 スナフキンが セットの 抜き型は

長さ ( 身長? 笑。 ) 6cm の 小さな型

大きいものは 見たことがあるけど

このサイズは 初めて見たので 作るのが 楽しみ!


ここのところ 手作りおやつを 作ってないから

ちょっと 反省・・・

今度の お休みは 久しぶりに 作ろうかな!


古希祝いの ベトナム料理も 美味しかった!

ムスコ@長男 は 大好きな 生春巻きを、 わたしは これまた好物の フォーを

堪能してきました

義母も 喜んでくれて 良かった!


いつも きちんと 出汁から 作り

行く度に 手作りの ジャムや 漬けもの、お酒など 色々と 分けてくれる義母

離れて暮らす 長男夫婦としては なにかと 心配も 尽きないのですが

いつまでも 元気で いてほしいなぁと 思います。。。



 ← お手数を おかけしますが・・・ぽちしてね ♫

また 遊びに来てくださいね^^

ippo展 blog



同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
Blog
誇らしかったこと。
グリスム生活。
オケクラフト 2
ベップ・アート・マンス
運動会。
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 Blog (2013-01-08 13:00)
 誇らしかったこと。 (2012-11-19 18:00)
 グリスム生活。 (2012-10-26 11:00)
 オケクラフト 2 (2012-10-19 11:00)
 ベップ・アート・マンス (2012-10-09 13:50)
 運動会。 (2012-09-30 11:00)

この記事へのコメント
ニョロニョロのクッキー型、
めちゃくちゃかわいい〜
私も、去年、行きました。
ムーミン専門店なんだ〜\(^O^)
って、喜んで見た記憶があります。
Posted by 朱莉ママ at 2010年11月02日 15:58
ジャムを手作りするおばあちゃん、素敵ですね!
わたしはボンヌママンのジャムで大満足なのです。
ストロベリーの大瓶、手に入れましたよ。

ベトナム料理は日本人の口に合うような気がします。
長男を産んだ産院では入院中に1度ベトナム料理が出ました。
あれ以来まともなベトナム料理は食べていませんが
生春巻きは大好きです。
Posted by noririnnoririn at 2010年11月02日 20:35
* 朱莉ママさん *
  コメントありがとうございます^^
  可愛いでしょ~~♪
  時間があればカフェでムーミンメニューを堪能したかったんですが・・・
  思わず興奮してしまい子どもたちから笑われちゃいました^^^;
  あはは
Posted by hacohaco at 2010年11月03日 11:32
* noririnさん *
  コメントありがとうございます^^
  義母は漬物や果物酒、ヨーグルトまで・・・色々と手作りする方なので
  わたしも勉強になるんです^^
  まだまだわたしも出来ないけれど・・・
  ジャム!良かった~*^^*あの大きい瓶はお得ですよね♫
  ベトナム料理、私もすきなんですが
  大分には専門店ってないような・・・
  なかなか美味しいフォーと出会えないのが残念です^^;涙
Posted by hacohaco at 2010年11月03日 11:36
ムーミンカフェかわいいです。
クッキーの型も(^-^)
くたくたムーミンに、癒されちゃいます。
ベトナム料理、食べた事ないなあ。
インスタントのフォーとか、食べたりは、するけど。。
Posted by kurochen at 2010年11月03日 22:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。