2009年08月31日
時を越えて・・・
幼いころ 我が家には 「 テレビが お休みの夜 」 が ありました
父が 静かに 本を 読みたくて そう決めたのだろうけど
その日は 思い思いに それぞれの したいことを する夜でした
わたしは 父の 隣で 本を 読む
その 時間が とても 好きでした
この 夏休み
実家から 数冊の 本を 持って帰りました
それは わたしが 幼いころ 何度も 読んで 大切に しまっていた 本
久しぶりに 手にとり ムスコに 見せた時
なんだか・・・・じーーんと 胸が 熱くなりました
わたしの 好きな本を あの頃の わたしと 同じ 幼いムスコが 手に取っている・・・
本を 開くことは その世界に 入ること
時を 越えて ムスコも わたしが 覗いた世界を 見ようとしている・・・
「 ふしぎなかぎばあさん 」 も
「 まほうをかけられた舌 」 も
ちょっと 不思議な・・・
小さな 奇跡のお話
不思議な お話が 大好きな ムスコ
ふと見ると 何度も 手に取り 読んでいる姿を 目にしました
そのたび ほんわか うれしい母
そういえば この かぎばあさん の 持っている バッグ
福岡の Spoonful さんで 先日 見つけ 買った バッグに そっくり (´∀`)!!

おやつと 雑貨の お店 Spoonful さん
かわいいもので いっぱいでした
かぎばあさんの 表紙を 見ていて ムスコが 似ているね だって
本当だね *:.。☆..。.(´∀`人)
好きなものは 昔から 変わりません
そんな 母は ムスコの 隣で この本を 読んでいます
「 ごはんにしよう。 」
飯島 奈美さん + 槫谷孝子さん の
映画 「 南極料理人 」 の
料理を まとめた 本
これまた
「 LIFE 」 と 同じく
この本の 持っている空気が
とっても 好き
食べること は 生きること
食べること で 元気になれる
そんな メッセージが 伝わってきます
映画も 観てみたいな・・・
さて
今日は 夏休み 最後の日
たくさん 遊んで たくさん いろんな 経験を 積んだ ランドセルちゃんたちが
街に 帰ってきます
昨日の 選挙と 同じく 子供たちは 大切な わたしたちの 未来
一緒に 見守りを お願いしますねーーー!(´∀`)
お帰りは こちらから (´∀`) →

Posted by haco at 09:33│Comments(6)
│わたしのこと
この記事へのコメント
ふしぎなかぎばあさんと まほうをかけられた舌 、
なつかしいです~~~~*:.。☆..。.(´∀`人)
大好きで何回も読みました♪♪
なつかしいです~~~~*:.。☆..。.(´∀`人)
大好きで何回も読みました♪♪
Posted by kinoko
at 2009年08月31日 09:58

こんばんは!かわいいバッグ☆
私もこのカタチに似た大きなエナメルバッグをいつも斜めがけ
して歩き回っています^^大きな”がま口”ぶらさげちょん!
と笑われますが(汗;)
「南極料理人」観たいなぁと思っていました!
>食べること は 生きること
>食べること で 元気になれる
そして...
食べることでhappyになれる!私もそう思っています!
私もこのカタチに似た大きなエナメルバッグをいつも斜めがけ
して歩き回っています^^大きな”がま口”ぶらさげちょん!
と笑われますが(汗;)
「南極料理人」観たいなぁと思っていました!
>食べること は 生きること
>食べること で 元気になれる
そして...
食べることでhappyになれる!私もそう思っています!
Posted by issue at 2009年08月31日 23:25
■ kinokoさん ■
コメントありがとうございます^^
kinokoさんもお好きでしたか~~*^^*
本って自分を作ってきた一部だと思っているから
同じ本が好きって聞くとなんだか嬉しい!!ですね!
その本を子供が手にしている姿はまたうれしいものです!
コメントありがとうございます^^
kinokoさんもお好きでしたか~~*^^*
本って自分を作ってきた一部だと思っているから
同じ本が好きって聞くとなんだか嬉しい!!ですね!
その本を子供が手にしている姿はまたうれしいものです!
Posted by ワイエム at 2009年09月01日 09:51
■ issueさん ■
コメントありがとうございます^^
やっぱりissueさんも
「南極料理人」を観たいと思われていましたか!*^^*
食べることでhappyになれる!
本当にそうですね~♪
そして喜んで食べてくれる家族を見ているとわたしもhappyに
なれています*^^*
コメントありがとうございます^^
やっぱりissueさんも
「南極料理人」を観たいと思われていましたか!*^^*
食べることでhappyになれる!
本当にそうですね~♪
そして喜んで食べてくれる家族を見ているとわたしもhappyに
なれています*^^*
Posted by ワイエム at 2009年09月01日 10:00
懐かしいです~
ふしぎなかぎばあさん 持ってました~
モモちゃんとプー シリーズも、
王さまシリーズも。。子供の頃読んだ本はまた読みたいです。
スプーンフルさん!
偶然にも昨日会社の先輩から聞きました。
何でも奥様がスプーンフルさんに作品を委託されてるとかで。。
私も行ってみようと思います♪
ふしぎなかぎばあさん 持ってました~
モモちゃんとプー シリーズも、
王さまシリーズも。。子供の頃読んだ本はまた読みたいです。
スプーンフルさん!
偶然にも昨日会社の先輩から聞きました。
何でも奥様がスプーンフルさんに作品を委託されてるとかで。。
私も行ってみようと思います♪
Posted by hanna
at 2009年09月01日 22:51

■ hannaさん ■
コメントありがとうございます^^
spoonfulさん!
そうなんですね~なんだかまた身近に感じます♪
住宅街の中にあるからちょっと分かりづらいけど
お隣の「さじ」さんもとってもかわいいお店ですし
是非いかれてみてください!
spoonfulさんでオリジナルコーヒー豆を買ったんですが
美味しかったですよ*^^*
プーさんシリーズ♪ わたしも読んでいました~*^^*
コメントありがとうございます^^
spoonfulさん!
そうなんですね~なんだかまた身近に感じます♪
住宅街の中にあるからちょっと分かりづらいけど
お隣の「さじ」さんもとってもかわいいお店ですし
是非いかれてみてください!
spoonfulさんでオリジナルコーヒー豆を買ったんですが
美味しかったですよ*^^*
プーさんシリーズ♪ わたしも読んでいました~*^^*
Posted by ワイエム
at 2009年09月02日 09:25
