2010年03月12日
キッチンの働き者
昨日の エコたわし の 記事に
たくさん たくさんの コメントや オーナーメールを 本当に ありがとうございました !!!(´∀`*)
みなさんが いかに 考えて 家事を されているか 本当に 勉強になりました
詳細は また 後ほど・・・
今朝の 我が家の キッチンです
毎日 毎日 ここで お料理を していますが
一番 活躍しているものは 何だろう・・・と 考えてみると
やっぱりこれかな

イワキパイレックス オイル差し 250ml
持ちやすい 細いビン型で
注ぎ口も 細いので
適量を そそぐことが 簡単!
この ビンの 中に
好みの ハーブを 入れておくと
ハーブオイル も 簡単に 作ることが出来ます
iwaki の 調味料シリーズ は シンプルな デザインなので
キッチンに 出しっぱなしでも OK ! だと 思います
昨日 紹介した エコたわし は
蛇口から 食洗機 へと 延びる ホースに
ひっかけて・・・
水切れは さほど 良くないのですが
スポンジほどは
気にならない感じ・・・
さて
お譲りしたい と 昨日提案した お話ですが
実は この エコたわし
毛糸 ひと玉で 3つ ( わたしの場合 ) 編むことが 出来ます

2色 の 毛糸で 2個 セット を 作ったので
自分の分を のぞき 残りは 2つ
つまり お2人に プレゼントさせていただきたいなぁ と
思っています
で、 誠に 勝手ながら 昨日 コメントを 頂いた方々の中で
もらってもよい と 言って下さった 皆さんで
先ほど わたしの方で 抽選を させていただきました
( 抽選なんて 元々は 考えてなかったのですが・・・ すみません )
と 言う訳で
けぃちゃん さん
ふなちゃん さん
の お二人に もらっていただきたい
と 思います
オーナーメールよりの 連絡を
お待ちいたしております
よろしく お願いします
外れた みなさん 申し訳ございませんでした
でも 本当に たくさんの方が 実際に 使われていること
わたしの 作った 色合いを いいと 言って下さったことは 嬉しかったですし とても 勉強になりました
購入してくださってもよい とまで 言って下さった方が 多かったので
もう少し 毛糸を 用意して 作ってみようと 思います
題して 「 ym の 小さな エコ活動 」 笑。
わたし自身も そうですが
エコたわし の 良さを 再発見して 少しでも 使う方が 増えて
キッチンからの 排水が 綺麗になるなら
物作り が 好きな 者の 一人として 何よりの 喜びです
欲しいと 思って下さる方が いらっしゃいましたら
来週より 紅茶専門店 ルベール での 販売を 予定しておりますので
お店に 伺っていたがけると 嬉しく思います
ことのは での 販売も 考えましたが お振込などの 手間を 考えると
店頭販売させていただく方が いいと 判断させていただきましたので・・・
ルベール の ちかりんさんが 快く 協力してくださったこと 心より 感謝いたします
なお 県外の方は 商品代金 + 普通郵便 80円 で 送ることが 出来ますので
コメント または オーナーメールより お申込みいただけますよう お願いたします
本当に たくさんの コメントを ありがとうございました!!! *:.。☆..。.(´∀`*)

紅茶専門店 ルベール
大分市古国府419-1
open 10:00 ~ 18:00
日曜・祝日 定休日
編み編み頑張ります! ので 応援 ぽち お願いします! →

また 遊びに来てくださいね
Posted by haco at 11:13│Comments(14)
│つかうもののこと
この記事へのコメント
ルベールさんはご近所なので、getしにうかがいます(*^□^*)
とっても楽しみです☆
オイル入れ、かわいいですね!おっきな香水入れみたいです。買ってみようかな
とっても楽しみです☆
オイル入れ、かわいいですね!おっきな香水入れみたいです。買ってみようかな
Posted by みきち。 at 2010年03月12日 11:29
Ymさんちのキッチン素敵です
私もがんばって 台所からキッチンと呼べるように頑張ります
今オーナーメールしました
ありがとうございます

私もがんばって 台所からキッチンと呼べるように頑張ります
今オーナーメールしました
ありがとうございます
Posted by けぃちゃん at 2010年03月12日 12:32
そういえば新品のエコたわしで包丁洗って一発でダメにして怒られた事あったわー。ちょっと切れたと思ったら毛糸がピロピロピロピ~~っち(^^;)
Posted by つね
at 2010年03月12日 12:35

