2012年03月07日

パンかご

パンかご

内原 聖次 さんの パンカゴ を

SPICA さんで 見つけました


パンかご

とても 丁寧に 編まれた 編み目が 綺麗で じーっと 見つめてても 飽きません


内原さんは 15年の 電気メーカーでの サラリーマン生活ののちに

別府で 竹工芸を 勉強され 作家になられた方

パンかご

丁寧な 仕事が ご本人の お人柄を 表しているようです


大事に 使っていこうと 思います


久しぶりに 出かけた SPICA さんは

あれも!これも! と 気になるものが たくさん!

ご夫婦で 素敵な 縁を 紡いでいるのが 手に取るように 伝わる 商品ばかりでした


近頃 なかなか 雑貨屋パトロール も 出来ないわたしですが

久しぶりに 楽しい時間を 過ごしました


ブログランキング・にほんブログ村へ

 ↑ ↑ ↑
お帰りの際には ぽちっと 押してくださると うれしいです



同じカテゴリー(つかうもののこと)の記事画像
パラティッシ
メイクブラシ。
オケクラフト
bag。
グリスムとアウトドアブーム
n100
同じカテゴリー(つかうもののこと)の記事
 パラティッシ (2012-12-15 10:30)
 メイクブラシ。 (2012-09-13 11:15)
 オケクラフト (2012-09-11 11:00)
 bag。 (2012-09-07 11:00)
 グリスムとアウトドアブーム (2012-09-06 13:30)
 n100 (2012-08-23 11:00)

この記事へのコメント
こんにちは。

私もSPICAさん大好きで、別府に行った際は必ず立ち寄るお店です。

実は先日もお邪魔しておりまして、「もしかしてhacoさん?」て思った方がいらしたのでお会いしていたかもしれません。

主人とのんびり素敵な雑貨を見て回り、癒されて帰りました。
Posted by まる at 2012年03月07日 13:27
ステキなパンかごですね~。

子どもの頃は、家にあった竹工芸をなんだか古臭いと思っていたけど
最近やっと良さが分かってきました。

せっかく大分に住んでるんだから、
沢山の竹工芸を見て回ってみたいです♪

(↑で、途中のコメント載せてしまいました~。スミマセン)
Posted by noko at 2012年03月08日 14:53
* まるさん *
  コメントありがとうございます^^
  レスが遅くなりました >人<
  んまーSPICAさんで?
  私が出る前に入ってこられたご夫婦かなぁ*^^*
  短い時間でドタバタ買い物して出たから
  お恥ずかしいところ見られちゃったかも(笑)
  いいですよね^^ SPICAさん♪


* nokoさん *
  コメントありがとうございます^^
  レスが遅くなりました >人<
  そう~分かります!
  小鹿田焼も竹工芸も身近にありすぎてて
  その本来の良さに気がつくのに逆に時間がかかってしまっていたり・・・
  でも本来生活に行きづく作品とは
  そういうものかもしれませんね^^
  子どもたちにも同じように思ってほしいな~^^
Posted by hacohaco at 2012年03月14日 11:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。