2009年11月30日

2nd Living

2nd Living























朝 吐く息が 白くなるくらいの 季節が好きです

柔らかい 穏やかな 光が 差し込む ベランダ・・・

朝 この 光景を みると 幸せだなぁ・・・と 一人で にっこり


マンションに 住んでいるので お庭は 夢の夢ですが

それでも お部屋から いつも 緑が 見えているように

好きな 植物を 育てています

2nd Living

枯れるのを 見るのが あまり 好きではないので

季節の花は ほんの少しだけ

小さな 鉢で 楽しむのが 好き



基本は 常緑樹 を 中心



2nd Living






 ハーブも 好きです

 気にいる 鉢が 手に入るまでは

 ワックスペーパーで 鉢を

 おめかし・・・



リビングから 緑が 見えていると 本当に 気持ちが 落ち着きます

2nd Living

 この 緑の 下で
 
 今日も チビたちが

 遊んでいます




2nd Living





外側に 窓がある おかげで

随分 このベランダも 模様替えして

楽しめています

去年 からみると この オレガノも

大きくなりました


今週も いいことがありますように… よろしければ →



同じカテゴリー(くらしのこと)の記事画像
張り子
IKEA でお買いもの
無印の壁に付けられる家具。
プチ模様替え
marimekko MUIJA
kuh-ren
同じカテゴリー(くらしのこと)の記事
 張り子 (2012-07-21 11:00)
 IKEA でお買いもの (2012-05-09 11:00)
 無印の壁に付けられる家具。 (2012-03-05 11:00)
 プチ模様替え (2012-02-22 11:00)
 marimekko MUIJA (2012-02-14 11:00)
 kuh-ren (2012-02-07 11:00)

この記事へのコメント
今日なんて、ベランダに差し込むおひさまが、あったかいでしょうね。
おこちゃんたちがわいわいと遊んでいるのが目に浮かびます〜。
(´∀`)
Posted by 朱莉ママ at 2009年11月30日 12:20
え~~! 吐く息が 白くなるくらいの 季節が好きなんですかー? いややー 布団から出られんわーー
Posted by つねつね at 2009年11月30日 12:22
緑があるっていいよねぇ。ウチは家の中に置けないの…ね。姫と王子と…リョウマにひっきり返された(TOT)



胡麻だし…無性に食べたくなる時ある Maxにあるのね?行こう=3
Posted by moco at 2009年11月30日 14:16
冬になると、白い息はいて「ゴジラーっ」ってよくやってましたー。

今年も暖冬の様相ですねー、
僕は薪ストーブの前で、犬の様に寝っ転がってるのが好きです。

結構、グリーン多いんですね、画像でみると雑誌にでてくる雑貨屋さんみたいですね。
Posted by sakapasakapa at 2009年11月30日 15:25
えっと・・・
「マンションのベランダをウッドデッキにする」
という仕事もしているのですが・・・・
モニターで如何ですか?
Posted by ペーター at 2009年11月30日 17:45
いいねェ~、緑は^^

我が家の『ウンベラータ』・・・最近元気がないから『冬だからね』って思っていたけど、ymさん家の『ウンベラータ』は元気だねェ~^^;;あれれ*

ウォーターコインかな?オリーブのそばにあるもの。それも好きだなぁ~*

朝の光はなんだかワクワクしちゃいますよね♪
Posted by ふじか。 at 2009年11月30日 22:15
■ 朱莉ママさん ■ 
  コメントありがとうございます^^
  お庭で遊ぶ子どもたちをみるっていうのが
  憧れですけど
  広く窓のあるベランダのおかげで
  お部屋みたいに使って遊ぶ子どもたちを見ることは
  出来ているのでいいかな~^^
  温かな日差しっていいですよね。。。
Posted by ymym at 2009年12月01日 10:11
■ つねさん ■ 
  コメントありがとうございます^^  
  えーー!白くなるくらいがいいです~*^^*
  逆に暑さに本当に弱くって夏は半分溶けてます 笑
Posted by ymym at 2009年12月01日 10:12
■ mocoさん ■
  コメントありがとうございます^^
  え~~お宅はひろ~~いひろ~~いベランダがあるんだから  
  あそこを緑でたくさんにしたら
  お部屋の中から見えていいと思うよ~^^
  ワンちゃんがいるとお手入れも大変だもんね!
  うちもフェレットを飼ってた時はよく掘られてた~笑
Posted by ymym at 2009年12月01日 10:14
■ sakapaさん ■
  コメントありがとうございます^^
  ゴジラ―!懐かしい~~^^
  sakapaさんちにも薪ストーブがあるんですねぇ…
  憧れだわ…うらやましい
  結構植物を枯らしちゃうほうなので
  写真で見ると…ですよ~笑

  
Posted by ymym at 2009年12月01日 10:16
■ ペーターさん ■
  コメントありがとうございます^^
  なぬ?モニターで!?
  ウッドデッキはパパがやりたいみたいなんですよね~
  種類によるなぁ…ってわたしがいまのところしぶっています 笑
  え~~と ご相談のほどを♪♪
  
Posted by ymym at 2009年12月01日 10:18
■ ふじか。さん ■
  コメントありがとうございます^^
  ウンベラータはしばらくお部屋の中に入れてたら
  葉っぱが黄色くなってぽろぽろ取れてたの^^;
  で、ベランダに置いたら元気復活♪
  結構日光が当たっているほうがいいみたい♪
  そして…モンステラ…あれもこのベランダで
  おばけ化してます^^; あはは
Posted by ymym at 2009年12月01日 10:20
ymさん>
すんません、
うち、ハロゲン式薪ストーブですたー、
儲かったら、ログハウス建ててペーターさんとこの薪ストーブをおきたいなー、なんちゃってね。
Posted by sakapasakapa at 2009年12月01日 18:22
■ sakapaさん ■
  追加コメントありがとうございます^^
  ハロゲン式…そういうものもあるんですね~~!
  それだとマンションにも置けるか…な?
  幼いころ友人の家に大きな暖炉があって
  中に入って遊んでいて頭をぶつけ気を失ったことが
  あるんですよね~^^;
  ドジなわたしなので簡単タイプが何でもいいのかも^^;
  儲かったら…わたしもその夢にのりたい~笑
Posted by ymym at 2009年12月02日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。