画像見てうちのキッチンかと思うくらい
同じ物がたくさんo(^▽^)o
好みが似てるねぇー
色も一緒やし(笑)
多分他にもまだまだありそう~!
カメラ持参ね了解。
片付けときます~
ちなみにうちのエコタワシまったく同じだよ(笑)
引っ掛けつきの所までー!
びっくり(≧▽≦)
同じ物がたくさんo(^▽^)o
好みが似てるねぇー
色も一緒やし(笑)
多分他にもまだまだありそう~!
カメラ持参ね了解。
片付けときます~
ちなみにうちのエコタワシまったく同じだよ(笑)
引っ掛けつきの所までー!
びっくり(≧▽≦)
Posted by みこ at 2010年03月12日 15:06
適量のオイルさし、なるほど~。
ヘルシーになっていいですね。
勉強になります。
ヘルシーになっていいですね。
勉強になります。
Posted by fresh at 2010年03月12日 16:40
このオイル差しいいですね!!
今使っているのが細い注ぎ口にちょこんとキャップをするタイプで、
空気の逃げ道がないからすぐ外れてしまうんです(;_;)
しかも最近、外れたキャップが見当たらなくなってしまい
何か他にいいものはないかなーって探しているところでした。
これだったら液垂れもなくきれいに使えそうですね!
今使っているのが細い注ぎ口にちょこんとキャップをするタイプで、
空気の逃げ道がないからすぐ外れてしまうんです(;_;)
しかも最近、外れたキャップが見当たらなくなってしまい
何か他にいいものはないかなーって探しているところでした。
これだったら液垂れもなくきれいに使えそうですね!
Posted by さら at 2010年03月12日 23:10
* みきち。さん *
コメントありがとうございます*^^*
ルベールさんへは来週月曜日には納品できるよう準備していますので
よろしくお願いいたします*^^*
このオイル差し、これは250mlの大きいものなのですが
小さいサイズはハーブやにんにくを入れて
好みのフレーバーオイルを作るのにいいんですよ~♪
おすすめです*^^*
コメントありがとうございます*^^*
ルベールさんへは来週月曜日には納品できるよう準備していますので
よろしくお願いいたします*^^*
このオイル差し、これは250mlの大きいものなのですが
小さいサイズはハーブやにんにくを入れて
好みのフレーバーオイルを作るのにいいんですよ~♪
おすすめです*^^*
Posted by ym
at 2010年03月13日 09:38

* けぃちゃんさん *
コメントありがとうございます^^
本当にすみません~~*^^;
もらってやってくださいね♪
メールもとっても早く連絡頂いて嬉しかったです*^^*
ありがとうございました♪
コメントありがとうございます^^
本当にすみません~~*^^;
もらってやってくださいね♪
メールもとっても早く連絡頂いて嬉しかったです*^^*
ありがとうございました♪
Posted by ym
at 2010年03月13日 09:40

* つねさん *
コメントありがとうございます^^
わかる~~~!
わたしもふきんを切ってしまうことよくあるの!
そっか~これも毛糸だから気をつけて置かないとね!^^;
ありがとう~~♪
コメントありがとうございます^^
わかる~~~!
わたしもふきんを切ってしまうことよくあるの!
そっか~これも毛糸だから気をつけて置かないとね!^^;
ありがとう~~♪
Posted by ym
at 2010年03月13日 09:41

* みこさん *
コメントありがとうございます^^
本当~*^^*
うれしいなぁ~♪
本当はもっとシンプルにしたいんだけどね~
みこさんちの新居みて勉強するわ♪*^^*
エコたわしいいよね~♪
コメントありがとうございます^^
本当~*^^*
うれしいなぁ~♪
本当はもっとシンプルにしたいんだけどね~
みこさんちの新居みて勉強するわ♪*^^*
エコたわしいいよね~♪
Posted by ym
at 2010年03月13日 09:44

* freshさん *
コメントありがとうございます^^
この同じシリーズでオイルスプレーもあるんです
オイルを本当に使いたくないときは
それでシュッシュとやっていますが
でもこのオイル差しでも十分調節できるので
おすすめですよ~*^^*
コメントありがとうございます^^
この同じシリーズでオイルスプレーもあるんです
オイルを本当に使いたくないときは
それでシュッシュとやっていますが
でもこのオイル差しでも十分調節できるので
おすすめですよ~*^^*
Posted by ym
at 2010年03月13日 09:46

* さらさん *
コメントありがとうございます^^
わかる~~~~!!!
わたしも以前はそれでした*^^*
でも蓋するときに手が汚れるのよね~><;
このオイル差しは蓋が大きくって
いいよ~~~^^
わたしも随分探して見つけたものなので
お勧めです♪*^^*
コメントありがとうございます^^
わかる~~~~!!!
わたしも以前はそれでした*^^*
でも蓋するときに手が汚れるのよね~><;
このオイル差しは蓋が大きくって
いいよ~~~^^
わたしも随分探して見つけたものなので
お勧めです♪*^^*
Posted by ym
at 2010年03月13日 09:48

シンプルなエコたわし。
ymさんらしいですね。
我が家のエコたわしは、蛍光に近い黄緑色とうさぎの形をしたエコたわし。
窓ふき用の大きめのエコたわし。
キッチンにうまく、なじんでます。
ymさんらしいですね。
我が家のエコたわしは、蛍光に近い黄緑色とうさぎの形をしたエコたわし。
窓ふき用の大きめのエコたわし。
キッチンにうまく、なじんでます。
Posted by kurochen at 2010年03月13日 22:01
* kurochenさん *
コメントありがとうございます^^
わたしらしいって言葉、うれしいです*^^*
わたしの実家の母のもカラフルですが
キッチンになじんでいます
それぞれの好みでまとめればいいんですよね~♪
大きなサイズかぁ~
手があいたらわたしも作ってみようかな♪
コメントありがとうございます^^
わたしらしいって言葉、うれしいです*^^*
わたしの実家の母のもカラフルですが
キッチンになじんでいます
それぞれの好みでまとめればいいんですよね~♪
大きなサイズかぁ~
手があいたらわたしも作ってみようかな♪
Posted by ym
at 2010年03月14日 09:41
