2009年06月30日

Rug

Rug































小さい子供が いるので

お部屋の ラグには いつも 悩んでいます

憧れている ラグが あるのですが 

まだ ほこりや チビたちが 汚すであろうことを 思うと 手が 出せない・・・


かといって 毎日 目につくものなのに 我慢も 健康に悪い 笑


そして

何より マンションなので 防音が 気になります

Rug これまでは 厚みが 8mm ある

つなぐタイプの カーペットを 子ども部屋にだけ

敷いていました


 汚れたら そこだけはずして 洗えるので

 とても 便利です


Rug この 数年

この カーペットで 過ごしてきましたが

特に この 1年の 汚れは ひどい・・・

 ( 2歳 ・ 3歳 の パワーは すごい! )


洗い続けるうちに

表面が 固くなってきたのが

気になっていたところに

ある本で 「 幼少期の 足の裏からの 刺激は とても大事 」 と書かれていたのを 読んで

変えることにしました


買ったのは ベージュの 綿 のラグ

わたしの 好きな色でもありますが やはり 汚れやすい色なので

洗濯機で 洗えるタイプのものを

Rug










ついでなので リビングの い草ラグ も 敷いてみて 比較してみることに・・・・


やはり い草の ふっくら 優しい 足裏の 感触には かなわないかな・・・

結局 

子ども部屋に い草を 持って来てみることにしました

下には 一枚 防音 と ずれ防止のために シートを 敷いて・・・

Rug
ベージュの綿ラグは

リビングに


これが

ソファーと 色合いが

合って

なかなか

まとまった感じに・・・


まだまだ

汚れや 音 重視で

選択肢が 決まる 我が家ですが

どっちがいいかな? なんて

悩めるのも また 楽しい作業なのでした



さて 今日は 火曜日 トイボックスデー です

実は トイボックス ファーストシーズン は 今日で 最後

わたしも 卒業です^^

最後の 育児一句 は なーーーにかな?^^ 



   こちらも ぽちっと 応援よろしくお願いします icon → 


   また 遊びに来て下さいね^^


タグ :ラグ

同じカテゴリー(くらしのこと)の記事画像
張り子
IKEA でお買いもの
無印の壁に付けられる家具。
プチ模様替え
marimekko MUIJA
kuh-ren
同じカテゴリー(くらしのこと)の記事
 張り子 (2012-07-21 11:00)
 IKEA でお買いもの (2012-05-09 11:00)
 無印の壁に付けられる家具。 (2012-03-05 11:00)
 プチ模様替え (2012-02-22 11:00)
 marimekko MUIJA (2012-02-14 11:00)
 kuh-ren (2012-02-07 11:00)

この記事へのコメント
お久しぶりです!ワイエムさん!
落ち着いた感じ・私も大好きです・・・ワイエムさんに触発されて
先日、ニトリでラグを買いました。
次回は、カーテンをラグに合わせようと思って今セレクト中です。
御報告が遅れましたが、ワイエムさんのおかげでまだまだですが
パン膨らんだんですよ。もうチョー感激♪♪しました。
暇を見つけてか、仕事のストレスを忘れるためか(笑)日々努力です。
教室にも行きたいなあとは思いますが、だいたい午前中なので、
フルタイムで働き、また残業ありの私にはちと無理ですので・・・・・
そんな時、ワイエムさんのブログと出会いまして、嬉しい限りです。
ワイエムさんの日々をのぞかせて頂きながら日々私も楽しい日々をおくる
様に精進しています・・
 いつも拝見させて頂いています。これからも楽しいひとこまをご紹介下さい
p.s. ちかりんさんのブログも拝見していまして、クオカを知りました。
今日クオカのパンセレクトみたいな教本がきます。楽しみです♪♪
Posted by Kyon3 at 2009年06月30日 15:35
ラグってインテリアの中でも、すごく大切ですよね
私も好きなラグがあるのですが、ゴソゴソとほふく前進するオチビがいるので、家中オチビ仕様です

ちなみに、今のインテリアは…アンパンマンがあちらこちらに
Posted by Hiro at 2009年06月30日 16:32
■ Kyon3さん ■
   コメントありがとございます*^^*
   ラグ一つでも変えたら次は・・・次は・・・って
   インテリアってどんどんやりたくなって楽しいですよね~^^
   パンも!!!
   わたしも一度お教室に行ってみたいと思いつつ
   チビがいるので簡単には行けず・・・
   あまりレパートリーが増えてないのですが
   やっぱり少ない時間でも楽しめるとストレス解消ですよね^^
   Kyon3さんはすごいですね~楽しんでいる様子が
   コメントからもわかります*^^*
   クオカのパンセレクトかぁ・・・いいなぁ~^^
   わたしにもお勧めのものがあったら教えてくださいね♪
   温かいコメントありがとうございました*^^*
Posted by ワイエム at 2009年07月01日 09:34
■ Hiroさん ■
   コメントありがとうございます^^
   分かります~♪我が家はトーマスであふれています^^;
   でも子ども仕様もありなんですよね
   明るい色も成長には必要なので・・・
   だから部屋ごとに分けて考えたり
   いずれ・・・と夢見たり・・・笑
   パパからいつか好きにできるようになったら
   どうなるんだ?この家?なんて言われちゃっています^^;   
Posted by ワイエム at 2009年07月01日 09:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。