2010年07月05日

ラグの寿命

ラグの寿命






















この週末は 久しぶりに パパの お休みが 取れたので

家族で ある場所に お出かけしてきました

このお話は また 今度・・・


お出かけする前に 少しだけ 晴れ間が 見えたので 念入りな 掃除など・・・

ラグの寿命

大人用の ベットに

シングルの ベットを

くっつけていて

下の 子ども 2人は

ここで 寝ているのですが

この ベットを 解体して

床を 掃除しました


一応 モップを つっこんで ( 笑 )手が 届く範囲は 毎日 掃除しているのですが

案外 髪の毛や ほこりが 溜まっているのです


なぜ ここまでやるのかというと 横の 大人用の ベットが 解体できないタイプなので

シングルベットだけでも こうやって 解体すると とりあえず

ベット下 全体に 手が 届き 掃除出来る・・・と 言う訳なのです


大人用の ベットは 結婚する時に

パパが やっている スポーツのために 時々 腰を 痛めていたことを 考えて

ジェルベット を 買ったのですが 重すぎて 簡単には 動かせず・・・考えものです

ただ 温度調節が 出来るので 一応 夏は ひんやり 冬は 温かい点は 気に入っています


掃除の ついでに ラグも 替えました

ラグの寿命


ラグの寿命
















つい 汚してしまう 小さい子どもが いても

薄い色の ラグで 頑張っていましたが

久々の ブラウン


ペーパーラグ の素材が 気になり 買ってみました

いつも 夏は いぐさの ラグを 敷いていましたが

ペーパーラグは どんな感じか・・・楽しみです


これまで 薄い色を 選んできたせいも あるとは 思うのですが

考えてみると 我が家の ラグの 寿命は ほぼ 2~3年 と いったところ・・・

シーズンごとに 取り替えてても その程度です


これって・・・どうなんでしょう?

ラグの お値段の割に 短い気がしますが・・・


やっぱり 使い方に 問題が あるのかなぁ・・・




手織りペルシャ絨毯

いつか ペルシャ絨毯が 欲しくなったら どうすんのさ (´∀`;)


 ← 1ぽち してくださると うれしいです

また 遊びに来てくださいね^^



同じカテゴリー(くらしのこと)の記事画像
張り子
IKEA でお買いもの
無印の壁に付けられる家具。
プチ模様替え
marimekko MUIJA
kuh-ren
同じカテゴリー(くらしのこと)の記事
 張り子 (2012-07-21 11:00)
 IKEA でお買いもの (2012-05-09 11:00)
 無印の壁に付けられる家具。 (2012-03-05 11:00)
 プチ模様替え (2012-02-22 11:00)
 marimekko MUIJA (2012-02-14 11:00)
 kuh-ren (2012-02-07 11:00)

この記事へのコメント
ペ・ペ・ぺ・ペ・ペルシャ絨毯~(笑)
ごめんうけちゃった^^;

にしても2~3年は短いね~。
でも冬用の毛が長いのはウチもくたくたになってる。
(ラグは使ってないんよー。)
どうやったら長くもてるのかワタシも知りたーい!
Posted by にこにこ at 2010年07月05日 14:50
ラグは、うちも今年寿命をむかえ、新しいのを探しているとこです。
うちは、
毎年かえてもいいくらいの安いバーゲン品を買うので(笑)、
それでも、三年持ったから、
元は取れたな…(^-^)って、
満足しています。

古いものも、
父の知り合いが
仕事で外で使うらしく、
そちらへあげています。
だから、かなりぼろぼろになるまで使われていますよ。

hacoさんちのラグも色がいいですね。
肌触り?足触り?がよさそう〜
Posted by 朱莉ママ at 2010年07月05日 14:55
我が家も夏用にパパ希望の淡いグリーンのラグを敷いたけど・・・
やっぱり失敗。

1週間もしたら食べこぼしなどのシミがチラホラ。。。

洗えるタイプのものにしたので洗いたいけど
お天気がね~^^;

やっぱりブラウンにすべきだった。。。

ペーパーラグの座り心地はいいですか?
Posted by RIE at 2010年07月05日 15:29
うちもラグの寿命は2年くらいです。
先日冬に使っていたシミのついたラグを
どうしようかと悩みつつ洗って乾燥機に入れたら
縮んで修復不可能に。。。(>_<)

夏は籐タイプのラグを使っていてこちらは長く使えてますが、
冬のラグは本当に悩みます。。。
子どもだけでなく、私も食べこぼしのシミを作っちゃうんですよね(笑)
Posted by noko at 2010年07月05日 15:38
ワンコ飼いの家・・寿命はワンシーズンorz
Posted by だいすけだいすけ at 2010年07月05日 15:59
* にこちゃん *
  コメントありがとうございます^^
  ひひひーだってペルシャ絨毯だったら
  ちょくちょく替えられないやーん!笑
  うちも子どもが少し大きくなったから
  リビング以外のラグはやめたの
  今までは防音効果を狙って敷いてたけどね
  悲しきマンション生活よー^^
Posted by hacohaco at 2010年07月05日 22:50
* 朱莉ママさん *
  コメントありがとうございます^^
  あーそういえばうちも安ーいものだからかなぁ・・・
  我が家も家で使えなくなったものを
  あるところにもらってもらってて元は十分・・・笑
  ペーパーラグ、パパが選んだんですが
  足触りはいいですよ~
  でもラインがどうもにぎやかで・・・^^;
  これも数年かも・・^^;
Posted by hacohaco at 2010年07月05日 22:54
* RIEさん *
  コメントありがとうございます^^
  薄い色はむつかしいですねー^^;
  暗い色ので部屋が暗くなるのもいやだけど・・><
  実は替える前のラグは洗えるものだったんです
  でもなかなか綺麗に干せる場所がなくて
  しわになったり、色ムラが出来たり・・・
  洗うのも難しいですよね~~^^;
  教えてほしいです~*^^*
Posted by hacohaco at 2010年07月05日 22:58
* nokoさん *
  コメントありがとうございます^^
  籐の!あれは汚れませんよね~
  でもわたし、実家がそれで足が痛くって・・^^;
  ラグって難しいよね~
  収納も洗うのも楽だといいのにね~^^
Posted by hacohaco at 2010年07月05日 23:02
* だいすけさん *
  コメントありがとうございます^^
  あーそっか~
  わたしもずっとペットを飼っていて
  フェレットとか毛が抜けるときは大変だったなぁ~^^
  って・・もしかしてワンシーズンってギャグ?^^
Posted by hacohaco at 2010年07月05日 23:05
ペーパーラグ、いかがですか?
我が家は、二トリで買った、ラグを敷いています。
なんとなく、涼しげな居間になりました。
Posted by kurochen at 2010年07月07日 21:28
* kurochenさん *
  コメントありがとうございます^^
  ゴミがね、くっつかないのでいい感じですよー♪
  しみがつくのかな?どうなるかなぁって思いながら
  使っています*^^*また報告しますね♪
Posted by hacohaco at 2010年07月09日 09:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。