2009年11月13日

冷蔵庫の掃除

冷蔵庫の掃除























キッチンの 掃除 ・ 収納改造 仕上げは 冷蔵庫の 掃除です

棚の時と 同じように まずは 全部 中身を 取り出して 拭きあげ 除菌掃除 です

冷蔵庫の掃除

冷蔵庫の掃除











意外と 汚れているのが 中よりも フチの 部分

わたしは 引き出し 一つずつ 掃除しましたが 一度に やる場合は

電源を 抜いたほうが いいですね ^^。

冷蔵庫の掃除
今回は 大掃除を 意識して

棚を 全部 引っ張り出して その棚の下の部分

冷蔵庫の 内部の部分も 拭きあげました

ここ 意外と ほこりが ついています




冷蔵庫の掃除
野菜室には 掃除した後

野菜を 長持ちさせる シートを 敷きました 

敷くだけで 野菜・くだもの長持ちシート


野菜が痛んでくる 原因である

エチレンガスを 吸収する シート

実際には こんな 野菜の 入れ方はしませんが (´∀`;)

冷蔵庫の掃除
冷凍庫も 同じように 拭き掃除

モイカ に めんたい・・・

実家が 分かる品ぞろえですな 笑


基本的には タッパーや ジップロック を 使って

見やすい 収納を 目指しています

冷蔵庫の掃除










お勧めは 冷凍庫に 入れている 薄い アルミトレイ

アルミは 温度を 伝えやすいので ここで お肉を 冷凍すると 早く 冷凍できるのです

冷蔵庫の掃除
パパの お弁当の おかずは 

小分けにして 冷凍保存

メニューも 考えて

一日分を 入れています (´∀`*)

忙しい 朝に 迷わずに 済みます


冷蔵庫の掃除
綺麗になったので

冷蔵庫の 飾りも チェンジして

気分転換・・・(´∀`)


冷蔵庫に 何かを 貼ったりするのは

好きではないのですが

ちょこっとした 飾りは

遊びがあって 好きです


大好きな 北欧風を イメージして ムーミンの ポストカードと ダーラナホース の マグネットを・・・

この マグネットも 先週 福岡で 見つけてきました

今の 一番の お気に入りです *:.。☆..。.(´∀`*)


冷蔵庫の 掃除は 定期的に していますが この状態を キープして

大掃除に 変えたいと 思います


ひとつ ひとつ 終わると すっきりします *:.。☆..。.(´∀`*)




   師走運動 のんびり 進んでいます 応援 ぽち お願いします →



同じカテゴリー(くらしのこと)の記事画像
張り子
IKEA でお買いもの
無印の壁に付けられる家具。
プチ模様替え
marimekko MUIJA
kuh-ren
同じカテゴリー(くらしのこと)の記事
 張り子 (2012-07-21 11:00)
 IKEA でお買いもの (2012-05-09 11:00)
 無印の壁に付けられる家具。 (2012-03-05 11:00)
 プチ模様替え (2012-02-22 11:00)
 marimekko MUIJA (2012-02-14 11:00)
 kuh-ren (2012-02-07 11:00)

この記事へのコメント
ymさんちの冷蔵庫きれい~。うちの母に見せて参考にさせたいですワ。
Posted by あんこ at 2009年11月13日 10:22
う~お洒落ですね~
ymさんお洒落すぎです~♪♪♪
Posted by きくちゃんきくちゃん at 2009年11月13日 11:15
着々と済んでるymさんを見てワタシも一発奮起したしました!
しかし、やる気とタイミングが合うってのはなかなかないですねぇ・・。

なんて言ってたらきっと師走がやってくるのでしょうσ(^_^;)アセアセ...
Posted by cicococicoco at 2009年11月13日 11:48
あ、おいしそうな明太子~~~ パパ特製明太スパ用ですかー?
Posted by つねつね at 2009年11月13日 12:32
私も刺激され昨日引き出しを整理してみました 出るわ 出るわ ゴミが ありがとう
こんなにしたのは久しぶりです
今日も 真似して冷蔵庫をきれいにしてみます
Posted by けぃちゃん at 2009年11月13日 14:17
冷蔵庫もだんだん大きくなって掃除するところも増えましたね(^.^)
うちは冷蔵庫の掃除まで手が回っていません^_^;それを心配する係りは私なのかnoririnなのかは考えさせられるところですが…
Posted by せさみん at 2009年11月13日 22:26
ぼちぼち着実に掃除進んでますね~。
私も刺激を受けて頑張ります!
Posted by エルマム at 2009年11月13日 22:55
■ あんこさん ■
  コメントありがとうございます^^
  綺麗とおっしゃっていただけると嬉しいですね~*^^*
  基本的によく食べる子どもが3人もいますので
  いかに食材を無駄にしないか考えると
  きちんと管理するのがまず第一になるんですよね*^^*
  なのでこんな感じです♪
  参考になったらうれしいです~*^^*
Posted by ymym at 2009年11月14日 10:34
■ きくちゃんさん ■
  コメントありがとうございます^^  
  うわ~~お恥ずかしい*^^*
  おしゃれ・・・ではないんですよ~^^;
  無駄が出ないようにしていくとこんな感じになって行っただけで… 
  まだまだ見せれない場所もおうちにはありますよ^^;
  
