2010年11月30日

ミツロウ

ミツロウ

申し訳ございませんが 予想を超える 注文を 頂きましたので

ここで 一旦 オーダーも 中止させていただきたいと思います

現時点で オーダーを頂いている方には ただ今 順次連絡させていただいております

少々 お時間が かかるかと 思いますが よろしくお願いいたします



手元の 蜜ロウ も 残りわずか・・・

蜜ロウも この時期だけのものなので あと どのくらい 作れるか・・

ちょっと 分かりませんが

お問い合わせや 注文を たくさん 頂いていますので

kotonoha で 販売を 始めたいと 思います

数量や 形によって 変わってきますが 定型外で 120円 程度で 送ることが出来ます


また 来月 ( って明日からだ! ) から

お声を かけていただいている お店で 販売も 始める予定です

こちらは 店頭に 並んでから また お知らせしたいと 思います


今は なんでも ネットで 探し 買える時代で

蜜蝋も 綺麗に プレート化 パレット化されたものが すぐに 手に入りますが

この綺麗な 橙色に こだわり

自分で 煮込み ロウを 作るところからやっています

蜜蝋は 普通の ロウとは 溶け方が 異なるので

中に入れる 芯も 何度も 何度も 焼成実験を 繰り返し

素材や 太さ、 長さを 自分なりに 見つけています


形や タグも 試行錯誤して 決めたもの

この 試行錯誤している時間は 自分の 勉強の時間のようで

とても 難しいけれど とても 満たされる時間でもあります

ミツロウ



ミツバチも 年々 少なくなっていると聞きますが

そのミツバチが 作る 貴重な 蜜ロウ

出来る限り 自然な 優しい 色合いを そのままに・・・ と 思っています


もうすぐ クリスマス

日の暮れるのが 早い この季節は おうちの中で 過ごすのが 楽しい季節

蜜蝋の 優しい香りと 柔らかで 暖かい光を どうぞ たくさんの方に

楽しんでいただけますように。。。


kotonoha   haco

http://kotonohas.cart.fc2.com/

ただ今 ご注文が 殺到しております

現時点での 在庫の分は 完売いたしましたが このまま

オーダーという形で ご注文を受けさせていただきたく思います

蜜ロウが 完成次第 順次ご連絡させていただき 郵送させていただきたく 思います

少々お時間をいただく形になりますが よろしくお願いいたします



たくさんの ご注文 ありがとうございました

 ← 昨日は たくさんの 1ぽち ありがとうございました

同じ 好みの方が 多くって 嬉しいな *^^*

また 遊びに来てくださいね^^



同じカテゴリー(つくること)の記事画像
harikkoさんへ
金継ぎ
デコパージュ
ベラミの石鹸
ヒンメリ
こぎんブローチ
同じカテゴリー(つくること)の記事
 harikkoさんへ (2012-11-20 11:00)
 金継ぎ (2012-08-31 11:00)
 デコパージュ (2012-07-13 13:00)
 ベラミの石鹸 (2012-03-19 11:00)
 ヒンメリ (2011-12-08 11:00)
 こぎんブローチ (2011-11-30 11:00)

この記事へのコメント
すごい!!
あの巣礎の六角形のプレートから手作りなんや~。
型があるの?(企業秘密?)
Posted by あんこ at 2010年11月30日 13:14
* あんこさん *
  コメントありがとうございます^^
  ふふー*^^* お褒めいただき照れちゃいます。
  ここでは詳しく書けないんですがあるんですよ♫
  蜜蝋の優しい香りにいつも癒されています*^^*
Posted by hacohaco at 2010年11月30日 17:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。