2011年11月11日

サトイモ レシピ

サトイモ レシピ

この日 の コレステロール つながりで

コレステロールを 下げる 働きをするのが 「 サトイモ 」

・・・・実は ねばねば 食材が ちょっと 苦手なので

あまり 進んで 買う 使う って ことが なかったりするのですが

最近 テレビで

サトイモが 血圧や コレステロール を 下げ、 生活習慣病の予防に なると

取り上げられているのを 見て

もう少し・・・食べなくてはね・・・と 反省 |ω・`)


なんと わたしの 苦手な ヌメリ ( ガラクタン ) の成分は

脳細胞も 活性化してくれるので 食べることにより 身体の中から

アンチエイジング効果も あるのだとか!!!


・・・・ガラクタン って 名前に まず 惹かれますけど。 ( ´艸`)


しかも サトイモ に 含まれる ムチン って 成分には

胃腸 や のど、 鼻の 粘膜を 保護し 肝臓を強化する 働きがあるため

免疫力を 強化し 風邪を ひきにくくなるんですって!!! 奥さん!!!


この秋からは 国際基準に合わせ 

インフルエンザの予防接種量 が 倍になるという話ですし

・・・・食べなくてはね。

サトイモ レシピ

で 作ってみたのが コチラ。

途中の 写真が ないんですが;;;


サトイモ を 軽く 水に くぐらせて 耐熱容器に入れ ラップをしたら

芯が 残らない程度の 柔らかさになるよう レンジで チン!

( 熱いので 気をつけながら ) 皮を むきます

皮をむいた サトイモ を ボウルに入れ つぶしながら 青のり を 混ぜます

ほんの少し バターを 入れると 風味が 増して いい感じ!

これを スプーン 2本を 使って 小さく すくいながら

揚げモノ鍋 に ぽんぽん 落としていきます

出来上がり


バターを たっぷり混ぜると・・・元も子もないので;;;

風味付けに 少しだけにしてくださいね。


わたしと 同じく サトイモが 少し 苦手な 長男も

これなら 食べれるー! と ぱくぱく 食べていました ( ´艸`) 勝ったな!


美味しく 食べて 健康維持!!! ですね


ご賛同 いただけましたら・・・ぽちっと。
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
ありがとうございます


+++++

ippo 展 ブログに kotonoha の こものを UP しました

サトイモ レシピ

よかったら みてください → → こちらから




同じカテゴリー(たべもののこと)の記事画像
ランチ。
Happy Halloween
お弁当。
おやつ
お弁当 その後。
石垣島ラー油
同じカテゴリー(たべもののこと)の記事
 ランチ。 (2012-12-06 10:00)
 Happy Halloween (2012-10-31 21:35)
 お弁当。 (2012-10-25 11:15)
 おやつ (2012-10-18 14:30)
 お弁当 その後。 (2012-09-21 11:30)
 石垣島ラー油 (2012-09-14 11:00)

この記事へのコメント
里芋にコレステロール値を下げる効果が!?
うちのパパも里芋は苦手なんですが、
こちらのレシピだといけるかも!
ぜひ作って食べさせたいと思います!!

私もアンチエイジング効果をねらうぞ~(*^^)v

ガラクタン。。。名前に惹かれるって(笑)
Posted by noko at 2011年11月11日 11:18
>胃腸 や のど、 鼻の 粘膜を 保護し 肝臓を強化する 働きがあるため
>免疫力を 強化し 風邪を ひきにくくなるんですって!!! 奥さん!!!

なんですって~~~(笑)
のども鼻も悪いんですよ~風邪もひきやすくって^^;
ぴったりだわ!作らなきゃ!
って思いました^^

美味しそうです
熱が通ると食べやすくなりますもんね
昔、昔、輪切りにしたサトイモを揚げたのを食べたんですが劇ウマでした♪
Posted by あすか at 2011年11月11日 12:55
* nokoさん *
  コメントありがとうございます^^
  サトイモが苦手だったら小さくまとめてあげると
  いいよ~^^
  段々こういう食べ物が気になるお年頃よね~(笑)
  ガラクタン、気になるでしょ^^ぷぷ


* あすかさん *
  コメントありがとうございます^^
  あらー!のども鼻も!!!
  うちのパパと同じだわ~;;
  是非試してみてくださいね^^
  輪切りにしたサトイモかぁ♪
  それ、よさそうですね!
  続けることが大事だもんね^^
  身体にいいものを取り入れていかなくては、ですね^^
Posted by hacohaco at 2011年11月12日 12:12
サトイモ効果、色々あるんですね
さっそく試さなきゃ
先日、誕生日を迎え、アンチエイジング効果も期待したいし。
Posted by kurochen at 2011年11月12日 18:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。