Posted by ymym at 2009年11月14日 10:36
■ cicocoさん ■
  コメントありがとうございます^^
  うちは年末年始は出かけることが多いので
  早めにしてちょうどいいくらいなんです^^;
  11月ごろから週に一つってペースでゆっくり始めるのも
  いいですよね~♪  
  少しでも余裕と時間が欲しい母なのでした^^
Posted by ymym at 2009年11月14日 10:38
■ つねさん ■ 
  コメントありがとうございます^^
  そっか~ついでにモイカもいれて今日のランチは決まりだね~笑
  実家のありがたみスパってことで・・・^^
Posted by ymym at 2009年11月14日 10:39
■ けぃちゃんさん ■
  コメントありがとうございます^^
  うわ~嬉しいコメントです~*^^*
  隠しているうちにいつの間にかいらないものまでしまってるってこと
  ありますもんね~^^
  引き出しは結構危険区域です^^
  冷蔵庫は意外にさっと終わって気持ちがいいので
  是非やってみてくださいね♪
  また教えてくださいね~*^^*
Posted by ymym at 2009年11月14日 10:41
■ せさみんさん ■
  コメントありがとうございます^^
  うわ~夫婦の攻防戦ですね~^^;
  さて…どっちだろう 笑
  冷蔵庫って引き出しの中身だけでなく意外に
  その裏側や下もほこりが溜まっているんです^^;
  火災の原因になるのも怖いので
  出来たら年一度はお掃除をおすすめしますよ~^^
Posted by ymym at 2009年11月14日 10:44
■ エルマムさん ■ 
  コメントありがとうございます^^
  そうですね~10月は色々あって^^;11月スタートですが
  狭い家なので意外と進んでいます^^
  週に一度大物を片付けちゃうのもいいですね♪
Posted by ymym at 2009年11月14日 10:45
見やすい!
他の人にもわかりやすい!
見せても恥ずかしくない!!

お手本にしますヽ(´▽`)/
Posted by 朱莉ママ at 2009年11月14日 11:05
冷蔵庫おしゃれです。
どうしても、私は、料理のレシピの切り抜きや行事表やごみカレンダーを貼ってしまいがちです。
ちなみに、冷蔵庫の上に置いているかごには、何を入れているのですか?
お聞かせください。
Posted by kurochen at 2009年11月14日 12:07
冷蔵庫が見違えるほどきれいになりました
いったい 掃除いつしたのかしら すっきりしました 今日は冷凍室します 1日では終わりませんでした
Posted by けぃちゃん at 2009年11月14日 15:17
■ 朱莉ママさん ■
  コメントありがとうございます^^
  お手本だなんて…*^^* お恥ずかしい・・・
  食材を無駄にしないために管理しなくちゃ!って
  考えるとこの形になりました^^
  わたしが倒れても何があるか見てすぐにわかるかな~笑

  
Posted by ymym at 2009年11月15日 09:52
■ kurochenさん ■
  コメントありがとうございます^^
  わたしは行事表だけ換気扇の上に貼っています
  ここならぱっと見、見えないんです~^^;
  冷蔵庫の上のカゴにはランチョンマットを入れています
  飾りのつもりで一枚だけ見えるようにたらして
  それとコーヒー豆の袋を見えるようにして置いています^^
  カゴに入れると見た目が優しくて好きです*^^*
  
Posted by ymym at 2009年11月15日 09:58
■ けぃちゃんさん ■
  コメントありがとうございます^^
  うわ~ありがとうございます*^^*
  また教えていただけてうれしいです!
  冷蔵庫ってときどーーきいつのもの?って
  思うものが出てきますよね~笑  
  化石発掘状態です*^^* 
  掃除して余裕が出来ると
  冷蔵機能はアップ!電気代はダウン!出来ますから!^^vむふ
Posted by ymym at 2009年11月15日 10:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。