2011年03月16日

シェアハウス

シェアハウス

ここで いずれ 紹介したいな・・・と 思い 温めてきた 記事ですが

今回の 東北地方太平洋沖地震 に 際しまして

お知らせしたいことが 出来ましたので

今日は このことを 書きたいと 思います


- つながり -

リアルな つながりによる、楽しさ ・ 安心感 と

大切さ を 感じてもらえる場所を 提供したい ・・・


を コンセプトに

ここ 大分で シェアハウス( * ) を 作っている人がいます

      * シェアハウス とは 一つの家を 複数の人と 共有して 暮らすことです

Share-House Prologue


彼と 出会い もうすぐ 15年を 迎えようとしていますが

今では わたしの 大切な 友人の一人


その彼が 今回の 東北地方太平洋沖地震に 際し 「 自分に 何が 出来るか 」 を 考え

それを 実現化しようと 動き始めています


彼の ブログ  KJ factory  より

この数日間 自分に出来ること を 考えていました

行くことは 出来ないけれど、 受け入れることは 出来る



「 行くことは 出来ないけれど 受け入れることは 出来る 」

この 一文を 目にした時

どれほど 心強い 気がしたことでしょう


以下 微力ながらも 手を 広げ 受け入れようと 決めた 彼からの 提案です

* ご自身・ご家族 または ご家族の 会社が 被災された方で 大分県に 進学予定の学生

* 現在 大分在住で ご家族が 被災されたため、今後の生計が 困難な学生

Share-House Prologue では 上記に 該当する方を

半年 ~ 1年 家賃を 100% 減免 致します



東北から 1000km も 離れた ここ 大分で

自分に 出来ること を 考え 動き始めた 彼の気持ち

わたしは 涙が 出ました


彼の 運営する シェアハウス は

女性限定の 現代版下宿 と お考えになっていただけると 分かりやすいと思います


管理人 ( 女性です ) 常駐で 手作りの 食事つきです

親元を離れ 一人暮らしをするにあたり 一番 心配なのが セキュリティ と 健康管理

シェアハウスでなら 人の 温かい つながりを 持ちながら

安心して 生活出来ると 思います


どうか

本当に 必要と される方に 届きますように


そして

この地で こういう動きが 始まっていることを

一人でも 多くの方に 知ってもらえますように


詳しくは ↓ ↓

Share-House Prologue

HP の メールフォーム より お問い合わせください

KJ factory


つながり を コンセプトに

シェアハウス に 出来ることを 日々 模索しながら 作っているところです

今後も フリースペース を 使って イベントを 企画するなど

人と 人を つなげる場としての 活動を 考えています


わたしも 応援団の 一人として

これからも ここで 紹介していきたいと 思っています

シェアハウス
彼の 活動に 賛同してくれ シェアハウスの 設計を 担当してくれたのは

DABURA 光浦 高史 氏

ここは 人が 集まる リビング

ここから 何が 生まれていくのか 本当に 楽しみです

シェアハウス

民家を リノベーションして 作っています

こんな 一瞬しか 見れない絵も 面白く

ちょくちょく のぞきに ( 邪魔しに? ) 行っている わたし

シェアハウス

シェアハウス

賛同する 仲間から 届いた 外構用の 石



県内の 学生さんの 入居も もちろん 随時 募集しております

今年 芸短 や 上野 や 緑が丘 に 入学の 御令嬢で

住まいを 探している方が いらっしゃいましたら

ぜひ 教えてあげてください


ここで 出来ることを

彼に 教えてもらいました


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Share



同じカテゴリー(くらしのこと)の記事画像
張り子
IKEA でお買いもの
無印の壁に付けられる家具。
プチ模様替え
marimekko MUIJA
kuh-ren
同じカテゴリー(くらしのこと)の記事
 張り子 (2012-07-21 11:00)
 IKEA でお買いもの (2012-05-09 11:00)
 無印の壁に付けられる家具。 (2012-03-05 11:00)
 プチ模様替え (2012-02-22 11:00)
 marimekko MUIJA (2012-02-14 11:00)
 kuh-ren (2012-02-07 11:00)

この記事へのコメント
いつも楽しく読ませて頂いています
今回の記事、すごいですね
「受け入れる」東北からの距離のためか
思いつかなかった発想です
驚きました
hacoさんの記事で救われる方が一人でもいますように
大分県人の一人として祈っています
Posted by mako at 2011年03月16日 12:33
今回の記事にも圧倒されました。

今日ちょうど友人と、大分や別府などで、被災された方をうけいれる
体制があればいいのに・・とちょうど話していたところに
hacoさんの記事を読ませていただいて、実際動き出している方が
いるとわかり、すごく感激いたしました!

一ブロガーとして、私も少しでもお役にたてれればいいなと思い、
hacoさんのこちらの記事もぜひ紹介させてください。

1人でも多く、被災された方が救われますように・・。
Posted by yuki at 2011年03月16日 14:04
* makoさん *
  コメントありがとうございます^^
  シェアハウスを作っている彼の発想がすごいのです
  わたしはただ書いただけで・・・
  でも一人でも多くの方に伝わって
  助かる方がいてくれれば・・と願うばかりです
  ありがとうございますm(_ _)m
  
Posted by hacohaco at 2011年03月17日 11:55
* yukiさん *
  コメントありがとうございます^^
  前回に続き紹介してくださって
  本当にありがとうございましたm(_ _)m
  わたしも一ブロガーとして書き続けることで
  なにか出来ないかと考えています
  yukiさんのように繋がってくださる方がいて
  本当にうれしいです!!*^^*
  本当に一人の方にでもお役に立てることを願うばかりです・・・
Posted by hacohaco at 2011年03月17日 11:58
すばらしい!!
遠いけど大分にも、こういう体制は沢山必要になるかもですよね。
東京は、本当に米やカップ麺や水、ホッカイロの買い占めがひどい。
あとガソリン!!道が狭いのにスタンド前の道がふさがってて・・・。

きっともう少したったら入荷もされてくるから大丈夫でしょ?
と思う。食べ物は、米や麺だけやないやん!って。
計画停電は、三時間ないときもあります。ガス、水道は通常通りです。
ほぼ普通に生活が出きるのです。
なので、西日本だけでも普通に生活をしてほしいと思います。もちろん関東もね。
電気は、貯めて置くことができないと言います。
ピーク時の使用をもっとも節約しなければいけないので、朝や夕飯時の
工夫が必要です。原発四炉とも海水が廃炉となれば夏もこのような感じ
が続きます。とにかく、余震?地震?も毎日あってます。普段と色々違いますが皆さんと共に頑張りたいです!!
また、癒されに来ますねぇ〜。
Posted by ひょうちゃん at 2011年03月20日 02:12
* ひょうちゃんさん *
  コメントありがとうございます^^
  賛同していただきありがとうございます*^^*
  遠くても出来ること、ですよね
  買占めは日々報道されていますが
  きっとその報道のために
  普通通りの買いものでさえためらっている方もいるのではないか?と思います
  互いの行動を見るのではなく
  自分の行動を見つめなおすので十分なのかも。。。ですね
  わたしも今回のことで随分色々と考えました
  シェアハウスもどなたかのお役にたてたら嬉しいです^^
  
Posted by hacohaco at 2011年03月20日 11:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。