スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月23日

ラップ アゲイン

隠し魔のラップ

































ずいぶん前に わたしの 「 ラップ 」 について 書きましたが

この クラフト紙で 隠した ラップ


数か月 使っているうちに やはり 紙なので 汚れが 付きやすいことが ストレスに・・・

そこで ラップ自体の 箱を 探してみることにしました

無印良品

 あるもんですねーーー笑
 

 またしても 無印良品 

 もう ムジラー ですな 笑


ケースの中




この ケース 

中が カーブしているので

ラップが ガタつかず いいです


でも

元々 使ってた 磁石板 は 入らない・・・泣

両面テープ

 ならば 両面テープで つけましょう

 ひたすら DIY あるのみ!なのです 

 
裏面にペタリ

 はい

 この通り






これを 元の 換気扇カバーの 位置へ・・・

紙の 箱に くらべると 重さは増しますが 

触る時に どうしてもつく 汚れを 気にせず済むだけで ストレッサーも 減るというものです

ビフォーアフター




















快適な 生活とは 常に 済む人とともに 変化するものと思います

わたしも 家の中のモノを 日々 あっちにやったり こっちにやったり・・・^^

これと 決めてしまわず

こうかな? どうかな? と 考えるのも 楽しんでいきたいと 思います



さて 今日は 火曜日 トイボックス デー です

今日の 育児一句は なーーにかな?^^ click me! → 



   こちらも ぽちっと 応援よろしくお願いします icon → 

  


Posted by haco at 09:50Comments(8)くらしのこと