2009年05月03日
食器棚
結婚する時に 妹が お祝いとして 用意してくれた 食器棚
深めの 木目
角が ガラスごと カーブしている その デザイン や 棚板 が 多く
食器 を たくさん 収納できる点も とても 気に入っています
ここ 数年は 家族が 増えるにつれ 食器 も 増えてしまったので
ガラス扉に 薄めの 色の 麻の 布地を張って 目隠ししています
マンションの 我が家
窓のない 暗い キッチン も 心なしか 明るく感じるような・・・
実は 毎年 この時期 食器棚 の 見直しを します
使用頻度別 大きさ別 に 分けて 収納しています
毎食 必ず使う お茶碗類は
カゴに まとめていれて
一番下の段に・・・
こうしておくと
使う時に さっと 取り出せます
それから
カトラリー類は
100均で 買った ケースに
種類ごとに 分けて
引き出しの中に・・・
四角の ケースを
使うと 隙間が 出来ず
綺麗に
収納できます
さて
G・W ですね
この時期 各地で 開催されているのが 「 陶器市 」!
実は この 陶器市に行くのが わたしの楽しみ!なんです
心惹かれる 器との 出会い
どこかで 待っているかな?
出会う前に まずは 見直し
欲しい形 大きさを まずは 頭に 入れてから
さて 出かけるのが 楽しみに なってきました
こちらも ぽちっと 応援よろしくお願いします


次回は 出かけたところで 報告できるかな?
G・W の あいまにでも また 遊びに来て下さいね^^
Posted by haco at 10:03│Comments(4)
│くらしのこと
この記事へのコメント
うむむっ
意外と「和」でしたね。
こちらも食器棚まわり片づけしていたら、イイッタラの箱入りが出てきました。
あっ、コレ買って帰ったけど使ってない奴、忘れてたー
なんか嬉しいGWでした。
開けなくては・・
意外と「和」でしたね。
こちらも食器棚まわり片づけしていたら、イイッタラの箱入りが出てきました。
あっ、コレ買って帰ったけど使ってない奴、忘れてたー
なんか嬉しいGWでした。
開けなくては・・
Posted by ペーター at 2009年05月03日 10:17
隠す必要のない位統一感があって
きれいに収納してるな~♪
我が家はちいさな食器棚で、
2人分だけどいっぱいいっぱい。
見直ししなきゃ!
きれいに収納してるな~♪
我が家はちいさな食器棚で、
2人分だけどいっぱいいっぱい。
見直ししなきゃ!
Posted by みうこ
at 2009年05月03日 21:24

■ ペーターさん ■
そうなんですよ~「和」です^^
自分で作ったりもしているから陶器が好きなんですよね~♪
イッタラの箱入り!
ペーターさんちは素敵なラインナップだろうなぁ~♪
今度見せて下さいね♪
そうなんですよ~「和」です^^
自分で作ったりもしているから陶器が好きなんですよね~♪
イッタラの箱入り!
ペーターさんちは素敵なラインナップだろうなぁ~♪
今度見せて下さいね♪
Posted by ワイエム at 2009年05月04日 11:05
■ みうこさん ■
いえいえ^^;
けっこうゴチャついてるんですよ~^^;
…にしても、記事が半分飛んでますね~^^;
携帯からの投稿は難しい…^^;
いえいえ^^;
けっこうゴチャついてるんですよ~^^;
…にしても、記事が半分飛んでますね~^^;
携帯からの投稿は難しい…^^;
Posted by ワイエム at 2009年05月04日 11:08