2011年02月23日

白樺のマット

白樺のマット

白樺で マット を 作りました

35 cm × 25 cm

マットとしては 初めての 大物・・・かな

白樺のマット

テーブルセンターに 置いても いいし

ランチョンマット みたいに 使っても。

白樺のマット

こちらは ブログを 読んで下さっている方から 注文頂いた分なので

本日 発送したいと 思います


手元の 白樺も 残り少なくなってきました

今年の 白樺の 皮の 採取は 5月

生の皮を 乾燥させて わたしの 手元に 届くのは 秋ごろかな


見ての通り 一本の 木の皮で これほどの 大きさのものは 編めないので

紐状にした 皮を 継ぎ足し 継ぎ足し 作っていますが

それでも ここまで 樹が 大きくなるのに

どれほどの 年月が 必要なんだろう・・・と 思うと

本当に 貴重なもの


それを 編める 幸せを 感じながらの 制作でした


どうか 喜んでいただけますように。




昨日は たくさんの ぽち ありがとうございました *^^*

嬉しいなぁ・・・励みになっています!

お帰りの際は 良かったら また ぽち してくださいませ。


+++++++++++++++

今日は 幼稚園組の 発表会

上手に 発表 出来るかな

オオカミに キジに ガチョウに・・・ 動物満載の劇も 楽しみだな


昨夜の 夕食の時

それぞれが 何をするのか 話してて 聞いてた 長男が わくわくしてきたみたいで

「 僕はー? 僕の時は 何をしたの? 」と 聞いてきた

お! もう 忘れたのかな?

「 劇は 『 三匹の ヤギのガラガラドン 』 だったねー 」

北欧の 民話だね

思い出すかな?

「 えー? 僕って 何役だったっけ? 」

完全に 忘れているらしい

「 あなたはね、 」

「 あなたは・・・ 」


「 石 」です


がらがらどんに アドバイスする 大事な役だったけどねー。


タグ :白樺マット

同じカテゴリー(つくること)の記事画像
harikkoさんへ
金継ぎ
デコパージュ
ベラミの石鹸
ヒンメリ
こぎんブローチ
同じカテゴリー(つくること)の記事
 harikkoさんへ (2012-11-20 11:00)
 金継ぎ (2012-08-31 11:00)
 デコパージュ (2012-07-13 13:00)
 ベラミの石鹸 (2012-03-19 11:00)
 ヒンメリ (2011-12-08 11:00)
 こぎんブローチ (2011-11-30 11:00)

この記事へのコメント
きゃー≧∇≦
こまかーい!

素敵ですね。こんなにきれいに編めるhacoさんがうらやましい。

白樺の貴重な作品。
我が家にもいつかは欲しいなぁ。
Posted by 朱莉ママ at 2011年02月23日 12:24
Y'sさん(^O^)

お久しぶりです(^o^)丿

osaru です!

久々の訪問ですが、わくわくする記事ありがとうございます!

http://raugh0364.junglekouen.com/

新しく始めました!

遊びに来てください(^o^)丿
Posted by osaruosaru at 2011年02月23日 18:34
またまた素敵なマットが~~!!
ティーポット用の小さめのマットが欲しいと思っているので
いつかhacoさんにオーダーできたらな~。。。

オオカミくん、とってもかわいかったですね♪
なんだか胸がキュンとしてしまいました(笑)
子ども達の一生懸命な姿、いつも元気をもらえます!!
Posted by noko at 2011年02月24日 00:22
* 朱莉ママさん *
  コメントありがとうございます^^
  白樺って油分がとても多い木なので比較的編むの、簡単なんですよ♪
  たくさん入手出来たらお譲りしたり編み方も教えられたら・・って
  思うのですが・・・
  いつか機会がありましたら朱莉ママさんのお宅にお迎えしてくださいね♫
  
Posted by hacohaco at 2011年02月24日 10:47
お子さんの役 ・・・ 「 石 」 ですか?
頼もしい ~! 素晴らしい!
将来は 大江墓石㈱ に 来て貰えないですかね。(笑)
石 の 役って ・・・ どんなのか
また 教えてくださいね。 楽しみにしています。
Posted by 墓石くん at 2011年02月24日 10:49
* osaruさん *
  コメントありがとうございます^^
  わくわくしるだなんてありがとうございます*^^*
  出来ることを少しずつですが楽しんでいきたいなって思っています*^^*
  リンクありがとうございます♫
Posted by hacohaco at 2011年02月24日 10:52
* nokoさん *
  コメントありがとうございます^^
  わぁーい♫是非ご注文ください♫
  まだまだ編み方はいろいろは出来ませんが^^
  機会があれば是非♪
  昨日・・・オオカミ、しっぽが前にきてましたね~^^;
  あれでは・・・
  パパが「変わっているのは長男だけかと思ってたけど・・・」と
  ショックを受けていました 笑
Posted by hacohaco at 2011年02月24日 10:55
* 墓石くんさん *
  コメントありがとうございます^^
  やったー!就職させていただけます?笑
  がらがらどんはつり橋を渡りたいんですがなかなか渡れなくて
  そこにアドバイスする役でした 笑
  やっぱりそこに食いつきますね~笑
Posted by hacohaco at 2011年02月24日 10:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。