2011年03月30日

coffee Kajita

coffee Kajita

coffee Kajita  の クルミ


やっと 食べ物を 口に 出来そうなので

すごく 食べたくなって 朝ごはんの前に お茶時間

珈琲 と 一緒に ちょっと 休憩


次男まで 体調を 崩してしまいました

こちらは 嘔吐下痢


すごく 反省

普段通りを 心がけつつも やはり 気落ちした心が

食生活や 普段の生活に 響いていたようで・・・

最近 加湿も 怠っていたものね


しっかりしなくちゃ 母さん。


++++++++++


29日付の 読売新聞

こんな記事を 見つけました。

買い物通じ 被災地支援、代金を 義援金に  ( YOMIURI ONLINE )

同じ Tシャツを 買うなら

寄付金付きのものを。  BEAMS 「 Smile 」


息の長い 支援を 続けていくためには

日ごろの 何気ない選択の中にも 意識を 持つことが 大事


あの日を 境に 視界が 違って見えています

ならば

今までの 〝普段通り〟 を これまで以上に いいものに 変えていきたい


そう 思っています


家族の 健康も 取り戻さなくては

これから 野菜たっぷりの スープを 作ろうっと


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
Blog
誇らしかったこと。
グリスム生活。
オケクラフト 2
ベップ・アート・マンス
運動会。
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 Blog (2013-01-08 13:00)
 誇らしかったこと。 (2012-11-19 18:00)
 グリスム生活。 (2012-10-26 11:00)
 オケクラフト 2 (2012-10-19 11:00)
 ベップ・アート・マンス (2012-10-09 13:50)
 運動会。 (2012-09-30 11:00)

この記事へのコメント
お子さんたち大丈夫ですか?
看病するのも大変と思います
hacoさんも看病疲れしないで下さいね
hacoさんの記事をずっと読んでいると
震災の向き合い方が見えてきて
勉強になったり安心したりします
これからも色々と話して下さいね
Posted by mari at 2011年03月30日 15:34
* mariさん *
  コメントありがとうございます^^
  おかげさまで少しずつ良くなっています
  ここのところドタバタしていましたから
  私自身もゆっくり出来て
  色々考える時間を過ごせています^^
  優しい言葉をありがとうございました*^^*
Posted by hacohaco at 2011年03月31日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。