スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月26日

EGGPLANT EGG

エッグプラントエッグ























近くに行っては チラッ っと 見て にんまり

お気に入りのものが おうちにあると そんな事を 繰り返してしまいます


先日 福岡で とっても 素敵な お皿との 出会いがありました

その お店は

EGGPLANT EGG さん


 薬院 の 小さな 路地の またまた 小さな ビルの 階段

 ここを 上っていくと

 かわいい クッキーのお店  grignoter さんと

 向かい合わせで EGGPLANT EGG さんが あります


 


 




この日は カメラを 忘れてしまい・・・

携帯で 撮らせていただきました


入口 ドアからして

わくわくする 雰囲気を かもしだしています

ゆっくりと 扉を 開けると・・・・

 







































北欧の ビンテージものの 食器が 所狭しと 山積みに!!

わぁぁ・・・ と 思わず 声を あげてしまいました *:.。☆..。.(´∀`人)

思わず にっこり してくださった オーナーさんに 色々 教えていただきながら

ゆっくりと 店内を 堪能・・・・






















どれも 繊細で 美しい お皿の 数々・・・

珍しい モチーフものも ここには たーーくさんなんです























美しい カップの 数々・・・

そして! 

今回の お目当ての ロールストランド の お皿 を 発見!

この 優しい 色合いの spisa は 生産数が 少なく とっても 貴重なんです

入荷している と 聞いて 行ったのですが

実際に 目にしたのは わたしも 初めて・・・

本当に 優しく 繊細な 色合いの お皿・・・


spisa とは 「 食べる」 という意味

その名の通り

デザインは お皿の 回りにだけ・・・

ナイフと フォークで 傷が つかないよう

こういう風に 回りにだけ 描かれている デザインのものが 多いのです


じ~~~~っと 見つめて 1枚だけ お持ち帰り

・・・・・おこずかいを ためて また 行かなくちゃ (。-∀-)

行くたび 発見と 感動が ある お店です


この日は お話が 盛り上がった オーナーさんから こんな プレゼントを いただいちゃいました

スウェーデンの 記念切手 です

たーーくさん ある種類の中から

この きのこの デザインのものを チョイス


切手の 美しさも さることながら

一つ一つの 切手に 合わせて なんと

消印も 作られているという 丁寧さ・・・


 とっても 素敵・・・*:.。☆..。.(´∀`人)


 ブログを 始めて 訪れた お店で
 
 「 写真を撮らせてください」 と

 お願いすることが 多いのですが

 ここの 写真は わたしの 宝物に なりました

また 行きたいな・・・


++ EGGPLANT EGG ++

    福岡市中央区薬院4-2-13 メゾン薬院201



   お帰りは こちらから・・・ 

   また 遊びに来てくださいね^^