2011年01月26日

竹の文箱

竹の文箱

竹の 小箱を 買いました

chervil 古樹 さんで。


メモ魔なので いつも テーブルに 出している 筆箱が ぱんぱん

竹の文箱

入れ替えてみました

竹の文箱

すっきり。


子どもの 連絡帳や お手紙 など 毎日 ちょっと 書く作業が 多いので

すぐに 取れる場所に 置いておきたい文房具類

この 竹の小箱だと 違和感もなく

収納力も 抜群。


カゴ や 箱 好きですが

手に取った時 どう 使おうかな

あれを 入れようかな なんて 考える時間が 好きです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑ ぽち よろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(つかうもののこと)の記事画像
パラティッシ
メイクブラシ。
オケクラフト
bag。
グリスムとアウトドアブーム
n100
同じカテゴリー(つかうもののこと)の記事
 パラティッシ (2012-12-15 10:30)
 メイクブラシ。 (2012-09-13 11:15)
 オケクラフト (2012-09-11 11:00)
 bag。 (2012-09-07 11:00)
 グリスムとアウトドアブーム (2012-09-06 13:30)
 n100 (2012-08-23 11:00)

この記事へのコメント
お〜
なんて、整理されてすっきりなんだぁ〜。
私もいまさら人には
見せられない筆入れ(笑)なので。
こんな素敵なかごなら、片隅にあっても、おしゃれ〜ですね。
書くことって、私も多いです。すぐメモをしないと忘れちゃうから、なんでもかきかきしますよ。
Posted by 朱莉ママ at 2011年01月26日 16:37
* 朱莉ママさん *
  コメントありがとうございます^^
  元々メモ魔なんですが
  ムスコの宿題などでここにサイン書いてーって
  言われることが多いので
  基本テーブルに出しっぱなしなんです^^;笑
  整理しないと・・・ですよね^^;
  その場所に合う小箱を文箱にするのいいなーって思います^^
  
Posted by hacohaco at 2011年01月27日 09:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。